restaurant cover
カンノンコーヒー 吉祥寺店
KANNON COFFEE
3.38
Kichijoji
Café
--
1,000-1,999円
Opening hours: 9:00-19:00 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都三鷹市下連雀5-1-1 プラウドシティ吉祥寺
Photos
20
recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店recommendations for カンノンコーヒー 吉祥寺店
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Coin-operated parking available nearby
Facilities
Stylish space, calm atmosphere, free Wi-Fi available.
Comments
20
avatar
shimy-a
3.50
東京都三鷹市下連雀5-1-1 プラウドシティ吉祥寺にあるカンノンコーヒー 吉祥寺店(KANNON COFFEE)高級マンションの敷地内にありこちらも高級感がありながらウッドとグレーの壁で優しいおしゃれ感あります。敷地内の木々や配置も良いですね。スーパーものあり、全体的に素敵です。コーヒーはハンドドリップと思いましたがドリップマシーンでした。スコーンを注文したところ、ホイップクリームどうですかとの案内がありいただきました。リベイクしていただき、小麦感もあり素朴で美味いです。愛知、神奈川、東京と六店舗あるお店のようです。ごちそうさまでした。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
丸の内OL17
3.50
休日の16時頃2人で利用しました。駅から遠いこともあり、席もちらほら空いていたのですぐに入れました♩近くにコインパーキングも幾つかあったので、車でも困らなそうです◎飲みながら緑が見える感じが癒されます✨季節限定ドリンクもゼリーがすっきりで美味しかったです!【注文内容】・7月限定ジャスミンゼリーミルクティー 630円【おすすめ】おひとり、カップル、家族
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
とろける幸せ
3.50
平日15時頃に来店 店内はほぼ満席でギリギリ座れて良かったです今回はほうじ茶ラテICEとプレーンマフィンを頼んでみましたカードがいっぱいになったので割引してもらえて嬉しい♡ほうじ茶感は余り感じられず残念マフィンは柔らかい仕上がりでほのかな甘さが美味しかったです
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
emi♡emi
3.60
所用で吉祥寺へ。パン屋さんの誘惑に打ち勝ち、行ったことのないカフェに行ってみようとこちらに伺いました。静かで、緑の中にあって、すんごく癒しの空間。ひたすらぼーっと出来て、そしてドリンクもプリンも美味しい…。メニューも沢山あって、迷いました。また伺いたいです♡
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
aef46246513
3.00
◾️プレーンスコーン+ホイップ(追加料金)◾️水出しコーヒー◾️チャイコーヒーゼリー◾️合計1,540円◾️味★★★★◾️サービス★★★(セルフのため。お店の方の感じはいいですよ。)◾️再訪なし我が家からはわりと行きやすいけど、電車だと20分以上は歩くのでハードな立地。緑の多いマンションの一角にひっそりとある。平日のお昼前で先客4組。スコーンは温めて提供。コーヒーも美味しかったけど。何より残念だったのは、フードの少なさ。インスタでさんざん見ていたスコーンサンド系は全く無し。同伴の初老の母(腰痛持ち)がベンチ型の席とセルフサービスにご立腹。注文後に帰ると言い出したので、慌ててなだめて10分で完食し退店。今どきスタイルのカフェは初老の腰痛持ちには不向きと判明。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
オッチョイ
3.80
■珈琲屋さんのパンナコッタ 540円■デカフェ 590円■ドリップコーヒー(香りと酸味) 560円この日は店内で。窓から見える緑に癒されます。パンナコッタやっぱりおいしい。エスプレッソのソースは本当にエスプレッソそのままの感じなので、かなり大人の味になります。コーヒーのカップもグラスもお店オリジナルのようでかわいい。ごちそうさまでした。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
オッチョイ
3.60
この日もテイクアウトでの利用。新メニューでパンナコッタが登場してました。パンナコッタはソースがカラメル味のものと、エスプレッソ味(アフォガード風)で選べるようです。■自家製キャラメルラテ 630円■カラメルソースのパンナコッタ 490円うっかりカラメル味が被ってしまいましたが無問題です。このパンナコッタ、めちゃくちゃおいしいです!ムースみたいにふわふわで、口に入れた瞬間しゅわっと溶けます。軽い!カラメルも苦めで合います。おいし〜!パンナコッタの販売期間、いつまでなのかわかりませんが、終わるまでに何回か食べておかねばと思うくらいは個人的ヒットでした…。ごちそうさまでした。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
とろける幸せ
4.00
抹茶が復活、苺スコーンがそろそろお終いと聞きつけ早速伺いました。残念ながら今とマスカルポーネのスコーンは既に売り切れてましたので抹茶チョコレートスコーン、キャラメルソースのパンナコッタとクリームたっぷりの抹茶ドリンクを頂きました!連休中も朝からやっていて有難い♡
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
オッチョイ
3.50
近くで用事があったので、以前に伺ってとても良かったこちらのカフェへ。場所は…吉祥寺店、ということですがまあ…吉祥寺といえば吉祥寺…?という…吉祥寺駅からジブリ美術館方面へ(というかジブリを通り過ぎて)徒歩20~30分、バスだと10分くらいの場所にあります。駅からはちょっと遠いかもしれませんがこの周辺は何気に人気のお店が集中しているゾーンなのでトーホーベーカリーさんhttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13048977/ルリスさんhttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13101797/中華そば 向日葵さんhttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13195382/足を延ばしても損はないかもしれません。たぶん。大変立派な高級マンションのふもとにこちらのカフェがあるんですが、お店の前には一休みしたりできるような憩いスペースもあって雰囲気がとても良いな~と思います。お店が混んでいて満席でも、飲み物ならテイクアウトして外のスペースでいただくのもアリだと思います。ちなみにこのマンションの1階にはスーパーもあるのでついでに買い物もできてしまいます。この日はそれほどゆっくりできる時間がなかったので、イートインではなく、テイクアウトで水出しコーヒーと、自宅で食べるおやつを購入。でも、あまりに天気がよくて気持ちよかったので外のスペースでちょっとだけ休憩。■水出しアイスコーヒー 480円おいしい!水出しコーヒーのスッキリした味大好き。気温高めの天気のいい日に外で飲むアイスコーヒーは最高ですね。■苺とチョコのマスカルポーネクリームサンド 570円紅茶風味のスコーンはサクサクで、チョコチップが入っていてそれに挟まれてる苺&乳脂肪を感じるクリームがマッチしてぜいたくかつ、ちょっと罪な味わい。うま~~!■米粉マフィン 250円ほわほわで優しい味わい◎コーヒー・紅茶はもちろん、牛乳も合いそうなお味。スコーンサンド、この日は他にはあんことバターのスコーンサンドもあったのですがそっちも絶対おいしいやつですね。あんことバターは間違いない。どちらのスコーンサンドも、このお味は期間限定(いつまでかは未定)とのこと。挟んでないタイプのスコーンやお菓子もいろいろあるんですが種類は日によって変わるみたいです。そんなの、通ってしまいますね~あと、個人的にはこちらの自家製キャラメルラテもおすすめです。キャラメルというよりはプリンのカラメルソースに近い自家製キャラメルがほんのりほろ苦&ほどよい甘さでおいしいです。ぜひ。ごちそうさまでした。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
89b7f8
3.50
黒糖とアーモンドのスコーンとマフィン。どちらも温めてくれて、スコーンは追加料金でクリームを付けてくれます。特にスコーンは丁度良いさっくり具合で美味しい。広いお店ではありませんが、店員さんの雰囲気も良く居心地良いです。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
kichicco
4.00
近所なので前からモーニングに行きたいと思っていたお店。日曜日の9時ごろ旦那さんと来店。2組だけすでにいました。2人用テーブル席は4つしかなくて、あとは大きいベンチみたいな席が3〜4つ。落ち着いて座ってモーニングするならテーブルがいいですね。モーニングは、ドリンク1杯頼むと500円でスコーン2個、クリーム、ジャムが付いてきます。朝はスコーンの種類が少なくて3つしかありませんでした。残念、、日によって色々な種類のスコーンが出るようなので、たくさんの中から選べると思ってたんだけどな。朝だから?私黒蜜ほうじ茶ラテプレーンスコーン、アーモンド&シナモンスコーン旦那さんあんバター珈琲プレーンスコーン、黒糖&栗スコーンスコーンは温めてくれます。サイズ大きいので食べ応えあり、パサパサしてなくて良いです。付いてるクリームやジャムのせるとさらに美味しい〜!あんバター珈琲面白いなと思って飲ませてもらったら美味しかった!あんバターと珈琲合う!黒蜜ほうじ茶ラテは程よい甘さでこちらも美味しい。単価はちょっとお高めだけど、味が美味しいのと量もまあまああるのでこんなもんでしょうか。Wi-Fiもあるのでゆっくりさせてもらいました。10時過ぎるとお客さん増えてくる感じでした。平日はまた違うのかもだけど。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
akaneskylark
3.50
店舗名には吉祥寺とありますが、三鷹の方にあるカフェ。高級マンションや老人ホームに隣接しておりお店自体もとても綺麗でゆとりのある店内になっています。松陰神社前の系列店舗に行ったことがあるのですが全然雰囲気が違いました。この日は夕方に訪問しホットのほうじ茶ラテを注文。スコーン系はほとんど売り切れていました。ほうじ茶ラテはミルクの甘味とほうじ茶の香りが◎寒い日だったので特に美味しく感じました。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
とろける幸せ
4.00
インスタでクリスマス限定で抹茶×苺スコーンなるものがあると知り速攻で電話で取り置き頼んでから伺いましたストロベリーカスタードマキアートをお供にいただきましたなんとも見た目から心弾むことでしょう♡甘々で美味しく頂きました
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
なぎさラーメン
3.80
大好きなカンノンコーヒー...松陰神社にも行ったことがありますが、なんだかんだここプラウドシティ吉祥寺の店舗にちょくちょく来ることが多いです。接客もよく、店内の雰囲気もよく、おしゃれで。ラテは美味しいし、スコーンやクッキーも好みのお味。自宅(港区)の近くにあったらなぁといつも思っています...吉祥寺方面に訪れた際は積極的に利用したいお店です。駅から遠いですが周辺をお散歩するのもおすすめ♫
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
buff-buff
3.70
「向日葵」に行った時に見つけたお洒落なカフェ。プラウドシティ吉祥寺という、高級マンションの一角にあります。このマンションは道路に面した正面の車寄せに大きな木がそびえており、贅沢なエントランスの使い方で異彩を放っています。場所は吉祥寺駅徒歩24分ととても遠いけど、バス通りに面していてバス停が真ん前にあります。そして敷地内のこの「KANNON COFFEE」も木に囲まれていい雰囲気。ちなみに店名は、愛知県名古屋市の大須観音近くに2014年にオープンしたコーヒースタンド「KANNON COFFEE」由来だそうです。こちらの支店は遅れること7年の2021年7月にオープンしています。かぼちゃプリンラテ  700円生クリームにかぼちゃの種がのり、シナモンの香りがするアイスコーヒーかと思ったら、太いストローにいきなりかぼちゃのペーストのようなものが入ってきました。味わうと、あ、かぼちゃのプリンだ!なんかまったり美味しいです。太いストローでぎりぎり吸い上げられる粘度。コーヒーの味わいとちょうどよい仄かな甘みで、すいすい飲んでいたら、最後氷の下にプリンの塊が残ってしまいました。これをストローで吸おうとすると、ズルズルっと大きな音がして恥ずかしい。ストローでプリンをかき上げてなんとか食べました。ちょっと高いけどなかなか美味しかったです。ドリップコーヒーは400円台からあるので、テイクアウトのお客さんも多いですね。光が差し込む明るい店内は、女性ボーカルの優しい歌声が流れ、ゆっくりと時間が過ぎます。それにしても女性客ばかりでしたね、まあ平日昼間っからこんな優雅にお茶してる方が珍しいんでしょう。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
なおたかの食べたログ
3.40
温かい接客と避暑地のような空間☕️Kannnoncoffee kitchjoji in 吉祥寺キャラメルとバナナのスコーンサンドとキャラメルラテをいただきました自家製キャラメルとバナナのスコーンサンドバターの香りがたまらないスコーンに自家製のほろ苦いキャラメルとバナナをサンドバナナとキャラメルは想像以上の美味しさ井の頭公園沿いを散歩しながら向かうのがおすすめ‍♂️店舗内の空間は開放感があってとても落ち着くバリスタさんも感じも良くて居心地が良すぎて時間があっという間に過ぎていくやっぱここ好きだまたすぐに行きたくなる場所次は何食べて飲みに行こう‍♂️-----------------〜shop information〜--------------Open-Close:9:00〜19:00東京都三鷹市下連雀5-1-1ブラウドシティ吉祥寺アクセス:吉祥寺駅西口から徒歩21分(JR吉祥寺からバスで「ブラウドシティ吉祥寺」下車)=======================================#KANNONCOFFEE#kannoncoffeekichijoji#カンノンコーヒー#吉祥寺カフェ#吉祥寺ランチ#井の頭公園#スコーン#キャラメルラテ#naotacafe
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
みーくまお
3.40
自宅から遠く、かつ駅からも離れているのでなかなか踏み出せなかったカフェ。でも桃のスコーンサンドが食べたくて行ってきました。井の頭公園を過ぎてすぐの所にあるカフェ。店内にはお子様連れが2組と、後からおばあちゃんも何名か入ってきて、老若男女が入りやすいカフェのような感じでした。私はお目当ての紅茶クリームと桃コンポートのスコーンサンドとアイスコーヒーを注文。しっとり系のスコーンと紅茶クリームは甘さ控えめなので、甘い桃コンポートがよく合います。店内ゆったりだったので、ちまちま食べながらゆったり過ごせました。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
Niwatorigoya
3.40
本店は名古屋の大須観音の近くにあるそうで、今回は吉祥寺店へ。コーヒー豆は基本飲みやすいようにブレンドしてあるそう。コーヒーが苦手な方にも楽しんでいただけるように、自家製のシロップを使った創作ドリンクもありました。目移りしちゃうくらい素敵な焼き菓子がずらりと。気になっていた餡バタースコーンを注文。スコーン、バターが四角くてフォルムが可愛い。スコーンは少しパサパサしてたかな。あんこ×バターはハズレなし!◼︎◼︎◼︎餡バタースコーン
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
りりこLINGZ
3.50
友達のリクエストでいってきました。吉祥寺からバスで10分ちょっと、プラウドシティ吉祥寺の1階にあるカフェです。カンノンコーヒー 吉祥寺店東京都三鷹市下連雀5-1-1 プラウドシティ吉祥寺そう、あの高級マンションの1階にあります。大きな木があり、緑の中のお店です。(蚊も多いです)本店は名古屋の大須観音の近くだそうで、大須観音にちなんで「カンノンコーヒー」なんだとか。ショップカードは5種類!お好きなのをどうぞとのこと。コーヒー屋さんなのでもちろんコーヒーを売っています。でも焼き菓子もいろいろあります。お昼は食べたけど、おやつに食べたい!と注文したのは餡バタースコーン。そしてもちろんコーヒー。季節のブレンドコーヒーをお願いしました。お店は細長く、そう広くはありません。壁には絵画やイラストが。奥にはなにやら陶芸作品がありました。岡部嶺男風の骨太陶芸作品です。餡バタースコーンができてきました!注文している間に買いたくなってお願いしたクッキーも一緒にやってきました。おお~~~!コーヒーが入ったカップにはかわいいイラスト購入したクッキーの袋はお土産風。なんておしゃれなんでしょう。さて、餡バタースコーンです。こちらのバターはさいころ型。でも程よく柔らかくなっていてバターナイフでくっちゃりつぶせます。もともとスコーンはあまり好きではありません。ぼそぼそしていて口の中の水分取られる・・・気がするから。でも餡とバターは強い味方!とてもおいしくいただけました。コーヒーは苦み走ったおいしいコーヒーでした。家に帰ってかわいいお土産の封を開けてクッキーとスコーンのお披露目。ユニークな丸いお顔のクッキーはちょっと塩味の利いたクッキーでした。おしゃれなおねぇさんのシールが貼ってあるクッキーはチョコクッキーで、荒い質感がおいしかった。いただいたスコーンはイチジクとチョコのスコーン。トースターで温めてクリームチーズをつけていただきました。おいしかったです~。帰りはジブリ美術館の横を通って井の頭公園を抜けて・・・と思っていたのにあいにくの雨が降ってきました。なのでバスに乗ったはいいがめちゃ混み!吉祥寺からは一足遠いので、時間に余裕のある時でないと訪問はなかなか難しそうです、私には。いい雰囲気とおいしいコーヒー、おいしい焼き菓子のカフェでした。ごちそうさまでした~。
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
avatar
うとん1999
4.00
名古屋発、それぞれの土地に根付くおしゃれカフェ。吉祥寺店はマンション併設で、一面ガラス張りの窓から初夏の眩しい日差しと緑を臨む。餡子とバターとスコーン、1:1:1、それだけ、それがいい。こんな暑い日には冷たい水出しコーヒーが最高。徒歩0分でこれとは、ここの住人が羨ましい!
User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店User's review image for カンノンコーヒー 吉祥寺店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy