restaurant cover
フラットバー
FLAT BAR
3.25
Sangenjaya
Beer Bar
4,000-4,999円
--
Opening hours: [Tuesday-Friday] 17:00-24:00 [Saturday] 15:00-23:00
Rest time: Mondays and Sundays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19 2G棟
Photos
20
recommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバーrecommendations for フラットバー
Details
Reservation Info
Reservations accepted Please let us know if you cancel or will be late. If you cancel without notice, your name will be released.
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money is not accepted.
Restaurant Service Fee
200 yen for appetizers
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
20 seats (5 seats at counter, 6 seats at tables, 8 seats on sofas)
Private Dining Rooms
Yes (Can accommodate 2, 4, 6, 8 persons) (Can accommodate 2 people, 4 people, 6 people, 8 people) There are 2 sofa seats that can seat 4 people.
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Calm space, counter seats available, sofa seats available
Drink
Shochu available, wine available, cocktails available
Comments
20
avatar
そうた(秋葉系インスタグラマー)
3.00
きめ細かい泡のスーパードライが楽しめるお店三軒茶屋の中でも静かな2階の雰囲気は心地よい⭐️友達が歩いてるところとか見れるよ。笑さてさて、生ビールのタップは4種類ありましたが、もちろん、アサヒスーパードライ一択。笑きめ細かな泡と旨みが広がる泡の天国。こりゃうめえ。唇の細胞から喜んでやがる!!こんな美味いビールは初めてや←もう少しコスパ良ければヘビロテしたいなぁ。あと、閉店時間も延ばして欲しい。笑PS:キールズバーで働いていた方が独立して出したお店らしいよ!フラットバー03-3795-2393東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19 2G棟
User's review image for フラットバー
avatar
minihalftime
4.00
初訪問。三軒茶屋で中途半端な時間で飲めるところを探していたところ、路地を入ったフラットバーさんを発見。少し気温が高く、喉が渇いていたので早速スーパードライを注文。数分で提供していただいたビールに驚きました!!きめ細やかな泡に程よく冷えたビール、かつてないほどの喉越しの良さで、こんなにビールのひとくちで感動したのは初めてかもしれません!このビールだけで料理がめちゃくちゃ楽しめそう✨そしてその料理達もお酒に合ういいメンバー達で、気づいたらゆっくりお店を楽しんでしまいました!これは絶対またいきます。ご馳走様でし
User's review image for フラットバー
avatar
aktio
3.80
美味しかったので日を空けずの訪問。覚えていてくださって、「おかえりなさい」と言ってくれるのフレンドリーさ。同行者が頼んだ唐揚げは大きくて見た時ひるんだけど、おすすめ通りビネガーをかけていただくと食べやすい!外はカリッと、中はジューシーの見本みたいでした。スルメイカの明太子パスタも、イカの香ばしさがすごかった。また伺います。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
少しずつ、外に出る予定が入るようになりました。なので、こちらのお店に。定番のお店ですが、三軒茶屋にあるフラットバー。ここでビールが飲みたくなるんですよ!ということで、まずはスーパードライ。クリーミーな泡と適度な炭酸からの柔らかくもすっきりとした味わいが美味しい。ほんと好きだなー。クリームチーズのおつまみを齧りながらいただきます。続いては、スーパードライとマルエフの黒とのハーフ&ハーフ。スッキリな味わいは残しつつ、香ばしさを感じるのがいいね。うまし。少し時間があったので、さらにビールを。ワイマーケットのおらニャンセッションIPA。軽やかに苦いビール。サイズをSでお願いしたこともあり、グイッと一気に。美味しい。そして〆に伊勢角屋麦酒のHAZYIPA。気がつけばこのビール、伊勢角屋麦酒の定番ビールになっているではないですか。すごいですねぇ。ということで、気がつけば90分、飲み続けてしまいました。いい空間でのビールはやはり美味しい。また、美味しいビールを飲みにきたいと思います。満足。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
新年早々、こちらのお店に。満員御礼なこちらのお店。そう、三軒茶屋にあるFLAT BARです。いやぁ、予約しておいて本当に良かった。今日は友人たちとの新年会でしたが、少し先に到着したのでカウンターで一杯。アサヒのスーパードライをいただきます。滑らかな口当たりのスーパードライ。好きです。この日のラインナップは大手のビールが2種類でくらふとびールが3種類。とりあえず、これは全部飲まないとな。友人が来たので席を移してクリームチーズ。これをサクッといただき飲むのがいつもの形。でも、今日はしっかり腰を落ち着けてビールを飲むのです。まずいただいたのはサンクトガーレンの賀正ビール。柚子感しっかり。柚子感がしっかりしていると、口の中がかゆくなるんです。それが基準だったり。おいしい。そして料理。この日は飲むと言うよりも、食べることを優先させたいなと思っていました。まずは厚切りハムカツ。まさにこれはビールのお供といったところ。そして確かに厚みあります。おいしい。そしてフライドポテト。トリュフオイルと半熟玉子のソースにつけていただきます。トリュフの香りが贅沢ですなぁ。もう一品はラム肉の煮込み。ラムのクセがうまい具合に中和されています。決して無いわけではないんですけど、いい塩梅。おいしい。続いてのビールはワイマーケットのトロピックスカイペールエール。軽やかに美味しい。するする飲めてしまうのが危険です・・・オススメだと言われて頼んだのがこんにゃくフライ。水分たっぷりなこんにゃくを揚げるとこんな感じなのか。かじると、くしゅっと水分が出てくるような感覚が口の中で楽しめます。面白い。そして、忽布古丹醸造のIt's Show Time!。このビールもかろやか!うっかりごくごく飲めるやつです。おかわりがしたい・・・もちろん、ピザもいただきます。ハラペーニョのピザ。辛いんですけど、ちょうどいい辛さ。辛い・辛いと脅されましたが、爽やかに辛いピザとビールの相性が抜群でした。そして、黒ビールのマルエフ黒。コクがあるけど、すっきりもしていて飲みやすい黒ビール。これはおいしい。〆は、烏賊と明太子ソースのパスタ。美味しい料理をおなかいっぱい・・・とは幸せです。コロナがあって、なかなか集まることが出来なかったメンバーでの新年会。3年ぶりくらいですからね。ありがたい話です。こうやってビールを飲みながら、美味しい料理をいただき、近況を報告するというのが、貴重になってきたなと思う今日この頃。満足。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2022.12再訪問昨夜の二軒目三軒茶屋のフラットバーさんにお邪魔・アサヒスーパードライとマルエフ黒のハーフアンドハーフクリーミーな泡がたまらんねウメエ・おつまみ三種盛り訳ありで4種にwこちらの名物の唐揚げもついていて嬉しいね・いわて蔵 山椒エールほんのり山椒のスパイシー感がたまらんなぁこちらのお店ならではめっちゃクリーミーな泡がたまらん!ウメエウメエ・自家製サングリアダブルサイズでw心地よい柑橘感がたまらんなぁウメエウメエゴチ
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
久しぶりに外に出たので三軒茶屋に。0次会的に立ち寄ったのが、いつものお店、フラットバー。とはいえ、予約は必須。そう、1席だけ確保できたので、ささささっと行ってきました。まぁ、隙あらばということでしょうか?ということで、まず一杯はスーパードライ。スルスルと入っていくスーパードライ、すごいよねー。クリームチーズも美味しくてですね。ビールを飲むにはぴったりなんですよ。そして、もう一杯。忽布古丹醸造のAKIRAの純真。セッションIPAということで、さっくりといただきたい。粉っぽい苦味と、グレープフルーツ感のあるジューシーさ。カスケードホップ100%というのも頷ける味わい。セッションIPAなので飲みやすく、でも水っぽさは感じないビール。これは美味しい。久しぶりにというほどではありませんが、やはりここは美味しい。ビールを自宅で飲むのではなく、注がれたものを飲むという幸せを感じるお店。おすすめなんです。たまにはゼロ次会というよりも、ここをメインに飲みに行きたいなと思いましたので、年始あたりでまた企画をしたいと思っています。楽しみです。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
じんさん
3.50
COVID-19後の初ライブは、坂本慎太郎。その前にサクッとということで、三茶で行きたかったこの店へ。1730過ぎに予約なしで飛び込んだものの、カウンターはすでに賑わってる。恐る恐る確認したところ、入り口すぐの席に通してもらえた‼︎外の黒板通りに、まずはスーパードライを注文。泡のきめ細やかさに一口目にハッとする仕上がり。「まずはこの一杯」というだけのことはある。二杯目はHakuba Brewing CompanyのHazy IPA。これも美味かった。酒のアテで注文したらキャベツと茄子の料理も美味しく、あっという間に1時間弱が経過し、タイムアウトand撤収。ライブ目的での三茶訪問とはいえ、ライブがなければビールはさることながら、食事をもっと楽しみたかったと思わせるお店でした。あ、坂本慎太郎は言わずもがなですが、サイコーでした♪♪
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2022.5再訪問昨夜は三茶茶屋でイッパイフラットバーさんにお邪魔久しぶりの訪問ですねまずはイッパイ鬼伝説 風鬼IPL心地よい苦味ウメエビール屋さんの唐揚げ3Pにしてもらいましたモルトビネガーかけてサクサクジューシィめっちゃウメエ!マルエフ黒やわらかな口当たりロースト感心地よいね!サンクトガーレン パイナップルエールほんのりパイナップル感たまらん!最後はサングリアをいただきゴチ!のんびりくつろげる良いお店だよー
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
rbn3poi
4.00
気さくなお姉さんが経営するクラフトビールとカクテルのお店。入り口ははいりにくいかもしれませんが、中はいたってフレンドリーでとても居心地が良いお店でした。手前のカウンター席とは別に奥にテーブル席が2つあります。色々忘れられないメニューがあるのでリピ確定!
User's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている中で、どうしても外食は自粛せねばならぬというお達しが出たこともあり、1年以上、外食ができていませんでした。それがようやく、少しですが緩和されたので、三軒茶屋にあるお店に行ってきました。行ってきたのは、FLAT BAR。三軒茶屋の名店・・・と勝手に思っているお店です。久しぶりに会う友人との食事だったのですが、少し早く三軒茶屋に着いたので、先に一杯。まずはスーパードライをいただきます。スムーズな泡、そして軽やかな味わいのビール。するすると飲めてしまうスーパードライ。こちらのお店だからこその味わい。そう、このビールが飲みたかったんですよ!おつまみのクリームチーズと一緒に。美味しいねぇ。このリングも久しぶり。幸せです。一気に飲んでしまったのと、まだ友人との約束まで時間があったので、カウンター席にうつって今度はアサヒ生ビール(マルエフ)をいただきます。軽やかながら、スーパードライとは異なる味わいがおいしい。気がつけば、FLAT BARでは、スーパードライとマルエフ、どちらもレギュラーで繋げるようになったんですね。スーパードライとマルエフを一緒に飲めるという幸せ。今度行くときには、飲み比べをしてみたいと思います。うまい。さて、その後、友人と合流し、奥のソファ席でビールをいただきます。ここからはクラフトビールを。まずは、ふたこビールの宇奈根ペールラガー。アルコール度数6.5%を感じさせない軽やかさ。これ、いいね。ここ、料理も美味しいんですよ。カウンターではなくソファ席でゆっくりするなら、そんな料理をしっかり頼まなくては。そんな料理と一緒に次のビールは、伊勢角屋麦酒のHAZY IPA。これはもう大人のマンゴージュースですね。うまい。肉料理も美味しいし、ピザなんかのメニューもあります。いやはや、ここの料理はいいんですよ。〆のビールは南信州ビールのアップルホップ。これもまた大人のリンゴジュースだ。久しぶりの外食。正直、そんなお店はここにしようと決めていたので、実行できて良かった。気がつけば、日付を跨いでしまい、終電を逃してしまったのはここだけの話。感染対策もしっかりやりつつ、お店でビールを飲む。なにより、人とビールを飲みながら話ができる幸せ。いやぁ、忘れていた楽しみでしたよ。満足。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2021.7再訪問昨日の二軒目明るい時間から失礼しますwフラットバーさんにお邪魔開店時間に凸!いわて蔵 こビールスタイルはIPAバランス良く、心地よい苦味ウメエお次は宮崎ひでじ グレープフルーツセゾンけっこう酸っぱいねw温度すこし上がってきた方が良い感じポテトフライ アンチョビマヨ熱々ホクホクうまうまだ!最後はアサヒ スーパードライブラックキリッとした苦味ビターな感じが心地よいねウメエ!美味しかった10周年おめでとうございます!ゴチ
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2020.7再訪問昨夜は三軒茶屋でイッパイフラットバーさんにお邪魔隅田川ブルーイング 隅田川ヴァイツェンからスタート小麦の余韻が心地よいねウメエ!フィッシュ&チップス自家製タルタルがたっぷりモルトビネガーもかけてうまうまだーお次は鬼伝説 NEW蘭法華IPAジューシィで華やかたまらんなぁ最後は自家製サングリアをサクッと二杯ジワリとあとからガツンと酔いがまわる口当たり良いからスイスイ入るね!ゴチ!
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2020.6再訪問昨夜の二軒目はフラットバーさんにお邪魔ここの名物めちゃウメエアサヒスーパードライからスタートめちゃクリーミーな泡だね!しっとり豚みょうがはここ最近は毎回食べてるね!ゲストビールからDHC 小麦のピルスパンのような心地よい香りがよいね優しい味わいうまうまだ!お次は鬼伝説 鬼の吐息桃を使ったさわやかさんほんのり酸味が心地よいねウメエウメエ!チキンバスケットモルトビネガーで旨味倍増うまうまだーゴチ!
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2020.5再訪問お次はこちらにフラットバー入り口で体温チェックに手のアルコール消毒カウンター前、隣との席の間にはコンビニとかみたく、ビニールシートがあり三密対策が徹底されてますまずはイッパイアサヒ スーパードライここのスーパードライはめちゃクリーミーなんですよねたまらんしっとり豚みょうがシンプルでしが美味いんだよね!お次は鬼伝説 NEW 鬼女神IPAニューイングランドスタイル好きなやつだなぁウメエウメエ!そしてサングリアをいただきながら〆タンにエビとブロッコリーのトマトクリームパスタ優しい味わいうまうまだー久しぶりにスタッフの皆さまの元気なら顔見れて良かったなゴチ!
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
三軒茶屋で同期会を…ということで、会の前、30分でビールを飲みに。行ってきたのは、フラットバー。この日は忽布古丹醸造のビールが繋がっていました。ですが、その前にまずはスーパードライ。駆け付け一杯ではありますが、この飲み口がいいんです。クリームチーズをいついただくかが、ちょっと考えるところ。こうやってグイっと飲むときには、次のビールまでとっておこうかな…と。エンジェルリングもきれいですよね。そして、そんな忽布古丹醸造のなまらHOP。綺麗でジューシーな味わいと苦みがおいしい。この泡が、いいバランスを保ってくれているなと思っているんですけど、どうでしょう?IPAは泡がないほうがいいなと思うんですが、ここで飲むビールは、このようにしっかり泡を作ってもらいたくなるという矛盾。なんなんでしょうね?今年も、しっかりおいしいビールをいただきます。満足。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
普段、1,2杯…いや、最近は3,4杯飲んでおつまみを1品いただいて帰るという流れになっている三軒茶屋のお店で、しっかり飲んで食べてきました。場所は三軒茶屋は三角地帯にあるフラットバー。ゼロ次会的に使用することが多かったのですが、今回はこちらでいろいろ飲んだりしようということを計画。ただ、そうはいってもまずは先乗りしてカウンターでスーパードライをいただきます。クリームチーズと一緒においしくグイっと。いい塩梅でエンジェルリングができましたよ。いいペースで飲んでしまったのでもう一杯。鬼伝説のNew 地獄谷 IPAを。アルコール度数もしっかりなビールですが、思いのほかするすると行けてしまう、危険なビール。いやはや、会を始める前にこの二つを飲んでしまうとはね…ということで、多少酔っ払った状態で、奥のソファ席で会を始めます。とりあえずはヒューガルデンホワイトから。久しぶりに飲むヒューガルデン、うまい!飲み会ですから、おつまみはしっかりと。3種盛りだけでなく、ポテトや唐揚げをまずは肴にビールをすすめます。一緒に忽布古丹醸造のBreak Timeやプレストンエールのアイリッシュエールを。飲みやすくてすいすい飲めてしまう…定番のソーセージに茄子の山椒炒め。いや、この山椒炒めが本当にクセになる!ピリッとした爽やかな辛さがおいしかった!頼むべし。ここからは、なぜかNew 地獄谷 IPAを続けます…危険なので、パスタやピザ、肉料理を一緒に。そうしたら、樽を打ち抜いてしまいました。そんな一樽目の最後と新しい樽の口開けを。濃さからして全然違うのね…なんて書いていますが、後半はかなりの酔っぱらいで、飲んだことしか覚えてなかったりします。いやはや、次の日は普通に仕事なのに、本当によく飲んだと思います。気の置けない連中との飲み会ということで、ですが、理性は保っておかないといけない状況だったので、無事に家にはたどり着きましたが、次の日は、本当に仕事にならなかった…飲んだら呑まれるな、呑まれるなら飲むな…は達成できなかったかもしれない。でも、楽しくいただきましたよ。満足。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
なんだかんだ、さらりとこちらで一杯。三軒茶屋にあるフラットバー。とりあえずまずはスーパードライ。このスムーズさがいいんですよ。おつまみをいただきつつ、続いては忽布古丹醸造のはじまりのうた。白ブドウのようなフルーティな味わい。ピルスナーなんだよな...と思いつつ。ホップはカスケードとのことですが、正直、そうなのか!っという感想。ビールってやっぱり面白いなー。そして締めに、名古屋Y.Market brewingのDistortion IPA。9.5%のハイアルコールビール。確かにハイアルなんだけど、飲みやすい。志賀高原ビールの其の十を想像するビール。これ、おいしいなぁ。2019年、おそらく、一番きたお店がこちらのお店なのではないかと。繋がってるクラフトビールの種類が増えたのと嬉しい。また、来年もおいしいビール飲みにいきたいと思います。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
1048n
4.80
2019.11再訪問昨夜のイッパイはこちらフラットバーさんにお邪魔早めの時間の訪問ですがカウンターは満席相変わらずの人気店鬼伝説 金鬼ペールエールセンテニアルバージョンホップの優しい余韻がたまらんお次はヒューガルデンホワイト大好き!安定のうまうま揚げナスの山椒風味スパイシーでウメエ!鮭フレークとキノコのポテトグラタンじゃがいもほくほくしてうまうまだーまたまた鬼伝説シシリアンルージュトマトトマトのほんのりした甘さが良い!自家製サングリアすっきり!〆は箕面ボスザルIPAキレのある苦味に、まったりした口当たり美味しかったゴチ!
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
avatar
natsugou
4.50
ふらりと仕事帰りに三軒茶屋へ。向かった先は、おなじみのフラットバー。カウンターは一杯だったので、ハイテーブル席に移動して、まずいただくはスーパードライ。飲んでいようが飲んでなかろうが、こちらのお店に来たらまずはこちらを頼みます。おつまみのクリームチーズ、ありがたいんですよ。まずいただいたのは、ろまんちっく村のヘイジーブラックIPA。スタイル自体がなんなの?ってところもありますが、面白いビールでした。2杯目は忽布古丹醸造のDay by Day。クリーンな味わいのビールという感想。飲みやすくてパイントですがするする行けます。ちょっとここはおつまみ…ということで、エビマヨを。たしかにプリプリ。ちょうど一人分なのがうれしい。これはおいしい。そして、〆に忽布古丹醸造のKotan's Secret Double IPLをお願いしようと思っていたのですが、もう一樽繋がりますよ…ということで、そちらを。いただいたのは、サンクトガーレンのフレッシュホップIPA。ボトルでは飲んでいましたけど、樽生では初めてです。ボトルではかなり青々とした香りと味わいのインパクトが強かったんですけど、樽生だとそこまでそういう風味は感じませんでした。おいしいIPAですが、少しパンチは控えめかな…注ぎ方とかにも影響を受けそうなので、別のお店でも頼めたらいいなと思いつつ…パイントで飲んでしまったので、かなり酔っ払いました。そして本当の〆に、忽布古丹醸造のKotan's Secret Double IPL。こちらはアルコール度数が8.3%ですからね。これかなり強烈。でも飲みやすいのはさすがですね。ということで、この日もしっかりいただいてしまいました。もう、2次会とか0次会ではなく1次会として使ったほうがいいのではないかと思うのです。…が、まだそういう使い方はできていません。まぁ、それよりもなによりも、子供を連れてきてみたいなと思うお店。土曜日が狙い目かなぁ…おすすめです。
User's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバーUser's review image for フラットバー
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy