restaurant cover
中華料理おおくま
Chuukaryouriookuma
3.40
Oimachi, Aomono-Yokocho
Chinese Cuisine
--
--
東京都品川区東品川3-27-16
Photos
20
recommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくまrecommendations for 中華料理おおくま
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
16 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Counter seats available
Comments
20
avatar
ディープスリー
3.20
品川シーサイドの町中華おおくまさんに初訪問夜の口コミもありましたが、最近は昼のみの営業なのでしょうか1番目立つタンメンの半チャンセットを注文野菜たっぷりのタンメン、塩ベースで安定感抜群チャーハンは半チャンですがサイズ十分、パラパラではなくねっとりでこれがめちゃくちゃ美味かった他のメニューも食べてみたいので再訪確定
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
zaimoku00310
3.50
いつも、昼間は並んでるので避けてましたが、今回はは1人待ちでスムーズに入れました☺️並んでる間におばさまが注文をとりに来るスタイル。悩んだらタンメンと書いてあるので、タンメンをお願いしました。奥に通されました。テーブル席4名掛け?待つ事10分くらいで着丼肉多めのタンメンでした。麺は太め、野菜は煮込み系、塩分は控えめ?たまたま?美味しかったです。個人的には野菜のシャキシャキ感がある方が好みですね。焼肉を注文されてるサラリーマンが多い印象なので次回は焼肉かな?ご馳走様でしたおばさまの気遣いが心地よい
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
haruchan216
3.40
品川シーサイド付近は本当になかなか良いご飯屋さんが無いのですが笑、このおおくまさんは唯一と言ってもよいほどのお店!休日のお昼に行くと大抵何組かは並んでいます。(夜はかなり空いているそう)注文したのは半ちゃんもやしそば 1090円もやしそばに半チャーハンがついてきます。もやしそばはメニューにも甘口とは書いてありましたが、思った以上に甘め!もう少し塩っけは欲しいですが、これはこれでちょっと癖になる…笑チャーハンも結構甘めの部類かな…。かなり不思議な味がしましたが、こちらも結構癖になりそうな味。めちゃくちゃ美味しい!というよりはまた食べたくなる味です。この近郊で同じような町中華でいうと樹利のほうにやや軍配は上がるのですが、おおくまさんも個人的にはかなり推しのお店です。お世辞にも綺麗とは言えない店内ですが、それもまたよし。カウンターでおじいちゃんがせっせと作ってくれる姿をみるのも風情あってよしです。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
yu1.yoshi
3.50
足掛け13年。。。タンメン最強。思えば13年前は、あまり野菜が好きではなかったし、若さもありちょうどよう塩加減よりもパンチを求めてチャーハンや別のものを食べてました。食の好みも変わってきて、ほどよい塩味だったり野菜の優しさだったりを欲するように、、、今日は家族3人で行き餃子にビールタンメン、味噌ラーメン肉ニラ半ライス食べすぎました。いつもはタンメンと焼肉定食が多いです。またこの焼肉定食が、、、んまい。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
利根川水系
3.50
青物横丁のおおくまと言う中華屋に入った。外観はボロいが中は綺麗。メニューを見て真っ先に目に入った焼肉定食Wを注文。それとアサヒスーパードライ。もう今日は仕事しない気満々。大雨だし今日はこれで終わり。瓶ビールにはメンマがザーサイがつくらしい。たまにはザーサイ食べよ。ぷっは〜ビール美味い。やっぱ高温多湿にはスーパードライだよな。ほどなくして焼肉定食完成。味が足りなかったらと焼肉のタレも別皿でくれた。ご飯普通にしたのに量が多い。。でも焼肉のタレをかけて食べたらご飯の進むこと。山盛りのキャベツもこんないらんがな思ったがタレに絡めればむしゃむしゃ食える。キャベツの次は焼肉ワシワシモード。厚みのある肉で食べごたえあるなあ。ひたすら肉を噛む。豚の生姜焼きやポークソテーの分厚いのは何度か経験したことがあるけど焼肉の厚いのははじめてかも。しかし1500円という値段はどうなんだろ?う〜ん微妙。高いわけではないが決して安くもないな?でも美味しかった!とても良いお店。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
wakko520
3.40
青物横丁上司と街中華を食べに行きましたよ。ここの餃子は辛子がついてきて、それで食べるのがたまらないんだよ…としみじみ語る上司。さっそくやってみたらおいしいの!これは家でも真似したいと思った。こちらのお店の売りはタンメン。少しクリーミーさも感じる美味しいスープ。まろやかで美味しかったー!ご家族経営らしく、かなり本気のピリピリした空気を感じる厨房も必見です。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
Otis
5.00
久しぶりの町中華おおむら。ゴールデンウィークのせいかやや空いている印象。今日は前から食べたかった肉チャーハン。まずはネギの千切り入りのスープ。これがうまい。そして主役のチャーハン登場、甘いねー、甘い。これがクセになる。大満足。ごちそうさまでした。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
sgwまさくん
3.30
3回目の訪問ですが、オペの対応が理解して来ました。混んでる時は避ける、空いている時に焼肉ですね。基本フライパンは料理毎に変えて、継ぎ足しの調理です。人気のタンメンも使い切らない限り、継ぎ足しでの調理なので塩っぱい時がある。炒飯も同様に使い切らないと、ご飯を継ぎ足しだから味と油が濃くなる。そこに行くと焼肉はタレ以外は毎回新規、美味しさが安定してます。柔らかく味が濃いめで、キャベツも進みます。飯も大盛りでバランスが良く、並盛りだと肉が余るかも知れないので、並盛りご飯の時は肉も並で注文をオススメします。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
ドゥラ麵テ
3.50
ちょうどお昼過ぎのタイミングに仕事で近くまで行き、前から気になっていたお店へ訪問。このエリアで人気と言う事もあり、10人くらいの並び待ち。お薦めの野菜タンメンだけと思いつつチャーハンが絶対美味しそうに見えて半チャーハンのセットをオーダー。いわゆる町中華的な昔懐かしい味わいで癒されました。
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
Otis
5.00
食事の価値は味だけじゃないと教えてくれる店。社長と母と娘さんの醸し出す雰囲気。この瞬間に立ち会えてよかった。こういうことが幸せなのだ。タンメン780円、最高です。通える限り通います。ごちそうさまでした。
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
sgwまさくん
2.90
肉野菜たっぷりタンメンに肉炒飯の並盛りを発注、約10分で着丼でした。食べログでも好評のお店、優しいスープに野菜ダシ、しっとりオイリー系半炒飯が売り。私のバカ舌はというと、タンメンは優しくは無かった、、まず塩っぱいし肉もかため。炒飯は何故か?甘味が先ず最初にきます、肉炒飯の肉とは、肉がのってると思いきや、挽肉混ぜ込みの炒飯でした。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
おそ松ボーイ
3.40
訪問時の食べログ評価は3.39。お店は品川シーサイド駅から数分の場所にあります。平日ランチタイムに訪問。店内はL字のカウンター席。着席してメニューを確認し、肉チャーハン(800円)を注文。数分でスープと一緒に着丼、では実食。油をまとった炒飯はお米がモチモチ。味は甘く斬新な旨味。具材の小エビもいい塩梅。紅生姜もナイスなアクセント。中華スープもなかなか〇。個性のある甘旨チャーハンでした。以上、おそ松でした!
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
maro-j
0.00
◆都内ラーメンめぐり⚫︎中華料理おおくま(品川区東品川)タンメン:720円◾︎食獣まろhttp://instagram.com/menterromaro/https://ameblo.jp/korinai-menmen/
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
ayach248
3.20
家族の連携作業が素晴らしい、the町中華今年に入ってから40〜50円程値上げしたらしいですが、もともと安かったようで、これで値上げした値段なの!と感じました。人気のタンメン(塩)を注文、お父さんが鍋でスープと野菜を煮込みます。野菜を炒めると言うより野菜煮的な感じでしたが、優しい味でした。たぶん娘さんがタイミングや指示をしてお父さんとお母さんを無理なく動いてもらってお店を回していて、とてもアットホームな雰囲気です
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
食いしん坊シマ
2.00
この日は職場の友人とランチで訪問しました!甘めのしっとりチャーハンと前情報があったのでどんな感じかなぁとワクワクしてエビチャーハンを注文。おかみさんがユーモア溢れてて素敵ですね。さて問題のエビチャーハンのお味ですが。町中華のチャーハンを期待するとちょっとダメかも?お家チャーハンという感じでしっとりというより、脂が器の下に溜まってるという、悪くいうとべちゃべちゃかな…?味も甘味が強くてネギとか卵の分量とマッチしてないから食べ疲れしてしまいます。お店の雰囲気は好きだけど味が残念無念。いやはや、ごちそうさまでした。
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
kome_bz
3.50
お昼時はいつもサラリーマンで賑わっている(周りにラーメン屋がない)肉そばを注文、野菜たっぷりタンメン的な感じ。豚肉も多めに入っててスープも優しい、非常に美味しい。普段あまり食べない系統のラーメンだったので尚更。こしょうがあいますな〜
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
0502k
4.00
【お気に入りの町中華】#中華料理おおくま#品川シーサイド食べログ 3.40--------------職場近くの中華屋、おおくまさん平日のお昼は大体並んでいるのでお昼時間を少しずらしていくのがおすすめ。チャーハンがほんとにおいしいお店なのでいつもチャーハン目当てなのですが今回頼んだ「もやしそば」がめちゃうま!もちろん、半ちゃん付き。〇半ちゃん もやしそば(1,000円)もやしそばは、甘ウマなあんかけスープが麺と絡みほんと美味!チャーハンは、言うまでもなく、、、藤井的にベストofチャーハンです。あんまり行かないような場所にありますがぜひ行ってみてください。#品がシーサイドグルメ#青物横丁グルメ#町中華#町中華パトロール#相互フォロー募集#グルメな人と繋がりたい#食べるの好きな人と繋がりたい#たべすたぐらむ#たべすたぐらむさんと繋がりたい#食べログvip会員#たべるの大好き#俺のベストチャーハン
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
0502k
4.00
出社すると大体行っちゃうこのお店気になっていた焼肉定食をやっと食べることができました。見た目が通り豪快な盛り方とご飯にやたら合う濃いめな味のタレあと、隠れていいるのですが、キムチがちょこっとついててそれがめっちゃうまい夜まで満腹感を感じれるほどのボリューム感なのでお腹ペコペコのときにおすすめ<食べたもの>〇焼肉定食(¥950円)いつも12時以降に行っちゃうと行列なっちゃってるから12時前に行くのが吉★やっぱりチャーハンが一番うまい
User's review image for 中華料理おおくま
avatar
甚平816816
3.30
2020.05.29(金)晴れ 初訪問 13:26入店 先客3 後客1 13:29提供タンメン:680円勤務の合間の昼休みにタンメンを求めて訪問。入店して空いているカウンター席に着席。着席後にカウンター越しから「タンメン」を口頭で注文。(後清算式)アルコール消毒を促されて、消毒後にお冷やが提供されました。お店は大将が調理全般、女将さんが麺茹で、パートさん?が接客担当な布陣。卓上には醤油・酢・ラー油・粗挽き黒胡椒が完備。約3分でカウンター越しからタンメンが提供されました。麺は黄色っぽい縮れ太麺。茹で加減は丁度よい。噛むとモチモチ感があり良好な食感でした。啜り具合より食べた時の食感重視の麺に思えました。具:豚肉・白菜・モヤシ・ニラ豚肉は肩ロースの部分。やや薄い切り口ではあるが、長さがあるので一枚でも量が多いです。脂身は少なく赤身中心でやや固めの肉質でした。白菜はシャリシャリと食感がよく甘味も感じられます。モヤシとニラは十分に熱が通って柔らかで食べ易い。スープはやや茶濁した塩味。(メニュー表に塩味表記)よって茶濁であるが醤油は未使用???出汁は鶏ガラと豚骨、香味野菜といった所でしょうか?旨味に物足りなさはありませんね〜塩分の加減は丁度よく、野菜の甘味も感じられました。スープの表面に浮かぶのはラード?結構、多めな量が浮かんでコッテリ感が強めでした。卓上にある粗挽き黒胡椒で味を引き締めて具と麺を完食。油分の多さで後半は若干凭れ気味・・・総評野菜が白菜中心のタンメンで中々良かったです。スープがやや油分が多めなので、もう少し抑えてくれると個人的好みのスープかも・・・タンメン巡りが終わったら、汁なし系の「ぶっかけ辛もやし」を食べてみたいですね〜接客は丁寧な感じでした。ご馳走様でした!!
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
avatar
chevy2
3.30
seaside.チョイと気になる店がございましてね。青物横丁よりも、品川シーサイドの方が近いかな。『中華料理 おおくま』店の名前が見当たらないと思ったら、こんな片隅に看板がありました。店内はL字型のカウンター席と、奥にテーブル席。メニュウはこんな感じ。アナタならどうする?ワタシはこうした。「タンメン」たっぷりの野菜と肉、そして塩味スープ。面は中太でツルツル、量も多い。で、タンメンときたらギョーですね。そうです「餃子」で餃子います。たまに見かける、餃子にカラシのコンビネーション。イイ焼かれ具合で餃子います。揚げられ感もありますね。うん、美味い餃子で餃子います。昼メシ時は近所のリーマンが多く訪れる人気店ですね。今度は焼肉定食を食べてみたいなと。ごちそうさまでした。
User's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくまUser's review image for 中華料理おおくま
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy