神戸屋
Koubeya ◆ 焼肉神戸屋
3.48
Shinjuku Gyoen
「BBQ Beef」
6,000-7,999円
--
Opening hours: Weekdays] 17:00 - 23:30 (L.O. 22:30) [Weekends and holidays] 16:00 - 23:30 (L.O. 22:30) Open Sundays
Rest time: the New Year's holiday
東京都新宿区新宿2-15-28 丸正ビル2F
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
Reservations are accepted. Please be punctual and arrive on time.
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money is not accepted QR code payment accepted (QR code payment is accepted (PayPay)
Restaurant Service Fee
nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
35 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Coin-operated parking available nearby
Facilities
Calm space, sofa seating available
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to sake, stick to shochu, stick to wine, stick to cocktails
Dishes
English menu available
Comments
(22)
ナイジェル
4.00
11月12日(日)の夜は、新宿御苑前駅の近くにある神戸屋へ。こちらは創業28年目になる焼肉屋さん。新宿御苑前に住んでいた頃はちょくちょく来ていましたが、今回は12年ぶりの訪問です。まずは乾杯!サントリーザ・プレミアムモルツサントリー認定の「プレモル超達人店」のロゴ入りのグラス。品質にこだわった一杯らしい旨さです。お店の中には、初代神戸屋の昭和17年当時の写真も飾られています。キムチ盛り合わせナムル盛り合わせチョレギサラダ野菜をつまんだ後は、いよいよお肉をいただきます。左から、タレ、ポン酢、レモン。特上タン塩しっかり厚みのある、綺麗なタン。シンプルにレモンを搾りかけると、タンの旨みをそのまま楽しめます。希少部位盛り合わせ下から時計回りに、ミスジ、ザブトン、ササミ。綺麗な霜降のお肉達は、口の中でとろけます。肉専用黒ワイン カーニヴォ カベルネソーヴィニヨン 〔カリフォルニア〕 2015神戸牛 クラシタこちらもたっぷりのった脂の甘みを楽しめます。大判サーロインこちらは1枚づつさっと焼く間に、玉子を溶かして待ち構えます。タレがしっかり絡んだ巨大サーロインには、玉子をたっぷり絡めていただきます。厚切りハラミ食べ応えのあるしっかりした厚さです。和牛赤身盛り合わせ左から、上モモ、ランプ、イチボしっかりと肉の旨みを堪能できます。サンチュ味変を楽しむべく、サンチュで巻いてニンニクスライスを入れ、特製味噌を絡めていただきます。ヴィーニャ・エラスリスエステート・メルローミックスホルモン左から、マルチョウ、レバー、シマチョウ、ミノさすが芝浦直送。ホルモンも美味しいですね。ビニャンサ・テンプラニーリョ 〔スペイン〕〆もしっかりいただきます。ユッケジャンクッパ程よい辛さがご飯との相性がピッタリ。盛岡冷麺麺でサッパリと締めることができます。自家製ココナッツ杏仁程よい甘さを最後に堪能できました。高いクオリティのお肉を、ワインと共にリーズナブルに楽しめるお店です。ごちそうさまでした
コカワウソ
4.50
★神戸屋新宿三丁目駅.久しぶりに都内に行って美味しい焼肉喰らってきましたコース内容で行かせてもらったのですが、かなり充実した内容で何食べても美味しく、リーズナブルに美味しいお肉が楽しめるのでオススメですよ✅.〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞注文したのはこれ☑︎厳選素材のプレミアムコース 全146500円☑︎飲み放題2000円〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞プレミアムコースはまじで充実でした.⚫︎キムチ⚫︎ナムル盛り合わせ⚫︎ムンチュサラダ先に出てきたキムチなどの先付けは、美味しくてアルコール類が進む美味しさでしたよ特に白菜キムチは魚系の旨みがしっかり詰まっていて、適度な辛味が美味しくて、ビールが進む味わい️チョレギサラダは野菜がフレッシュでシャキシャキで美味しいです.⚫︎本日のタン最初の焼き物がタンってテンションあがりますけど、更に高揚させてくれる品肉を味わうの最初には十分過ぎます‼️.⚫︎本日の刺身(センマイ)センマイの辛酢味噌で味付け!きゅうりのシャキッとした食感が美味しく、サッパリ食べられます☝️⚫︎塩盛り三種(つらみ、もも、ホルモン)ももは脂が甘くてジューシー、肉質は柔らかいでまじで極上品でしたつらみは頬肉でプリッとした肉質は弾力あり❗️脂はほどほどで赤身肉の美味しさを味わえる逸品ホルモンは脂があまーいプリッとして臭みなしの身は最高ですよ❗️.⚫︎焼きすき肉はサーロインでした!卵の黄身がとろーりまろやかで、サッと焼いた肉を卵にくぐらせたら美味しいに決まってますこれはまじで最高でした.⚫︎たれ焼き(黒毛和牛ハラミ、ザブトン、カルビ)ハラミは今回の肉でも1.2位を争うほど美味しい❗️柔らかくて肉本来の味がギュッとしてて、適度な脂が美味しいんです☝️ザブトン適度な肉の弾力と脂の入り方が丁度いい❗️カルビ肉を喰らうって感じがするただ#pが多いので、抽選男性にはおすすめ笑.⚫︎冷麺締めにはぴったりの品物‼️麺は表面がプリッと、中がモチモチっとした硬めで喉越しが良く、かなり好みでした✨シンプルにチャーシューとキムチのトッピングも◎.⚫︎デザートシンプルなバニラアイスでしたが、バニラビーンズが効いて甘味も丁度よく美味しいですこんな人にオススメ☝️-------------------------------------☑︎焼肉が好き❤️☑︎美味しいお肉を少しずつ食べたい☑︎清潔感ある、雰囲気の良いお店で食べたい✨------------------------------------この価格で充実した美味しいお肉を味わえる内容でしたよ☝️しかもこれに+2000円でアルコール飲み放題はかなりお得な内容でしたメーカーから認められた「神泡」を提供してれるお店ですので、ビール好きには堪らんですまた、焼肉屋さんって油がすごくて、床がヌルヌルなお店多いですが、清掃が行き届いてて清潔感漂ようキレイなお店でした❗️充実した内容で、美味しく、リーズナブルに良質なお肉を食べられるのでオススメですよ✅.〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞【店舗情報】神戸屋▪️ 050-5597-4962▪️ 東京都新宿区新宿2-15-28 丸正ビル2F▪️https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13025600/〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞#調子いい#インスタ映え#ヤバい#グルメ#ランチ#オススメ#おすすめ#美味しい#焼肉#yakieiku#神戸屋#新宿グルメ#肉活#meat
sappy69
3.90
新宿御苑前にある『焼肉神戸屋 新宿』は、老舗焼肉店です。芝浦の食肉卸売市場、山形食肉公社、大阪食肉市場より直接仕入れるルートで上質なお肉を提供されています【本日の食事内容】(お店の看板コース: 厳選素材のプレミアムコース)・キムチ・ナムル盛り合わせ・ムンチュサラダ・本日の刺身・上タン塩・塩盛り3種 (角切り・ツラミ・塩ホルモン)・本日の焼きすき(卵黄で)・たれ焼肉 (並物1・上物2)・選べる〆 石焼ビビンバあ+牛骨スープ付き、(or 冷麵)・デザートアイス※飲み放題は、+2000円で付けれます。【以下私のレビュー】味:お肉の質は非常に高く、どの部位もジューシーで満足。特に、タン刺しはgood、私はレバーが基本ダメですが、同乗者は堪らんと言ってました。焼きのハラミ、カルビも絶品です。また、野菜も新鮮で、サラダも美味しかった。コスパ:コース料理は5,500円台からとリーズナブルな価格で、コスパ的に満足度の高い内容です。単品メニューも豊富で、お腹がペコペコでなければ、好みに合わせて単品で選べば良いです。雰囲気:店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。4人掛けのテーブル席が主体で、ゆったりと2名や4名で利用されていました。二つの島にまたがって、6〜8名でも楽しい食事会になりそうです。接客:店員さんの接客は丁寧で、焼肉の焼き加減やオススメの食べ方など、親切に教えてくれます。 お客さんの入れ替わりのタイミングでかなりバタバタになりましたが、横のテーブルでも落ち着いて説明されたり、好感度高かったです。1サイクル目満席で、お待ちが出ていました。週末は要予約‼️
kmr
3.80
【神戸屋 @新宿御苑】新宿住みの友人と焼肉飲み。お店の前をよく通るらしく、通るたびに気になってたお店だったとのことです。日曜の夜ですが盛況で、お店の前で待っている人もいましたね。店内は、暗めで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。ロースターの吸煙もしっかりしているので、煙や匂いは気にならなかったですね。◇プレミアムコース+飲み放題◇今回は、お薦めコースのこちらと飲み放題をいただくことに。◆キムチ◆ナムル盛り合わせ◆ムンチュサラダまずは、お肉の前にこいつらで胃腸と口の中を整えます。キムチやナムルはほどよい辛味・塩味でこれだけでもお酒が進む美味しさですね。ムンチュサラダは、結構ボリュームありドレッシングが美味しくて食べ甲斐がありました。◆上タン塩最初のお肉は上タン塩。サクッと歯切れのよくジューシーな肉質で、これは良いタン。よく焼きバージョンとレア気味と両方の焼き方でいただきましたが、どちらも美味しかったですね。◆本日の刺身(上ミノ)辛酢味噌でいただきます。コリコリむぎゅっと弾力ある歯応えが気持ちよく、辛酢味噌でピリッとさっぱり食べられますね。友人お気に入りの一品になりました。◆塩盛3種(角切り・ツラミ・塩ホルモン)角切りは柔らかくほどよい赤身感がいいですね。ツラミのプリっとしつつ肉の旨みがけっこう感じられ好きな部位ですね。そして塩ホルモンがヤバかったです。臭みが全くなく鮮度抜群で、噛むと脂がぶわぁっと口の中に広がり溶けていきます。◆本日の焼すきサーロインかカルビあたりかな、部位訊くの忘れちゃいました。薄切りの肉をロースターの上でさっと炙り最後に卵黄を良く絡ませて、口の中に放り込みます。美味い、美味すぎる!噛んだ瞬間から口の中で溶けていき、脂の甘みや肉の旨み、卵黄のコクが混ざり合い最高の美味しさ。噛んでいるとどんどん無くなっていっちゃうのが、美味しかったけど儚く悲しかったです。◆たれ焼き(ロース・イチボ・ザブトン)このたれ焼き3種も素晴らしかった。ロースは良い意味でロースっぽくなく、脂ジューシーよりな赤身肉でした。そして希少部位のイチボとザブトン。順番的にイチボ⇒ザブトンで食べて正解でした。どちらもすごく柔らかくてサシが素晴らしくて、甘くて美味しかったですが、よりそれを感じられるのがザブトンの方でしたね。◆石焼ビビンバ目玉焼きが載った石焼きビビンバが登場。これも含めて全部を混ぜ混ぜしていただきます。辛味もありますが甘味もあり美味しいです。あとやっぱり石焼きだとおこげの部分がカリっとしてたまんないですよね。一緒に供されたスープも出汁が出てて、体に染み入る美味しさでした。◆バニラアイス最後はバニラアイスで体を落ち着かせて終了です。いや~どのお肉も美味しかったですね。お薦めのコースなだけありました。友人も満足してくれたようで、また一人でも来たいって言ってましたね。自分も新宿来る機会があればまた行きたいです。
北寄貝ラブ❤️
3.80
飲み放題付きコース7500円でお腹いっぱいです飲み放題の生レモンサワーと生グレープフルーツサワーが美味しかったですお肉も全体的に美味しいです(写真撮り忘れた)場所柄 オネエ様方が半数くらいいるのもまた楽しい空間ですね
すみしょー1109
5.00
何度か行こうと思っていたが席数が少なくいつも満席早めに予約をして初来店コースと迷ったが単品で注文・キムチの盛り合わせ・茗荷のキムチ・ユッケ・特選タン・上タン塩・特選ハラミ・上カルビ・上ミノ・盛岡冷麺を注文茗荷のキムチが美味しかった個人的には上タン塩で十分かな?
kasum333
3.90
新宿御苑駅から5分ほど新宿駅の喧騒からほどよく離れたお店平日にもかかわらず店内は賑わっており常連さんから愛されたお店のよう♡芝浦・大阪・山形の食肉卸市場から直接仕入れをしているお肉の鮮度が良い!!お肉が綺麗でうれしくなっちゃった♡一番人気なのは「厚切りレバー」!プリプリ♡コースは5500円/6500円/7500円今回は真ん中のコースをいただきましたが6500円でしっかり腹パン!大満足!お店の方からもコースがお得って!コースのお肉はタン刺しと上タンが楽しめ脂身の強すぎない部位が多かったのも嬉しい♡大人が気軽に訪問したい焼肉屋さん♡カジュアルにお肉を食べたい日におすすめのお店でした!!►予約月曜日から満席!予約がおすすめ►シチュエーション友人、デート、職場仲間など►おすすめ度リピートしたい特にオススメのお店♡#repeat_kasumilog◇プレミアムコース 6,500円+2000円で飲み放題可・キムチ・ナムル盛り合わせ・ムンチュサラダ・本日の刺身(タン刺し)・上タン塩◎・塩盛り3種(厚切りレバー・ツラミ・コプチャン)◎・本日の焼きすき(卵黄で)・たれ焼肉◎(並物1ハラミ・上物2ザブトン/厚切りロース)・選べる〆ご飯(冷麵or石焼ビビンバ)・デザートアイス┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈このアカウントでは『私がもう一度行きたい!高見えグルメ♡』をご紹介フォローいただけると嬉しいです@kasumi_tkd┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
_NATSUKI
4.00
コースがおすすめとの事でしたがレバーが食べたかったので単品で注文!神戸盛りのスタンダードが色んな種類のお肉乗ってるし沢山あるしで満足!個人的にはお肉も美味しいけどチヂミがでかくて美味しかったー!
こんな感じだよ☻
4.00
タンが厚みがあって柔らか。ロースも美味しかったです♪周りのテーブルが必ずというほど頼んでいた薄切りの霜降り肉(卵黄付き)も気になったので頼んでみたら見た目の割にあっさり(良い意味で)、カルビが脂っこくて苦手でもペロリと食べれてしまいました。ユッケが食べたかったけど残念ながら売り切れでした。また行きたいです。
satoshiiiii
3.80
今回お邪魔したのは東京メトロ丸の内線の新宿御苑駅から徒歩4.5分の所にあるこちら。ビルの2Fにあり、エスカレーターで店前まで行ける。席数は30席強かな、立地的にも団体で貸しきれたりもできそうだ。フードはアラカルトか3種類のコースがあり、イメージ松竹梅の¥5500〜¥7500までランクが各¥1000差である。今回は1人¥6500のコースに飲み放題(¥2000)をつけたコースにした。早速ツレと生ビールで乾杯。神泡認定のプレモルで心弾む。最初はナムルの盛り合わせやキムチ、サラダが登場。なかなか量もあるので満足度は充分かと思われる。冷前菜をつまんで2杯目に差し掛かった所で早速お肉の登場、まずは【牛タン刺し】本日の刺身と言う項目があり、この日は牛タン刺しだったようだ。コレめっちゃ美味かった….刻み葱を巻きながら白胡麻とカラシでいただく。流石に肉の初手でコレ提供されたら弾むわ弾む、踊れや踊れ。そのまま【上タン塩】の登場。厚切りの上タンはぷりっぷりで30秒程片面を焼いたらひっくり返してレモンをブーストさせてそのままいただく。30歳なってからかやけに牛タンが好きになり、提供順が牛タン刺しから上タン塩のドンズバメドレーだったので個人的にはかなりぶち上がっていた。控えめに言って最高。3杯目レモンサワーに浮ついたが、やはりビール党の私にはプレモルの魅力が強すぎて4杯目ビールに戻るくらいこのタン布陣は強かった。続いて登場した塩盛り3種。中身は【ツラミ】【塩ホルモン】【角切りカットステーキ】との事。どれも捨てがたい旨さで順位付けするなんて烏滸がましかったが角切りのカットステーキの程良い赤身感と肉汁溢警報はなかなかだった。【焼きすき】サーロインかな?薄めにカットされたすぐに火が通りそうな部位を網の上で秒焼きし、最後は卵黄を絡めていただくここ数年で焼肉屋のコースなら鉄板の提供方法。本当に5秒程炙ったら卵黄と主に口内で蕩けさせる背徳感さえ覚える味わいに舌鼓。【タレ焼き上】こちらはタレ焼きの上Lv.を1ついただける、日替わり部位らしい。割と厚みもあったのでしっかり火を通し、ハサミでカットしたらそのままとタレでいただく。…良いねぇ、脂の旨さをダイレクトに感じられる逸品だった。【タレ焼き.ロース/特選和牛ハラミ】焼き物の締め。安定感抜群の人気部位2種盛り。スジ感も無く、程良い脂ののりでちょうど良い量だった。【〆の炭水化物】冷麺かビビンバが選べたので季節的にも気分的にも冷麺を選択。コシのある麺に牛骨スープがしっかりとアイマミエルかなり好みの冷麺で、終盤のっているキムチを溶かして食べるのもまた良いこの時期ぴったりの〆だった。お口直しにバニラアイスをいただいてコース終了。飲み放題付きで1人¥8500でこれだけ肉の種類を楽しめるなら充分かなぁと。新宿御苑デート後に徒歩圏内のこちらでご飯なんてのもかなり上がるんじゃないかな。個人的にはタンが美味しくあればタン刺しと上タン塩はオーダーして欲しい所。御苑前で知ってて損はない和牛を楽しめる焼肉屋。スタッフの方々も愛想良く、つかず離れずの接客に好感が持てた。機会があれば是非一度。ごちそうさまでした!また伺います。▼Instagram▼【@party._people._】で検索。
nonta114
3.50
新宿三丁目 駅から徒歩5分ぐらいにある、 #神戸屋 さん。厳選素材のプレミアコースは、お腹いっぱいになるぐらいのボリューミーで、しかも上質なお肉❤️とくに、厚切りレバーは新鮮でスジが少なくとても食べやすい。焼きすきは、生卵が良い仕事してまたまた美味しい卵はアミノ酸スコアのバランスが良いので毎日いただいて欲しい食材ですね♡.そして…もはや歯を働かせなくて良いぐらいのとろける #ザブトン ❣️絶品でした…❤️
freeb648
3.30
先月、お仕事の関係で焼肉屋に行くことに。相手との中間点ということで、新宿御苑にある「神戸屋」を訪問。いちいち考えるのも面倒なので、人気の厳選素材のプレミアムコース【全14品】お一人様¥6,500(税込)+2,000円飲み放題コースをセレクト。コース内容は、キムチナムル盛り合わせムンチュサラダ本日の刺身上タン塩塩盛り3種(角切り・ツラミ・塩ホルモン)本日の焼きすき(卵黄で)たれ焼肉(並物1・上物2)選べる〆ご飯(冷麵or石焼ビビンバ)※一組でお1つお選び頂けますデザートアイスでした。店員さんが可愛いのは良いですが、2時間だと肉が次々に出てきて、会話してると肉皿が貯まる貯まる。我々も悪いですが、なんだかなぁ~という感じでした。再訪は無しかなぁ~。
ておさん
3.50
おすすめ:冷製レバー、赤身の冷製夜に2名でいきました。お店の雰囲気はまずまず。ここで美味しかったのは冷製シリーズ!必ず頼んでみてください。レバーは臭みもなくごま油とネギのソースと相性最高です。赤身の冷製はポン酢で食べるのですが、これは無限に食べれる。。赤身の食感と程よい脂がポン酢と相まって幸せ、、お肉も美味しかったですが、量が若干少なめ。一人前だと2人で肉4枚なので、色々と頼むのがおすすめです!締めの冷麺もコシがしっかりあって美味でした〜
m_y_23
4.00
いつ行っても安定の美味しさでリピートしています。コースは4500円で、かなりコスパがいいです!出てくるペースもちょうどいいので、せかせかせずにゆっくりと焼肉を楽しめます。お肉はもちろん、締めに出てくるビビンバも好きです。食べきれなかった時は、ビビンバをテイクアウトすることも出来て嬉しかったです。これからも通います^^
しおさくら
4.50
世界堂に娘の誕生日プレゼントを買いに来ました。娘の好きな焼肉を食べる計画でこちらのお店を予約。食べログ経由で予約しました。席のみ、土曜日の17:30から。雨が降って寒い日でした。訪問すると既に半分以上が埋まっています。ハズレにあるんですが人気店なんですかね。我々はコースではなく単品注文にしました。肉中心にしたかったので、その方が正解でした。特選カルビ食べログクーポンを使用して半額になりました。とても分厚く、焼くのにも時間が必要です。確かに特選カルビです。しかしながら、脂が強いです。それは仕方ないのですが、私には少々重たかったです。上タン塩娘が気に入ったのでおかわりもしました。やや大振りのタン塩が4枚。大きさ、柔らかさなど全てがちょうどいいですね。¥1,800するのは最近では仕方がないのかも。神戸屋ロース薄切りロースに刻みネギが乗っており、片面のみを焼いて頂く一品。私はこれがいちばんのお気に入り。ネギのおかげもありサッパリと食べられます。片面のみの焼きでも十分ですね。上ハラミこれも娘お気に入りでおかわり。大ぶりなハラミは食べ応えもあるし、丁寧にカットされているので、とても食べやすい。ハラミ特有の少しの臭みがとてもおいしく感じました。漬けられているタレもあっさりのタレで、とても合いますね。レバー昔なら生で食べそうなレバーです。今は火を通さなくてはいけないので、焼きます。胡麻油が提供されるので、卓上の塩を混ぜて付けます。塩は多めがいいですね。美味しいレバーです。生レバーが恋しくなりますね。石焼きガーリックチャーハン最後に娘とシェアしましたがこれが大ヒット。混ぜてくれたお店の方に「歯磨き必須ですよ」と冗談で驚かされたくらいニンニクは強烈ですが、そうであってもこれは必須ですね。これをオカズに白米が食べたくなります。新宿のハズレまで行く甲斐のあるお店です。店員さんも皆お若いですがしっかりとしています。誕生日前日に娘を連れて行って正解のお店でした。
脱走たぬき
4.50
友人の誕生日祝いに利用。新宿御苑にあるお店。リーズナブルなのに肉がとても美味しかった!!牛タン、カルビ、ロースどれも見た目も味もバッチリ。ケーキの持ち込みもオッケーでした。店員さんの対応も非常に友好的でくつろげました。また行きたい。
Foodist0722
3.50
満開の桜咲く新宿御苑からもアクセスの良い場所に位置するこのお店。土曜日のオープンと同時に伺いましたが、すでに2組のお客様が。人気店なのだなぁと感じました。店内はテーブル数席とコンパクトな設計。〇〇屋と最後に屋がつくお店らしさのあるムード。何か匠な雰囲気があります。そんな今回は厳選コースを頂く事に。王道の前菜達に迎えられキックオフ。いきなりのハツ刺しには感動。新鮮さが伝わる上品で、口の中は歓喜の声で溢れ返った。薄切りの霜降りの和牛はとろける甘さでお酒のお供にも最高です。もちろん卵黄付きで、あのありふれた光景をより自分のものにすることも可能だ。更に本日の厚切りに登場したレバーは絶品で、その新鮮さは下の導線を伝ってその美味しさが伝わってくる。どのお肉も好みで伝え切れないが、気になったら是非行ってみて欲しい。厳選コース【全14品】6,500円3種のキムチ盛り合わせ4種のナムル盛り合わせサンチュサラダ本日の刺・冷製上タン塩本日の厚切り牛ホホ手切りサーロイン上ロース本日の稀少部位ネギニラたっぷり海鮮チヂミ石焼ビビンバスープアイスクリーム
tomic511
3.60
会社の人たちで訪問しました。お肉が次から次へと物凄い勢いでやってきます。お好みでタレとレモンとで食べられます。ナムルやキムチサラダ、クッパと、本格的な韓国焼肉でした。ただ、お店のお姉さんがやたらとお酒オーダーのときにジョッキ交換制を主張してきます。言い方もキツいし、良い気持ちがしませんでした。ご馳走さまでした。
Yuta_Matsuo
3.90
本日はご縁をいただき『神戸屋)さんに初訪問♪芝浦を始め、大阪や山形の食肉卸市場から直接仕入れを行っているため、お肉の鮮度は抜群!期待値が高まります( ^ω^ )今回は店舗イチオシの厳選コースにて♪○3種のキムチ盛り合わせ○4種のナムル盛り合わせ○ムンチュサラダ○本日の刺・冷製○上タン塩○本日の厚切り○牛ホホ○手切りサーロイン○上ロース○本日の稀少部位○ネギニラたっぷり海鮮チヂミ○石焼ビビンバ○スープ○アイスクリームこうしてメニューを記載してみるとなかなかのボリューム( ゚д゚)笑実際コースなのに結構腹パンで良き♪初手のキムチとナムルの盛り合わせから既に圧巻!なかなかの盛り合わせ具合!!笑サラダもなかなか豪快で、シャキシャキ♪本日の刺しはハツ!ニンニクやネギ、レモンで味変しながら食べ進めましたが、さすがの鮮度!ハツは食感が好きなので刺しで食べるの大賛成ヽ(´▽`)/笑続いて上タン塩!タンの旨みが凝縮されてる!!歯応えも抜群で、これはお米欲しくなるやーつ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!笑本日の厚切りはレバー!!こ、れ、は、キタ━(゚∀゚)━!‼︎極厚切りでぷりんぷりん♪もちろんしっかり焼いていただきましたよ?笑そしてなんと焼肉屋さんのコースでチヂミ登場!焼肉食べに来ておいてなんですが、チヂミってさいくぅじゃないですか?笑しかも海鮮チヂミって一番好きなやつ(@ ̄ρ ̄@)笑アッツアツで良き♪手切りサーロイン適度に脂が乗っている!でも全然重たくなくて、卵と絡めていただくことで案外さっぱり食べられました!手切りなだけあってなかなか分厚みあってボリューミーŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”上ロースはしっかりジューシー!薄切りだけど肉厚に感じる食べ応え。最近ロースも脂が多くなっているものが増えてきていた印象ですが、今回のものはジューシーさ重視で非常に好みでした( ^∀^)稀少部位はザブトン。サシが適度に入っていましたが、重くない脂で食べやすかったです♪こういう感じのだとむしろ無限に食べられる(@ ̄ρ ̄@)笑ご飯ものはビビンバーヽ(´▽`)/石焼きなので、店員さんが作ってくれました!ナイスおこげ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑笑最後はバニラアイスできっちり締まりましたとさ♪店内は席数の割に広く感じたので、空間の使い方が非常に上手だなーと思いました!焼肉屋さんだけど、清潔感があって気持ちよく食事ができたしなにより居心地が非常に良かったです!ごちそうさまでした!
Ka_ru
3.40
他の投稿はこちら @azuma.tokyo忖度なしで【辛口】コメント/一言を記載気軽にDMお待ちしてます✉️【神戸屋 新宿御苑前】【辛口コメント/一言】お肉は美味しいものもあればイマイチに感じたものも。好みが出ると思いました。値段の割には、、【個人的な評価】接客:4味:3.5映え:4コスパ:3雰囲気:4Google MAP評価:4.3(232件)食べログ評価:3.48(263件)【店舗情報】住所 東京都新宿区新宿2-15-28 丸正ビル2F交通手段 地下鉄丸ノ内線新宿御苑前駅1番出口 徒歩3分 地下鉄都営新宿線新宿三丁目駅C8出口 徒歩3分 JR新宿駅東口 徒歩20分新宿御苑前駅から248営業時間 営業時間【平日】 17:00~23:30(L.O22:30) 【土日祝】 16:00~23:30(L.O22:30)日曜営業定休日年末年始予算 ¥5,000~¥5,999予算(口コミ集計) ¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999利用金額分布を見る支払い方法 カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可QRコード決済可(PayPay【Food】1. 厳選コース 14品 6500円2.飲み放題 スタンダード 2000円新宿御苑前にある焼肉、神戸屋に訪問してきました!駅から思ったより歩きました接客に関しては、提供スピードが速く、店員さんも優しい雰囲気の女性で良かったです網交換もすぐにしてくれる気遣い焼肉のタレは、レモンだれ、塩で基本いただきました!•3種のキムチ盛り合わせシャキシャキしておいしい、とくにキムチ!!•4種のナムルもり•ムンチュサラダごま油が効いてて、シャキシャキ美味しい•本日の刺身 ハツ生ハツは、ニンニク、ネギ、レモンで味変えながら食べました!★上タン油少なめ、レモンと一緒にこのお店イチオシの美味しさでした!1番のオススメ!!•本日の厚切り レバー臭みも少なく食べやすかったです!レバーはしっかり焼いて、ごま油と塩でいただきました!•牛頬牛頬は塩とタレで美味しくいただきました、•海鮮チヂミチヂミも、ホクホクで特にニラの香りが効いてて良いアクセントでした。•手切りサーロイン焼いたあと卵を絡めてたべました!油があっさりしてて、卵に絡めて食べるとさらに中和されて美味しく食べれます•牛骨スープ牛骨の出汁が濃厚に出てました!•上ロース上ロースは油少なめだけど、ジューシーさがあり、見た目薄いけど食べたら肉厚さを感じることができました!•ザブトンザブトンは、油が多めな部位だと思いますが、しつこくなく、美味しく食べれました!•ビビンバコゲもお好みでつくることができて、美味しい!!•バニラアイス安定のおいしさ!!お口の中がリセットされて気分良く満足して帰れます#辛口#辛口コメント#東京#東京ランチ#東京ディナー#東京グルメ#新宿#新宿御苑#グルメ#東東京#焼肉#タン#神戸屋#followme#food#tokyo#tokyofood#tokyofoodie#foodporn#foodie#japan#japanfood#kobeya#yakiniku#shinjuku
飲み歩きおーかわら
4.00
ここの肉質がいいと聞いていつ行こういつ行こうでやっと行けた神戸屋さん♡期待超えの肉質の良さで歓喜しかもコースがほんとコスパいい飲み放題付いて6,000円からあるから行きやすいてか新宿っていい焼肉なかなか見つけられなくてもっと早く出会えばよかった〜って思った私はちょっと贅沢しちゃって8,500円のコースに!大食い大酒飲みの私にも大満足だった☑︎3種のキムチ盛り合わせ☑︎4種のナムル盛り合わせ☑︎ムンチュサラダ☑︎本日の刺・冷製(ハツ)☑︎上タン塩☑︎本日の厚切り(レバー)☑︎牛ホホ☑︎手切りサーロイン☑︎上ロース☑︎本日の稀少部位(ザブトン)☑︎ネギニラたっぷり海鮮チヂミ☑︎石焼ビビンバ☑︎スープ(牛骨スープ)☑︎アイスクリーム全部美味しいんだけど中でもタンと牛ホホはめちゃくちゃよかった!色々焼肉行ってるけどここはイチオシ☆ね?これに飲み放題ついてるんだよ?ビールもOKやばくない?笑新宿で焼肉に迷ってたら絶対ここ推す
かおグルメ
3.90
〔焼肉神戸屋〕東京:新宿三丁目駅から徒歩3分新宿にある焼肉屋さん!創業30年を超える老舗隠れ人気店!☑︎厳選コース 6500円お肉も含めた14種類でこのお値段はコスパ最強!!値段はもちろん!お肉にはとことんこだわりあり◉本日の希少部位はミスジでした!!脂がたっぷりのっていて口の中でとろける、、、ザブトンは見た目通りにサシもきれいでとっても美味しいお肉屋さんとお付き合いがあるみたいでほんとに上質なお肉が食べられるデザートのアイスまで付いていて〆までしっかり楽しめますコースメニューが大満足すぎる他の投稿はこちらから▶︎▷ @kgu.rume @kgu.rume2⚪︎店舗情報⚪︎住所☞ 〒160-0022東京都新宿区新宿2丁目15−28新宿丸正ビル 2F営業時間☞17:00-23:30定休日☞なし#東京グルメ#新宿グルメ#歌舞伎町グルメ#歌舞伎町#グルメ垢#焼肉神戸屋#新宿#新宿焼肉#新宿デート#焼肉好き#タン#ミスジ#グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉デート#焼き肉好きな人と繋がりたい#肉好き#うらかおグルメ#焼肉巡り#肉グルメ#かおグルメ#黒毛和牛#焼肉好き#焼肉部#食べログ高評価#神戸屋#ザブトン#インスタグルメアワード2023#グルメ巡り#食べログ
1/28
Book
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree