restaurant cover
山芋の多い料理店
Yamaimonoooiryouriten
3.27
Kasai, Nishi-Kasai
Izakaya (Tavern)
4,000-4,999円
--
Opening hours: Friday, Saturday, the day before a holiday] 17:00 - 25:00 (L.O.24:00) [Weekday, Sunday] *The day before a holiday has priority.
Rest time: rarely
東京都江戸川区西葛西6-18-3 KIRAKUビル B1
Photos
20
recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店recommendations for 山芋の多い料理店
Details
Reservation Info
Reservations available Please call after 14:00.
Children
Children are welcome! Children are welcome! However, please note that we are not a non-smoking establishment.
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, JCB, Diners, AMEX, Master) Electronic money is not accepted. QR code payment is not available.
Restaurant Service Fee
300 yen (not charged when ordering a course)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
45 seats (8 seats at counter, 12 seats at tables (3 seats for 4 persons), 25 seats at kotatsu (1 seat for 6 persons, 4 seats for 4 persons, 1 seat for 3 persons))
Private Dining Rooms
Yes (Can accommodate 2 people, 4 people, 10-20 people) This is a semi-private room, not a full private room. The room can be separated from the tatami room by a bamboo screen. Please note that private rooms may not be available on weekends due to the number of seats available. Please understand.
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Coin-operated parking available in front of the building.
Facilities
Stylish space, calm space, large seats, counter seats, sofa seats, tatami room, sunken kotatsu
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to sake, stick to shochu
Dishes
Focus on vegetable dishes, fish dishes, health and beauty menus available
Comments
21
avatar
marin4447
4.50
以前から気になっていた店。予約して2人で行きました。山芋だけで、どれほどの料理が作れるのか。バリエーションに不安を感じていましたが、入ってメニューを見てびっくり。種類の多さに圧倒されました。お通しはそうめんを山芋で和えたもの。初めての料理でした美味しい。今度そうめんに飽きた時試してみたい。夏前だけど、とろろ鍋も頼みました。しょうゆベースの豚鍋。ほかにも味噌味なども選べます。とろろを入れることでコクが出ます。こちらもおいしい。サラダにも刻んだ山芋が入っていて食感が楽しめます。ドリンクも変わったものがあります。生しょうがサワーは、辛めのジンジャエールに近い味。生パインサワーは凍ったパイナップルがゴロゴロ入っていてジューシー。店の雰囲気も落ち着いていて、店員の接客も丁寧でした。帰り際に、手作りの山芋チップスをいただきました。また訪れたい店です。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
仲宗根さん
3.70
大和芋、長芋、自然薯などを使った身体に良い料理がたくさんです。『そのまんま自然薯とろろ』を頂きましたが、芋ってこんなに美味しかったんだと感激しました。〆の『とろろ蕎麦』も旨かったー!帰りには女将が芋チップスをくれます。それがまた旨い!
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
tomo_❤︎
3.40
平日夜に予約で伺いましたが木曜日ということもあり空いてました。料理は店名通り本当に山芋ばかり!山芋以外も含め以下を頼みました。お刺身山芋ハンバーグとうもろこし天ぷら山かけ山芋明太子揚げ餅ナスの焼き浸しビールは普通のもあるし、クラフトビールも種類多めでした!お土産でおさつちっぷもらえる!2人で行って1人6000円弱。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
ねるくんがかわいい
4.00
ずっと気になっていたお店。夜しかやっていないので中々来れなかった…手書きのメニュー表にはたくさんのメニューがのっておりとても迷いました。味は優しめでお酒が進みました。最後の〆には山芋とご飯のミニセットにしました。やっぱりこれを食べて終わりたいですね。また来ます!
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
よぴ37
4.00
メニュー量が多く、見ているだけで楽しかったです。お料理はとても美味しく、満足度が高かったです。山芋好きにはたまらないと思います!!、お店の雰囲気もとても良く、ゆっくり会話するのにいいお店だと思います。カウンターもあるので1人でも入りやすいと思います。帰る際に、山芋チップスのお土産をいただけたのもとても嬉しかったです!
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
すー8514
4.00
ずっと気になってたお店!どのメニューも、自然薯をアレンジしたものばかりでとても美味しかったです!女性にはとってヘルシーで、満腹感と満足感を得られます!今回は冬のメニューみたいだったので、次回別メニューの時に行ってみたいです!
User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
いいんですかいいんですよ
3.00
2022/6(金)18時ごろ入店 店内一組のみ、空いていた店員さんにおすすめを伺い注文くるりんチップス三種のとろろ食べ比べ明太とろろいそべ揚げどれも山芋の良さが生かされていて美味しい自然薯ビールなど珍しいメニューもあったので、飲んでみたい
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
guam_453
3.60
西葛西にある山芋専門店です。今回はいつも通りの山芋料理はもちろんですが、寒くなってきたので鍋も頂きました。・ムカゴの素揚げ・牡蠣と長芋のアヒージョ・自然薯とろろ鍋 牡蠣 白醤油・自然薯プリンまずはムカゴの素揚げと牡蠣&長芋アヒージョをつまみに頂きます。こちらはビールや焼酎も山芋にこだわりがあり、アルコール目的でのつまみも楽しいですね。そして鍋は自然薯とろろ鍋。醤油ベースの鍋ですが、自然薯とろろがとてもマイルドな味に変えます。出汁も美味しくなりますね。そして最後に自然薯プリン。ここまで山芋づくしはそうそう食べることはできません。そして帰りはお土産で山芋チップスも頂くことができました。山芋を食べたいときは、是非こちらのお店ですね。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
グレープバイン
4.00
インパクトのある店名で以前より気になっていたお店、GO to を活用して利用しました。18:00に訪問、事前予約していたので問題はありませんでしたが、店内は約8割の入りで人気店なのが伺えます(予約必須)お通し:玉子と山芋のすりおろしが入ったすまし汁。お通しで「すまし汁」が提供されたのは初めてだったので驚きましてが、和風のお出汁で玉子豆腐のようなすりおろしが絶品でした。明太とろろといそべ揚げ(¥720-)揚げたてなのでホクホク・フワフワの食感が楽しめます。なすと長芋の肉味噌田楽(¥580-)揚げナスと揚げ山芋に肉味噌を絡めた一品、想像してたモノとちょっと違いました。味付けもちょっと濃いめでした。栗とさつま芋パリパリサラダ(¥680-)インパクトのある見た目、一口大の栗とさつま芋がふんだんに入っています。写真では分かりづらいと思いますがパリパリの下に葉野菜が隠れています。季節の天ぷら盛り(¥980-)ベビー子エリンギ・ナス・山芋・さつま芋・えのき茸に似たキノコの5種、揚げたてサクサクに塩を振りかけて...文句無しの美味しさです。特に山芋が美味しかったです。長芋豚巻きステーキ(¥500-)タケノコを半分に切ったくらいの大きさの山芋に豚肉が巻いてあります。味付けは焼肉のタレ、ボリュームがありコスパ的にも良いと思います。冷やしぶっかけ山芋そば(¥480-)〆の一杯。山芋のサクサク感がアクセントとなり、ツルツルっとお腹のなかへどの料理もオリジナリティーがあり、山芋の美味しさを引き出している感がありました。お店の雰囲気も良く、スタッフの対応もGoodでした。近々の再訪したいと思います。ご馳走様でした。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
りゅーじ!!!
4.00
西葛西南口から歩いて5分くらいかな。静かな通り沿いにあるビルの地下にネバネバ王国を発見しました。彼女と2名で夕飯がわりに訪問。コロナ禍ですがSD(social distance)保ってほぼ満席でした。当日だけどTEL予約して良かった…日本でここでしか飲めないという自然薯ビールとクラフトビールの飲み比べセットをまずは注文。しっかり冷えた自然薯ビールは飲みやすい味わいでお通しも進みます。山芋の多い料理店、という名前だけあってメニューはどれも山芋、とろろ、自然薯を使った創作料理。8月に入ってからグッと暑くて夏バテ気味でしたのでどのメニューも美味しそうでした。山芋の千切り、磯辺揚げ、鮪ブツ盛り合わせ、うずら、とろろ食べ比べセット、とろろ鍋(牛すじ)を注文。どれもこれも味わいが優しく山芋の味をしっかり感じられる、それでいて美味しさをキープした料理。夏バテ気味でしたがあっという間に食べれてしまい追加注文しちゃいました笑自然薯、山芋、とろろの食べ比べしましたが奥が深いですね…!店員さんも丁寧な接客をしていただいて本当に感謝しかない。オススメは『くるりんチップス』と平日限定の出し巻き卵と磯辺揚げ。次回訪問時に食べたいメニューも2人で話したので近々またお伺いできればと思っています。ごちそうさまでした。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
guam_453
3.50
西葛西駅から2-3分のところにある山芋専門店です。メニューは様々な山芋を使った料理を味わうことができます。私たちが注文したのは、まずは「3種のとろろ食べ比べ」。自然薯、大和芋、長芋それぞれのとろろです。とろろといっても芋の種類でこんなに食感や粘りなどが違うというのが感じられて面白い前菜です。他にもサラダや串焼きなどで様々な山芋を食べましたが、個人的に一番よかったのが「長芋炭火焼」。シンプルに長芋を大きめにスライスして炭火で焼いているだけですが、炭火の風味と長芋のサクサクの食感がとても美味しかったです。ちなみにアルコールも長芋を使ったメニューが多く、自然薯のビールや焼酎などとても珍しいドリンクが楽しめました。山芋好きの方にはお薦めの美味しい店でした。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
トーカイテイオー
3.40
木曜日の19時訪問。店内はシックでオシャレな雰囲気。席間も広く、ゆったり過ごせます。生自然薯や鍋など頼み、かなり自然薯を味わえました。生とろろは特に味が濃厚で、ネバネバというよりはもっちりという感じだったかもしれません。都内の専門店と比べると、お値段も比較的安かったと思います。残念だったのは喫煙が可能なこと。禁煙者を受け入れるのは分かりますが、分煙の配慮はほしいところです。カウンターの真ん中席にヘビースモーカーがいるとお隣がしんどいし、喫煙グループは少し固めてもらうなど配慮があればよりいいかなと思いました。客層によって、禁煙者にとっては辛い時間になるかもしれません。
User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
はっとりせんせい
3.10
ランチするのにお目当ての蕎麦屋に向かうも定休日…。仕方なく、足を踏み入れたことのない通りをウロウロとミスタードーナツ前では長蛇の列。???食べ放題??本当か?ってか、ドーナツ食べ放題ったって食べれないだろ。そんな光景を横目にどんな店があるのか探険です。気持ちはごろうさんです。一軒、面白い看板を見つけました。今日のランチと書かれた小学生か中学生が書いたよう絵に見えるところが人を引きつけるのでしょうか?そんな看板に惹かれながら地下のお店に降りていくと、中が見えません。夜はいい感じの外観になりそうな作りです。引戸を引いてお店の中に入ると先客2名様。立地的に客入りが良くないのか、やはり居酒屋さんとして扱われているのか。【料理】過去のレビューを見たところ、色んなランチをやられていたみたいですが、自分がお邪魔した時には『今日のランチ』と書かれた画伯のようなものが飾られていました。山芋は好きだし、どんな料理が出てくるのかも楽しみなので早速カウンター席に着くと店主らしい男性の方がいらっしゃい!と、声をかけてくれます。その横から無言でホールの女性が横に立ち無言です。メニューないのだから説明くらいあってもいいのに。常連でもないのに。なんだか、不機嫌な顔をされてる。麦飯大盛りを告げると後はセルフでお茶をくみます。数分経って出てきた料理は一見ボリュームがありそうですが、そうでもありません。それと、珍しい山芋料理がなかったのも残念です。この立地から考えると890円かな…。【店内】暗いですね。古民家をビルの中に組み込んだ感じですが、昼間だと浮いて見えます。これが夜だと趣があるのでしょう。【サービス】お茶がセルフというのは…。麦飯大盛りという点のみかな。【総評】女性がいる時に行く店としてはいいかな?それと、ランチとしても肉を食べるよりこちらの方が健康的で良いかもしれない。もう一度、少し期間を空けて訪問してみたいです。ランチ千円
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
taako♪
3.40
行ってみたいリストから。まず、入店するなりお出迎えしてくれた店員のお姉さん達が白の割烹着姿なのが可愛らしい。入店してこちらが声を掛けずともすぐに対応してくれるのも、嬉しい。前菜から説明してくれるのも、聞いたらちゃんと答えてくれるのも、気持ちがいい。そしてお料理!前もって食べたいものをリストアップして行ったけれど、そのどれもが美味しい。・明太とろろ磯辺揚げ・長芋豚巻ステーキこれは食べるべき一品。土鍋で炊いたごはんもお焦げが出来てて美味しい。飲み物もこだわりがあってそれぞれ美味しかった。一応、参考になるよう欠点も書きたいけれど思い浮かばない・・・。また行きたいな、と思わせてくれるお店でした。ごちそうさまでした。
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
kamonabe69
4.50
コンセプト通り山芋に充実したメニューばかりで、女性がお客さんにも多く見られました。お酒の種類がかなり豊富で焼酎の前割り(芋麦)などもあり美味しかったです〇そのまんま自然薯〇さきいか天〇おいもチップス〇味噌田楽自然薯〇山の恵みサラダ〇ハラミ〇プリン〇自然薯信玄餅
avatar
chuan639
4.00
とにかくどれも美味しかったです。仕事帰りで閉店間際に伺いました。お鍋料理が食べたかったのですが、準備に時間がかかるのでラストオーダーの1時間前までには注文しないとだめなようです。来月も利用しようと思のでその時お鍋に挑戦しようと思います。
avatar
お腹ぺこぺこママ
4.50
初訪問山芋好きなのですごく気に入りました!メニューはQRを読取りスマホからの注文で、お店の雰囲気も良く色々なお料理を楽しめました!ありがとうございます!ご馳走様でしたm(_ _)m
User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店User's review image for 山芋の多い料理店
avatar
tarosan0410
4.50
地下にあるお店で、まさに隠れ家的なお店です。料理はとにかく山芋尽くしで、様々な料理が楽しめます。全ての料理が美味しかったのですが、中でも1番驚いたのは、山芋のレアチーズケーキです。一見躊躇いそうになるメニューですが、山芋のとろみがレアチーズに加わり、よりレアチーズの濃厚な味を際立たせていました。20時までしか居られませんでしたが、また利用させて頂きたいです。
avatar
nishi449627
2.50
山芋のメニューはそこまで多くもなく、珍しいものも少なく、コスパも微妙。味はそれなりに美味しいので、山芋好きなら一度は行ってみてもいいと思います。店員はいかつい厨房と、顔が良い子揃いで割烹着の接客担当という感じで、内装も落ち着いた雰囲気でした。
avatar
pika999
3.30
山芋。山芋。山芋。山芋好きにはたまらないお店。春野菜と山芋の天ぷらは、春野菜も絶品ですが、やはり山芋がおいしい。ホクホク、サクサクで味だけではなく食感も楽しめました。寒い日に来店したので、お鍋はより美味しく感じました。お鍋の仕上げに、だし入りの山芋をかけて完成します。興味のある方は是非ぜひ注文してみてください(^^)
avatar
kengo7236
3.70
普段からあまり食べることのない山芋料理のてんぷらや自然じょのお鍋はとても新鮮でおいしかったです、店長さんか分かりませんが、スタッフの女の子に怒鳴るまでは無いのですが注意というか指導している感じが、怖い感じで微妙な雰囲気を作り出してあまり感じが良くありませんでした。その男性スタッフはお客さんには丁寧に対応しておすすめなんかも笑顔で応対していたので、改善は出来ると思います!大人の隠れ家的な店内の雰囲気はとても良いと思いました。あと、メニューが文字が達筆すぎて読みずらいかな~!
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy