restaurant cover
鶏soba座銀 神楽坂店
torisobazagin
3.31
Iidabashi, Kagurazaka
Ramen
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: ≪All day≫lunch 11:00~15:00(L.O)dinner 18:00~21:30(L.O)last minute visits are welcome♪ Open Sundays
Rest time: Monday *Closed on Tuesday if Monday is a national holiday
東京都新宿区神楽坂3-2-12 神楽坂摩耶ビル 1F
Photos
20
recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店recommendations for 鶏soba座銀 神楽坂店
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), iD) QR code payment accepted (PayPay, d-payment) (PayPay, d-payment)
Number of Seats
19 seats (9 seats at counter, 2 tables for 4, 1 table for 2)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Stylish and calm space
Comments
21
avatar
ヨオ
4.00
神楽坂に新店が!以前に人が並んでいるのを見て、次行こうと思っておりますした、今回は外待ち無し、いざ入店高級ステーキでも食べに来たのかと錯覚に陥るかのような黒を基調とした店内鶏soba並1000円初めてはこちらがお勧めとのこと基本でベビースター太麺のような物、ゴボウが入る、ユニークですね、サクっと美味しい紫玉ねぎ、青菜、鶏豚レアチャーシューは美味麺は細麺、ミキサーで撹拌した鶏白湯スープ、鶏脂、煮干しスープも入る、尖った煮干しはなく丸みがありクリーミーうん、美味しい〜〜♪お隣のお客さんはラーメンプラス大きめな唐揚げを注文されていて旨そうだった、他のメニューも抜かりが無いと思われる。接客も自然で丁寧な感じでした。大阪が大元のようです、安定感がありました。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
めぐでぐ
4.00
※クレジットカード、バーコード決済、現金使えます火曜日18時30分頃入店。すぐに席に座れました。前回鶏白湯にしたので今回は地鶏醤油sobaにしました。鶏の味もするけどしっかりとした醤油の風味。麺はプリプリ系で卵黄を絡める瞬間は最高です。最初に出してくれたコップの氷はやたら入っていて最後までキンキンで飲めました。カウンター席がメインっぽいけど4人席、2人席もありゆったり喋りながら食べることもできそう。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
まろん5296
3.00
平日お昼13時頃に伺いました。並ぶ覚悟でしたがスムーズに入れて拍子抜け。でも、私の次に続々とお客さん入って来てたのでタイミング良かったみたい。悩んだ結果一番ポピュラーな、鶏SOBA並(1000円)を、注文。見た目華やかでお店の方もかなり感じが良い。最近行って来たラーメン屋さんは、高くて愛想イマイチなところばかりやったので、かなり好感触。店内も落ち着いていて、テーブルも綺麗だし女性も行きやすいかも。5分ほどで鶏SOBA到着。ごぼう立ってるーwwあとはシンプルにネギ、玉ねぎ、チャーシュー(豚と鶏)スープをまずは。んーーーー鶏??なんか魚介系の味がするのは気のせいかな?麺は細麺で私好み。ただ、ちょっと塩辛い気が、、、、クリーミーで柔らかい味が好きな私にはちょっとしょっぱい。麺がよくスープと絡んでるから余計に味が濃く感じられるのかも。濃い味が好きな方には合ってるのかな。チャーシューは柔らかしっとり。食感はかなり好み。ただ、豚の方はちょっと豚特有の臭みが。。鶏チャーシューしっとり、パサつきなくてお代わりしたいくらい好きでした。最後お店の方が出口の方まで見送ってくださって、ラーメン屋さんじゃないみたいなサービス。皆さん愛想よくて居心地良い空間で素敵でした。この値段でこの感じの良さはリピしたいけど、、、うぅむ。。。次はつけ麺の方で再チャレンジしてみようかな??
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
shimo556
0.00
2023/9/24(火) 13:43訪問待ち9名並びの箇所に説明があるが、列に並んで、店の入り口に近づいたら、店員に促されてから食券を購入する店内で待ち席(2席)あり、予め食券を店員に購入する鶏 soba、肉寿司、贅沢(トッピングの皿盛り)を注文14:05着席おしぼりはあり。紙ナプキンはなし。カウンターでは、座席の下に空洞があり、そこに荷物をしまう。オペレーションが、店員同士が声掛けをしていて、連携がよいなと思った。スープを作る時にミキサーのような機械で泡立てているのが見える。14:15提供肉寿司は、表面が炙ってあって、香ばしい。見た目はインパクトあるが、事前の予想通りの味。揚げてあるゴボウは、ラーメン/つけ麺店では珍しいが、ぱりぱりした食感が楽しい。スープにつけて、少し浸った状態で食べるのもよい。鶏 sobaには豚のチャーシュー1枚と鶏のチャーシュー1枚がついている麺はストレートの細麺。やわらかめ。他、水菜、紫玉ねぎ?、メンマが入っている。スープは、ポタージュスープのような粘度と風味。こういうジャンルがあることは知っていたが、初めて食べた。他では味わえない+多くの人に刺さりそうなので、人気が出るもの分かる。贅沢は、豚、鶏、鴨?のチャーシュー2枚ずつと、味付け玉子、ごぼう盛りのセット。肉を追加で食べたい人には良いかもしれない。ごちそうさまでした。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
yu8
3.70
神楽坂にできた新ラーメン店。大阪に本店があるよう。メニューの中から、鷄soba ¥1,000を。スープを一口。まるでポタージュのようなクリーミーなスープ。トッピングでついている素揚げのゴボウが大きく、このゴボウもスープと相まって美味しい。最初はポタージュだなぁと思いながら食べてたスープも最後には飲み干しかけているほど味が濃厚かつ、甘味が上品で美味しい。最後に、なんとわざわざ店外でお見送りまでしてくれる。ラーメン店にそこまでサービスを自分は求めてないけれど、とにかく、丁寧な接客は悪い気はしない。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
ramentaroshin
3.30
《鶏soba1000円+瓶ビール650円》■2023年284杯目■(初訪問)◇time着丼まで13分/平日13:30/並びなし◇topics★食べログ百名店WESTのお店が東京初進出★コンセプトは全体的に銀座篝に寄せている雰囲気★店内も高級感を演出されていました◇today's★麺は京都の麺屋棣鄂の麺箱があったのでそうかな?★ 棣鄂は好きだが柔らかめの茹で具合で好みではない★鶏白湯スープは特別感はないかなぁ★牛蒡はあまりアクセントにならず鶏豚チャーも並ご馳走様でした!!!
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
りゅーめん
2.70
鶏soba座銀 神楽坂店 (東京/神楽坂)東京都新宿区神楽坂3-2-12《鶏soba 並 ¥1,000》#鶏soba座銀神楽坂店@torisobazaginJR中央線、メトロ、都営大江戸線から近いところ、神楽坂通りに店を構えるラーメン店。2023/8/7オープン。食べログ百名店WESTに選出されている、大阪本店の鶏白湯チェーン店。東京初進出店です。注文は"鶏soba"。スープは鹿児島県産の"桜島鶏"のみで仕込んだ鶏白湯スープ。合わせに煮干しスープと鶏脂で深みをプラスしたポタージュのようなまろやかさ。スープ表面は撹拌されているのか、きめこまかい泡になっており口当たりいいです。麺は麺屋棣鄂の中細ストレート麺。柔らかめの茹で加減で、スープをよく吸っている感じ。トッピングは鶏チャーシュー、豚チャーシュー、ネギ、紫玉ねぎ、フライドごぼう。関西に多めの泡系鶏白湯ですが、関東にもかなり浸透してきた感じですね。無難に美味しい一杯でしたが、これで1,000円なら他いくかな。ご馳走さま極めたのか?#ラーメン#らーめん#拉麺#麺スタグラム#ラーメンインスタグラム#ラーメンインスタグラマー#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメン好きと繋がりたい#ラーメン巡り#グルメスタグラム#ramen▪︎Instagram投稿者/りゅーめん@ryumen827
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
イベリ小豚さん
0.00
マイレビュアー様の口コミで関西の百名店の鶏soba座銀が神楽坂にオープンとの情報を得て、早速行ってみました。関西エリアでは複数の店舗を展開されているお店のようです。祝日1130頃訪問ですが待ち時間なしですんなり入店、オススメの「鶏soba」の食券購入。丁寧に作ってくださる様子がみてとれました。心温まる一杯が着丼。ブレンダーで泡立てられた乳白色のスープに豚鶏2種類のチャーシューとメンマに素揚げの揚げゴボウがON 麺は滑らかな細麺でツルツル食感です。半分くらい食べたところで泡が落ち着いて濃度が増してガツン系に味変されるので飽きずに最後までおいしい一杯を味わえました。ごちそうさまでした⭐︎
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
Eat taking
3.30
神楽坂にある座銀さんへ。オーダーは地鶏醤油Sobaの食券を。麺の硬さは選べませんのでご注意ください。スープは鶏油が効いてとても美味しいです。卵黄が中央にのっているので途中で味を変えたい時に混ぜるもよし。麺は細めで柔らかい。チャーシューは低温調理の豚ロース。こちらは美味しく。メンマもよく合います。鶏Sobaは何口か頂きましたが、苦味も感じて、あまり私の好みにあいませんでした。ごぼう天は美味しいですが量はおおいかも。チャーシューがどんぶりの縁にたれかかってるのは、あまり好きでない人もいるかもしれません。接客は良く指導されている感じは受けました。ご馳走さまでした!!
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
oroleone.tokyo
3.30
大切な人を連れて行きたいお店というコンセプトをもつラーメン屋さん新しく神楽坂にオープンしました黒をベースにしたオシャレな店内食器などにもこだわりを感じます接客も丁寧でどのお客さまにも店外までお見送りをしていました味もこだわりを感じました#飯田橋 #神楽坂 #東京 #ラーメン #ラーメンデート
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
Hmtn0
3.50
大阪に住んでいた時から大好きだったラーメン屋、鶏soba 座銀が神楽坂にできたと知って行ってきました。味も本店と変わらず、綺麗なラーメン屋さんという感じです。今日も通常のラーメンをオーダーしました。(味玉トッピング)
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
misa.nakayama.
3.00
場所神楽坂通りを上がっていき、ファミマを過ぎてすぐ。私の場合、初回美味しく感じた店の2回目は、大体評価が落ちてしまうというのがある。あんなに美味しく感じた、醤油味のラーメンも、全然違って感じた。ラーメンの場合、その時のお腹の空きぐあいが大きく影響するけど。再訪はないかも。元々生卵が苦手というのもあるし。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
seiko619
3.50
今日は通勤途中に「座銀」さんの看板を偶然見つけ、早速ランチで訪問。大阪勤務時代に南船場にある「にぼし店」には時々伺っていました。東京に8月に進出されてたみたいです。12時過ぎ、店頭で食券を購入。各種電子マネー対応の発券機です。今回はこちらをいただきました。◆地鶏醤油soba+ゴボウ増し_¥1,000+¥150ラーメンには味玉が定番ですが卵黄は初めてかも。鶏出汁の効いたスープ、チャーシューは大判2枚、豚ロースですかね。サイドで頼んだゴボウ増し(薄いゴボウを揚げたもので、座銀さんのシンボルメニューと勝手に思ってます。)は、半分をそのまま、半分はスープに浸していただきました。スタッフの方も丁寧な接客ですね。店の奥の方は空調が効きづらく、中の方と冷え方に差があったので、改善してもらえると嬉しいです。また伺おうと思います。ごちそうさまでした。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
19b033
3.50
鶏Soba 1,000円平日20時待ち無し、店内立ち込める牛蒡の香り!素敵な雰囲気の店内は9割くらい埋まり食券機にて食券を購入。現金クレジットの他、一部QR決済なども対応しています席に丁寧に案内されエプロンを貰い暫くして着丼泡泡のスープ!舌触り美味しい〜です他では食べられない感じで麺の硬さは選べませんでしたが細麺が美味しかった麺はスープを邪魔しないような感じがしましたごぼうもおいし!いつもは口直しにチャーシュー等挟むのですが気づいたら麺がなくなってましたスープもたくさん飲み、美味しかった隣の方が食べてたつけ麺も気になりました。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
ヘドロン
3.40
【鶏soba(1000円)+チャーシュー丼(小)(300円)】超濃厚鶏白湯!クリーミーポタージュ!!「銀座 篝」も同系列ですが、また違った濃厚さでした。桜島鷄のみで仕込み、煮干しスープを重ねてるそうで、「天下一品」のこってりを思わせる濃厚だけどつい飲みたくなるスープ麺は細麺でやや柔。個人的にはもう少し固めが好みかな。スープはよく絡みました目を引く「ゴボウの天ぷら」こちらはスープに浸けないのをオススメします。浸けるとせっかくのパリパリ感がなくなってしまいます(涙焼豚は、鶏肉と大判焼豚。どちらもしっとり目。焼豚は薄めかなチャーシュー丼は味付コロチャーと卵黄がのったもの。こちらはスープの濃厚さと比較すると薄味気味。最後にスープを入れて雑炊にしたらグンと美味しくなりました丁寧な接客と料亭を思わせる内装もとても良かったです
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
silver1966jp
3.50
【鶏soba座銀 神楽坂店】食べログ 3.11(2023.910)前回、グランドオープン前に無料試食させて頂いて以来の再訪。前回は冷製の煮干しソバを頂きましたが、大阪で高い評価を得ている鶏ソバを頂きました。*オープンから1ヶ月経過しましたが、相変わらずの丁寧な接客。女性店員さんの入店時の案内から退店時のお見送りまで感心する程に丁寧。教育が行き届いていると感じました。*さて肝心の鶏ソバ。器の盛付けで目立つのが、牛蒡の素揚げ。店内で牛蒡を細く薄く削いでいる姿を見かけ、店内で下拵えされているのに『立派❗️』と好感を持ちました。*鶏白湯との事ですがスープをエスプーマ仕立てにしています。しかし元々の粘度が高く、わざわざ泡立てる必要が有るのか?と思う程にちょっとクドくなっている…。味的には鶏白湯と言うより貝白湯では?全体的にパンチが効き過ぎて好みが別れそうです。*私には味が濃過ぎてもっとネギを増やして味を中和させたいと感じました。*淡白な鶏胸チャーシューとスープは相性も良く美味しく頂きましたが、細麺だけど加水率が高めなのでスープの濃さがこの麺とは合わない様に感じました。*豚チャーシューは薄切り。スープの濃さに負けて全然印象に残りませんでした。*他の方が『大阪で食べた味と全然違う』と書込みされている方がいましたが、百名店WESTにも選ばれている大阪のお店で食べてみて違いを感じてみたいです。*ごちそうさまでした。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
ファーピョウ
3.70
飯田橋駅から徒歩数分。神楽坂にある2023年話題のみけということで訪問しました。夕飯時の訪問で待ちなし。鶏soba1000円にチューシュー増400円を注文。揚げたゴボウがアイコンの一杯です。ごちそうさまでした^_^
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
miyuyuyu
2.00
大阪で何度か食べて本当に大好きだったラーメン屋さん!東京にできたとのことでわざわざ飯田橋まで。見た目は変わらずとても綺麗。しかしスープの味が大阪で食べたものと全然違う、、、塩分が強すぎて食べるのが辛い。舌が少し麻痺するぐらい。間違えてしょうゆか塩を入れた?と思うぐらいの味でした。大阪ではスープを完飲するぐらいだったので楽しみにしていたこともありすこしがっかり。全然食べれず残してしまいました。本当に大好きなお店だったのであれがスタンダードではなく間違えられたと思いたいです。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
hagy-
3.70
関西の人気店が東京に進出して来られたんですね。神楽坂だからか、黒を基調とした内装で高級感がスゴイ!器からレンゲにコップまでこだわられているのがわかります。接客にも気合いが入ってますね!凄くてちょっと恐縮しちゃいますw(店長?がちょくちょくスタッフに注意してたんですけど、それはお客がいないときのほうがいいと思います)鶏白湯のスープは旨味とコクが溢れてますね。天一のこってりが好きな人は好きな味。こぼうを薄く揚げたものが良い味だしてますね。あと、お水がやたら美味しいですw
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
Osuzu330
3.30
本日のディナー@神楽坂新規開拓❤️#鶏soba*燻製玉子*チャーシュー増し#炙り肉寿司.@torisobazagin先ず、接客が超丁寧!ここは本当にラーメン屋さんかい?って思うくらい丁寧。帰る時、作ってる人もみんなこっちに体を向けて「ありがとうございました」って言ってくれるの。見送りもしてくれて、見えなくなるまで頭下げてくれてた。素敵な接客✨.ラーメンも美味しかった( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ正直ちょっと塩気が強いと感じたけど、一つ一つ丁寧に作られてるのが分かる。肉寿司もめっちゃ美味しかった❤️.#ラーメン #らーめん #拉麺 #神楽坂ラーメン#東京ラーメン #らーめん女子 #ラーメン部#麺テロ #麺活 #紙エプロンあり #麺スタグラム#食スタグラム #食べスタグラム#東京 #神楽坂 #鶏soba座銀#ramen #ramenstagram #ramennoodles#noodles #instanoodles #foodporn #instafood#eatstagram #foodstagram #japan #tokyo
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
avatar
ゆうだい1119
1.50
名前、コンセプトが、ほぼ銀座篝の模倣店ということで、興味津々で訪問。味に関しては、天下一品のコッテリといった印象。スープ量も少なく温度が上がってないので、粘度が上がりすぎてあっというまにスープがなくなります。
User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店User's review image for 鶏soba座銀 神楽坂店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy