restaurant cover
ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
DEAN & DELUCA
3.27
Nihonbashi, Kyobashi
Café
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: Weekdays 7:30 - 20:00 / Weekends and holidays 10:30 - 20:00 (L.O. 19:00) Open Sundays
Rest time: Same as the facility. Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C. 1F
Photos
20
recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店recommendations for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB) Electronic money accepted
Number of Seats
64 seats (52 seats inside / 12 seats on terrace)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Facilities
Stylish space
Comments
20
avatar
ak5460
3.40
日本橋高島屋の一階に入っているディーンデルーカ。今朝はこのエリアからのスタートということで、カフェラテをオーダーしましたカフェラテはコーヒーの香りもしっかりとありながらもミルクのやわらかさもあっておいしくいただきました。よい時間になりました。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
meatel
3.30
いつもランチでこのラザニアとアボカドのサンドイッチと悩みますがラザニアにしました。小腹が空いた時にサクッと食べれて良いです。野菜が変わった味付けなので楽しんで食べれます。ラザニアはもう少し温めてほしいかも、、、
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ふひい
3.00
平日ランチで伺いました。子ども連れで入店できましたが、席間が広くはないです。私はサンドウィッチプレートでアイスコーヒーをオーダー。店内がめちゃくちゃクーラー効いてるので、温かいものをオーダーすればよかったと後悔。スモークサーモンのサンドウィッチは美味しかったですが、野菜多めでペロリでした。これならデザートも食べられたなと。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ごっぴごっぴ
3.40
日本橋高島屋SC1階。モーニングがいただけます。隣のスタバは毎日利用しますが当店は初めて。日本橋勤務も残り2ヶ月ちょいなので、今のうちにモーニングに挑戦しておきました。本日の注文・アボカドトースト 662円・セット アイスラテ 337円席の確保→レジで注文(精算)→受渡しカウンターという流れ。手で持ってガブリといっても良かったのですが、他のお客様に倣ってカトラリーを利用していただきました。シットリしたバゲットにアボカドがマッチ。アイスラテもミルク濃い目で美味しかった。ご馳走様でした
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ゆうこ428
3.50
夫のオフィスが同じビルにあるので待ち合わせしてお伺いしました。アボカドとベーコンのサンドイッチとチーズケーキをいただきました。良いお値段に値するお味でした。次回はプレートのお食事もいただきたいです。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
つばきHime
3.50
平日夜、スマホの充電とデザート的な飲み物を求めて伺いました。20時までの営業。昼間はいつも混雑している印象でしたが、夜は人もまばら。カウンター席にあるコンセント。ありがたいです。オーダーを済ませて、一目散に席に向かい刺す。生き返った~。エスプレッソフラッペピスタチオチョコ 648円少々待っての提供。エスプレッソの苦みに甘いチョコレートとピスタチオの風味冷たくて美味しいデザート。閉店直前まで、くつろぎのひとときを過ごさせていただきました。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ろろすけ
3.20
ピスタチオブレッドコーヒーゼリー軽食仕入れに高島屋のディーンアンドデルーカへ。ピスタチオ、スコーンやら色々な顔を見せますね、今日はブレッドにしよう。それにコーヒーゼリー、ビター系とアメリカンな軽い系とありますので軽い系にします。ブレッドはデカい。相変わらずデカい。そんなにピスタチオが強烈ではなく、あぁ香ばしいね、レベルです。少し温めるとしっとりして美味しいです。コーヒーゼリーはミルクついてないから軽い方で正解。ほのかな甘さがあり、サッパリします。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
はらまるこ
3.30
デルーカで休憩。最近ハマっているキャロットケーキをおやつに、コーヒーとセットで注文。冷蔵ケースと常温で二つのキャロットケーキがあって、違いを聞くと、冷蔵のものが松之助N.Yのもの、常温のものがディーンアンドデルーカのもの、とのこと。よく見ると、商品札に店名が記載されていますね。どっちにしよう…両方ください、生ケーキの方をイートインでお願いします、という結果になりました笑。●キャロットケーキ(松之助NY)@475●ホットコーヒー(デザートセット)@270くらい●キャロットケーキ(ディーンアンドデルーカ)@410松之助の方。ふんわりとしたフォークの刺し心地から、口に含めると油分と甘みでしっとり…次第にねっとりと口の中に広がります。その間で一気にスパイスが広がる。なかなか刺激的。ブラウンシュガーの深みとコクある甘みがスパイスに寄り添います。レーズンは濃い甘みをじゅわりと加え、みずみずしさがいいアクセント。くるみは細かく砕かれ、コリコリとささやかな食感。千切りの人参がちらほら。ココナッツがしゃりしゃり。少しずつ素材が存在感を放って一つにまとまっています。チーズフロスティングクは硬めのテクスチャで、ねっとり濃厚に絡みつき、まったりと口溶けます。コーヒーにこの甘みは最高に合う。自宅でディーンアンドデルーカの方。こちらも油分でしっとり。次第にねっとりとする生地からほんのりスパイスの香り。松之助よりもスパイスは弱め。濃いめのチーズフロスティングが絡んで生地をまとめます。少し喉の奥に残る感覚の濃さ。くるみは中くらいの粗さで、ときおりゴリっと強めの歯触りを与えてくれます。いい食感。千切り人参はくにくにした歯触りでちゃんと存在感があります。こちらは常温と冷蔵と半分ずつで味わいましたが、クリームチーズが濃いので、冷やしてさっぱりとさせる方が好みでした。系統は同じでしたが、スパイスや具材の使い方が微妙に異なり、似てているようで少し違う二つのキャロットケーキを楽しめました。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
tabearuki.jp
3.00
ちょっと時間が空いてしまって、天気がよかったので日本橋高島屋の1階にあるDEAN & DELUCAでホットコーヒーをいただきました。こちらのDEAN & DELUCAはテラス席があって、晴れた日は気持ちがよいです。通りゆく人々を眺めながらゆったりとコーヒータイムを楽しみました。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
辛口めんたいこ
2.50
便利が良いので何回か利用しています。今回は待ち合わせまで30分ほど時間ができたのでちょっと休憩したくて入店。他のコーヒーショップと比べると結構のんびりなかなかコーヒーは出てきません。時間がなくなってきたので持ち帰り用のカップに入れてもらう。外のテラス席に座りたかったけど結構テーブルが近いので室内の長テーブルに唯一、スマホが充電できるのが嬉しい。コーヒーに入れるためのシュガーは白砂糖のみブラウン・シュガー、蜂蜜もダイエットシュガーもないのは残念。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ゆっきょし
3.30
初訪 202111(No.3220)当日は、日本橋・丸の内エリアでのネタ拾いでしたが、ランチのお店の開店時間までの時間調整にこちらに伺わせて頂きました。自分が幼少の頃から親しんで来た "本当に美味しい物(イタリアの食)" を「何とかしてNYに暮らす人々に紹介したい」という想いで、Soho にオープンした小さなチーズ専門店のオーナーであるジョルジオ・デルーカとその常連客のジョエル・ディーンが、まだ誰も体験した事のない、新しいフードカルチャーの創造の場を作るべく立ち上げたのが、 "DEAN & DELUCA" (以下「D&D US」と略します)です!本邦では「ウェルカム」と言う会社が運営されていますが、2020年3月に「D&D US」は米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、経営破綻しています【負債総額は約5億ドル(約540億円)】。「ウェルカム」自体は、2006年3月に「D&D US」から日本における商標権のライセンスを取得しており、日本国内における事業運営には全く問題が無く、お店が無くなると言う事はないようですね(^_-)2006年に創業者の1人であるジョルジオ・デルーカからアドバイスを受けてNY 発のブランドである事に拘らず、国内外の丁寧にモノづくりをしている生産者から商品を仕入れるという事業方法に切り換えたとの事ですが、2017年9月に新宿の店舗で購入したゼリーは、パッケージこそ小洒落ているものの、一個110gの小さ目のゼリーで504円の値付けで、製造者は「岡山県農産食品加工(株)」と言う日本のメーカーさんです。2007年に発売した「DEAN & DELUCA」のロゴが入ったシンプルな「トートバッグ」は、こちらの大ヒット商品で累計販売数は200万個以上で現在もDEAN & DELUCA事業の売り上げのおよそ3%を占める程であります。国内産の商品といい、「トートバッグ」といい NY 発のブランドを称する意味が殆ど無くなっており、ここまで来るともう日本発のブランドです。平日の08:40頃の訪店で1~2割の入りながら、店頭には様々なタイプのこちらのロゴが入った「トートバッグ」が複数置かれていましたので、購入される方がいるんですね(*_*;諸般の事情で長めの時間調整が必要でしたので、初めての店内利用で以下の発注でありまする~♪エスプレッソ(ソロ)330円アルバイトと思われる?お姉さんが入れてくれて、1~2分でモノをゲットです。こちらの商品、どちらかと言うとややお高めですが、チョコレートが付いて上記お値段でしたので、お得感はある商品ですね(-_-)ご馳走様でした。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
Yulika
3.30
【 DEAN & DELUCA 】milk chocolate☑︎ 57g☑︎ 300㌍気になっていた、DEAN & DELUCAのチョコレートバー◎原産国はアメリカでアメリカのチョコレートで外れたことは今のところないけれどもこれは正直、ハズレかな…口溶けは悪くないもの、お味がとてもジャンキーでプロテインバーのようなお味…チョコフレーバーのプロテインバーを食べてるようなイメージで残念!ミルクの甘さはしっかりでチョコ本来のお味は最初の頃はとても弱かった…リピートしよう!とは思わないけれども気になっていたから食べて良かった。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
カタオカヒロアキ
3.50
本日は1日1食+カフェ!こんにちは、オカヒロです!日本橋高島屋でオススメなカフェを見つけました。●お店に行くまで日本橋駅から高島屋まで地下を通って行けます。エレベーターで1階まで上がり直進すると右手に見えてきます。●店内の様子カウンター席にはコンセントあり。広めテーブルのテラス席も良さそうでした。●メニューシトラスフルーツティー¥572 を注文。お花が浮いてました。DEAN&DELUCAらしい、眼を惹くショーウィンドウや雑貨もあり。食事、デザートも美味しそう!●過ごし方日本橋で小休憩、の時にオススメです。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
oishiitabi
3.30
本当はミートパイが食べたいけど『DEAN&DELUCA』でキッシュをテイクアウトしました前回とは違う店舗で購入お値段がこちらの方が安518円(税込)前回の店舗はキッシュロレーヌ 561円(税込)でしたキッシュロレーヌ 518円(税込)超美味しーーーーーーいキッシュ、大好き
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
ryoku
0.00
週末の午後にイートイン利用で訪問。店内はほぼ満席な感じ。*松之助・ニューイングランドクランベリーケーキ@440円:クランベリーとくるみがぎっしり!トップにはクリームチーズがもりもり!甘さ控えめ良い感じだったけど、トップノクリチが私的には多すぎたカナ。*紅茶@250円他にもスープなど、気になるメニューが色々ありました。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
しゃぼんだま
3.50
久々にキャロットケーキを食べたくなった。テイクアウトで購入。●キャロットケーキ 440円+消費税ちゃんと保冷剤もつけてくださる。シナモン、ナツメグがしっかり効いてる。ホロホロ崩れる素朴な生地。ナッツ、レーズン、人参の千切りもところどころに入っていて、ココナッツファインも入ってる?クリームチーズもいいアクセントで。ただ、年齢のせいか、一度にこのサイズを食べるのがキツい。これの半分のサイズが欲しいなぁ。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
mozart351702
3.30
オートミールレーズンクッキーこちらにあるこのお菓子。もともと、雑穀とかナッツとかカフェにあるコーヒーのお供は全般的に好きなんですが、朝食も兼ねてここへ。11時前。お店の半分くらいは埋まってるけどミツな感じはしない。しっとり柔らかく歯応えもいい。オリジナルブレンドの酸味とも相性はいい。カウンター席は男性客がそれぞれ両端に。新聞を読む人PCに向かう人。奥様方は窓側のテーブルで談笑。当然ながらゆっくりと時は流れてる。
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
黒毛和牛太
3.30
高島屋が全館開店する前から営業していたので、時間潰しに利用してみました店名は知っていたのですが何屋さんなのかよくわからなくて、トートバッグ的なモノを持ってる人をよく見かけたのでてっきりアパレル系かと思っていましたどうやら飲食だというのがわかったので、安心しての堂々の入店です(^◇^;)何がオススメかまるっきりわからなかったので、とりあえず店頭にあった大きな幕のメロンジュースを購入してみます注ぐだけかと思いきや、何やら作業工程があるらしくやや時間がかかって受け取り席に座って実飲です!さて、お味は…ん?ジュースじゃなくてシフラッペっぽい感じですねたぶん凍らしておいたメロン果汁をミキサーで攪拌する作業があったのかと思われます無駄に塊の氷が多いジュースよりは、こういった感じの方が冷たいしいいですねメロンの味も十分感じて美味しかったですという訳で、メロンジュースを飲み干した後は再度レジに行き今度はちゃんとフラッペと表記されていたイチゴを購入しました何か根本的なモノは何も変わってないような気もしますが、ソースがかかっていたりして見た目こちらは豪華ですね甘酸っぱい感じもよく、こちらも冷たくて美味しかったですカフェ的なお店だというのはわかりましたが、お昼とかはガッツリ食べれたりするんですかね?まだまだわすの中では、謎多きお店です
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
nyanko001
3.60
日本橋高島屋SC店にあるディーン&デルーカにランチで二人で行ってきました♪店内はかなり綺麗で席は埋まりさすがかなり人気店ですね♪カウンターでシェフサラダ860円とアールグレイMサイズの紅茶400円、ベジチキンキーマカレー1050円とセットのコーヒー250円を選びます♪キーマカレーはライスかサラダを選べたので、糖質制限的にサラダを選びます♪しかしそのベジチキンキーマカレーが野菜ばかりで驚きましたね♪これはかなり女性向けなランチなんですね♪これはヘルシーでそして美味しくて良いと思います♪それに比べてシェフサラダAは、サラダだけでなくサーモンや生ハムもたっぷりで、ボリューム的には、ベジチキンキーマカレーよりも多そうでしたね♪かなりお得感があります♪しかしながら野菜ばかりだとお腹が満たされないので、追加でケイジャンチキンサンド650円やアップルパイ580円も追加し、美味しくいただきました♪それからホットコーヒーは香りも素晴らしくてコクがあり美味しかったですね♪ディーン&デルーカはヘルシーなランチを美味しく頂けとてもオススメです!
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
avatar
caravaggio
3.00
平日の朝に訪れた日本橋高島屋S.C.の1階に入っている元の席数を知らないのだが、コロナウィルス影響下で席数は減らしているように見受けられたカウンターで注文をすると、イートインかどうか聞かれ、イートインだと答えると、席の確保をお願いされたレジ前のカウンター席に荷物を置いて、レジへ戻り、注文を済ませるカボスレモネード M 550円(税込み)さて、つくっているのを見たのだが、カボスの濃縮液が入ったボトルからプラスチックカップに注ぎ込み、そこにDean&Delucaのソーダ水を足していたよく混ぜないとストローが底の濃い液をすくってしまうので、注意が必要だごちそうさまでした
User's review image for ディーン&デルーカ 日本橋高島屋S.C.店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy