Opening hours: [Monday-Sunday]11:00-23:00(L.O.22:00)Lunch time 11:00-15:00*Preventive measures against infestation period 11:00-20:00(L.O.19:30)Open on Sunday
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
メトロ・エムの5Fにオープンしたこちらを訪問。並びには、同じ日にオープンした回転寿司 根室花まる。訪問時間は14時、広い店内にはまばらに客が。お好きな席にどうぞって事なので、奥の2人掛けテーブル席へ。接客はどの店員さんも非常に丁寧で気持ちがいいですね。メニューを渡され眺めます。前回、本郷店ではステバーをいただいたので、今回US産せんごくステーキ200gをライス or パン、スープ付きのAセット(1,780円)で。グラム数は迷ったんですが、前回ステバー200gで満足したので、今回も200gで。プラスサラダ付きのBセット、さらにドリンク付きのCセットでも良かったのですが、やはり価格がね。せめてサラダが付いてこの値段だったら良かったんですが、ちょっとお高めですね。ライス or パンはライスで、ソースは せんごくバター or ガーリック醤油。前回せんごくバターだったので、今回はガーリック醤油で。待つこと約6分で提供です。見た感じ結構なボリューム。ステバーの200gと比べても多いように感じます。ライスの量は普通かな、本郷店の時は多いなと思いましたが、ここは普通です。早速肉を頂きます。ナイフでカットしていきますが、これまた中々切れない。かなりレアだと言う事もありますが、ホントに切れないので、一口一口ごとに重労働です。ようやく切れた肉、表面が薄っすら焼けていますが中はしっかりレア。鉄板に置かれた石で好みの焼き加減に調節できますが、それも最初だけ。途中からは石も冷めてくるので、最後の方は超レアのまま食べる事に。まぁ自分はレアも好きなので、全く問題ありませんが。ガーリック醤油のソースはしょっぱさも丁度良く、個人的にはせんごくバターじゃなくて、こっちの方が好きですね。添えられたポテトやニンジンブロッコリーを箸休めにしながら、時々ライスを口に入れつつ、肉を食べ進めます。200gの肉は思った以上に量多かった。食べ終わる頃にはかなりの満腹感を味わえます。最後の一切れを口に入れ完食、お冷で流し込みます。支払いは、現金、カードの他、交通系などの電子マネーが利用可能。QRコード決済は不可のようです。1,780円と言う値段、ランチにはちょっと高いですが、まぁ満足できるんじゃないでしょうか。