restaurant cover
ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
Dotorukohishoppu
3.03
Jujo
--
--
東京都北区十条仲原1-4-7
Photos
14
recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店recommendations for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Electronic Money Accepted
Comments
11
avatar
お か ゆ り
4.00
シャインマスカットのヨーグルンが飲みたくて突撃しました。思ってたよりは甘さ控えめで、超満足です混んでましたが、長居する方は少なめ?で、すぐ席を確保できました。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
ぴーにょ
3.00
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
kakak918
3.50
入り口付近ソファ席に電源1口あり
avatar
norari_
3.00
パンを買いに十条まで来た日、手には購入したパンを持っているのに、お腹が空いて食べたくもなっちゃいまして・・(^-^; 歩いていた十条銀座商店街で見かけたこちらに立ち寄りました。ドトールコーヒーのバリューカードを愛用しているくらいの私なので、目にするとつい立ち寄ってしまいます♪注文したのは、トーストよく焼き190円とブレンドコーヒーL 320円。税込み この頃の私、いろいろな場所にあるドトールコーヒーショップに立ち寄っては、この組み合わせで同じものばかり食べている気がするなぁ・・f(^ー^; かなりハマっていると言えると思う☆パン好きの私だけど、ごく一般的なパンが使われているこちらのトーストも意外に好きだったりして。この日もおいしく、満足満足。ごちそうさまでした。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
白いちごタルト
3.50
十条銀座商店街の中にあるドトールです。商店街の真ん中にあるからか、年配のお客さんが多い印象でした。杖や手押し車を引いた方が帰ろうとすると、店員さんが自動ドアを開けたり、レジで長い間迷っていても、急かさずに待っていたり、店員さんがとても親切だなぁと思いました(^^)常連さんも多いようで、「この間のコーヒーは…」とか「また明日くるね」とか仰っているお客さんもいましたよー♪新発売の、きなこ豆乳ラテのホットを注文。丹波黒豆のきなこを使ったラテです。黒蜜もかかっているから、かなり甘いですが、ホッと癒されるラテでした(^^)お気に入りのバームクーヘンも♪しっとりタイプで美味しいスイーツです。ドリップコーヒーもお試し用に一袋頂きました!
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
じゃがいもキング
3.50
2017.5.1(月)昼・2名利用十条はお惣菜屋さんが多いので食べ歩いたり買い物して疲れたので休憩がてらに寄りました。手前が禁煙席で奥の扉の向こう側が喫煙席です。狭めの店舗です。ホワイトショコラ・ストロベリー〜乳酸菌プラス〜S340円を注文。こんな商品前からありましたっけ?いつも決まってハニーカフェオレを頼んじゃうから気づきませんでした(笑)甘くてちょー美味しい(*゚▽゚*)一気飲みしちゃいました(笑)サッパリして喉ごしの良い飲むヨーグルトのイチゴ味って感じ!今日からお気に入りに加わりました♪
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
ちー姉
3.00
土曜のお昼に利用。最近、カフェインを控えるように指示が出ている身にはコーヒーショップはなかなか足が向けられないのですが、ドトールにはオルゾーと言う大麦を焙煎したコーヒーもどきが置いてある貴重なチェーン店。大好きなミラノサンドとオルゾーラテをオーダーし、しようと思ったらまさかの在庫無し?ガックリ。仕方なくミラノサンドはお昼の予定だったから期間限定のコーンドビーフのを選び、お水で食べることに…。なんと味気ないお昼だこと。と、よくよく考えればフルーツジュース的なのがあった気がする…。店員さんにカフェインレスはこれしか無いですよね?と聞いてみたのだけど、彼女も失念してたのかも。気を取り直してコーンドビーフサンドはザワークラウトがタップリ入り、酸味を感じて夏らしく美味しいです。コーンドビーフは塩気もなく、旨味があり、量も入ってて食べ応えあります。ザワークラウトをこういう使い方って斬新に感じるけど、どうなのかしら?他にレタスが入ってます。これ夏にまた食べたいです。一部の店員さんはイマイチですがにこやかで、感じの良い接客で好感が持てる店舗でした。ご馳走様でした。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
京夏終空
3.40
「エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレ」に初挑戦。この夏のコーヒーチェーン業界は、各社かなり戦略的だ。プロントが「ゲイシャ」を前面に押し出せば、このドトールは「エチオピア・イルガチェフェ」コチョレ村のグレードワンの豆をもってきた。アイスコーヒーファンとしては嬉しい限りである。「エチオピア イルガチェフェ G1 コチョレ(M)」(¥430) ―― 一口目から感動する。違う。明らかに違う。「マスカットのように甘酸っぱい。なんてフルーティーなコーヒー。」というポスターの掲示通り、かなりフルーティーである。マスカットかどうかは別にして、控えめながら確かに感じる甘さと、果実を想像させる酸味は、コーヒー豆が焙煎前に確かに果実であったコトをあらためて訴えかけてくるようである。個人的には、単にフルーティーなだけのコーヒーはあまり好まないが、苦味やコクを伴ったフルーティーさであれば好意的に受け止められる。香りよりも、味がフルーティーで美味しいコーヒーなのだが、ほのかに香る香りも楽しみたい。やるじゃないか、ドトール!ごちそうさまでした。アラフィフ世代は、いち早く安価なコーヒーを飲ませる店としてチェーン展開したドトールを応援したい気持ちが強い。以前、あんなに不味かった(失礼)アイスコーヒーが、たかだか30年ほどでココまで進化するとは驚きである。前回、プロントのレビューでも書いたが、テイクアウト利用する人は、必ず一度はフタを取って、香りをも楽しんで欲しいと思う。フタを取らずに飲みきるのは、そのコーヒーの楽しみを半減させていると言っても過言ではない。歩きながらとか、揺れる車の中とかであれば、残量が少なくなってからでもいい。フタを取れば、また違った世界が広がる。そして、お店に対するお願いは、ぜひ、まとめて入れてあるポットを密封してもらいたい。僕のチェーン店ナンバーワンの位置づけの「エクセルシオールカフェ 池袋2丁目店」は、必ずポットの小さな口にラップをかけている。ホコリや異物混入を防ぐだけでなく、香りを逃がさない心がけが大切だと思う。この店、喫煙席は最奥、5人掛けの大きな半円のテーブルの他、2人掛けのテーブルが7席程度。決して広いとは言えないし、禁煙席と密閉されていないのでケムリが流れる。そういう意味では好ましくない。僕自身は、お酒を飲まない限りヘビーではない喫煙者であるが、非喫煙者や嫌煙者の気持ちに立ってレビューしているつもりだ。ここ最近のカフェなどは、必ず喫煙席情報を入れている。そういう僕も、喫煙席で1本吸ったら、そのまま外へ出るコトが多い。だからテイクアウト用のカップに入れてもらうのだ。ホントに居心地がイイ店ならずっといるコトもあるが…。京都の「進々堂 京大北門前」などは禁煙でも、あのテーブルや椅子にずっと抱かれていたい感覚になる。食べログでは「3.25」と低評価だが、味はともかく雰囲気だけなら「4.5」は付けたい店でもある。(文責:京夏終空、2015.6.19)(※写真は、後日掲載。)
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
avatar
みくしぃ
3.70
こっちのドトールはあんまり使うことはないかも。。。でも店内落ち着くしトイレきれいだし店員さんの対応もいいし居心地よいですね~(*^^*)やっぱりハニーミルクティーが好きです。いつも違うもの頼んでみようと思うのですが…待ち合わせや、時間をつぶしたいときよくお邪魔しています。あとは作業をしたいけれど家では集中できないときなど♡おなかが減っているときはサンドイッチ的ものを頼んだりケーキ的なものを頼んだり・・・。今後もぜひ利用していきたいです。.
avatar
angelobrain
3.50
十条駅近辺はドトールが多いなぁというのが私の印象です。帝京大学病院の中にもあるし…このドトールは商店街で買い物をした後、あるいはする前に寄ります。味は他のドトールと同じですが商店街の雰囲気そのままにどこかホッとできます。ですから勉強などあまりガツガツやるような雰囲気ではないかもしれません。分煙も他のドトールに比べてきちんとできていますから喫煙者もノンスモーカーも気兼ねなくお互い気が楽だと思います。
avatar
SweetPot
0.00
User's review image for ドトールコーヒーショップ 十条銀座店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy