restaurant cover
パオン昭月
Paonshougetsu
3.49
Komazawa
Bakery
--
--
Opening hours: 7:00-19:00New Year's HolidayJanuary 1 to January 4, 2021
Rest time: Sundays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都世田谷区駒沢2-18-11
Photos
20
recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月recommendations for パオン昭月
Details
Reservation Info
Reservations accepted, lay-backs accepted
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
21
avatar
hitougourmet
4.20
東京グルメ探訪!世田谷区、駒沢編種類豊富な絶品惣菜パン!名物、期間限定、生クリームあんパン!老舗人気パン屋「パオン昭月」再々テイクアウト!冬日和晴天、穏やかな昼下がり、ちょい足伸ばし相方の休み、久々に元地元界隈を散歩しようかとぶらぶらと駒沢公園界隈散歩!駒沢テイクアウト!折角だから、お気に入りのあんパンを買って帰る駒沢大学駅より246号を瀬田方向へ、徒歩5分程駒沢交差点を右に曲り、駒沢公園通り沿いに現る昭和レトロ風情が漂う、グリーンのテントが目印創業1946年、昭和21年、この地で76年営業の地元に根付く地元界隈の人達に、愛される人気店惣菜パンが安くて旨い昔ながらな町のパン屋さん芸能人も、これ目当てでお忍びで買いに来るとの名物10月〜5月迄、期間限定生クリームあんパン!一度食べたら病み付きになる甘さ絶妙なあんパン!種類豊富な絶品惣菜パン!名物、期間限定、生クリームあんパン!老舗人気パン屋「パオン昭月」再々テイクアウト!オープンは朝7時〜出勤途中の会社員達で賑わう!漫画アンパンマンのやなせたかし氏に許諾を得て!アンパンマンキャラの人気評判のクッキーもある!お気に入りの生クリームあんパンはほんと抜群旨!小振りサイズのパンがまた良し!ふかふかパンで!甘過ぎずな程良い餡に生クリームが絡みめちゃ旨!何個でも食べれる、パンも餡クリームもめちゃ旨!一度、食べたら忘れられない、また食べたくなる!オリジナルで個性的な絶妙旨な甘みと風味の逸品!癖になる秀逸な味の逸品!再訪必須!超美味絶品!
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
hiro46pon
3.40
仕事先に行く途中にハッと思いつき、立ち寄ってみました。以前からテレビでも紹介されてるのを見ていました。その生クリームあんぱんは、著名人の差し入れ御用達で美味しいとの噂を確認したかったけど、店頭にはなく一般的なラインナップが多く並んでました。おそらく事前に予約するようです。今回は、とりあえずぶどうぱん(小)にしました。写真は半分食べた後ですが、かなりのボリュームでした。原材料、添加物は正直わかりませんが、美味しかったです。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
くちる
3.20
駒沢公園から駒沢公園通りを北に登ると現れる、緑色の看板が目印。1946年創業、100種類以上のパンを毎日焼き上げる老舗パン屋さん。現在3代目の店主様は、お店を引き継ぐにあたって、ビゴの店で修行されたとか。ほぼ全てのパンが100円台、サンドイッチは200円台ととにかく安い!お昼過ぎに訪問した時この日も、地元の方が次から次へと入店してきました。●堅焼き塩パン 160円有塩バターを巻いて焼き上げました。中は溶けたバターでしっとりしています。⇨柔らかい塩パンはよく見かけますが、硬い塩パンはレア!見た目的に表面バリバリと思いきや意外にも柔らかく、しっとり。内側ふんわり。塩気とバター感は思ったほど強くなかったので、お食事系サンドイッチにもできそうです。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
mmchan0914
5.00
予約必須の生クリームあんぱん。平日は分かりませんが、休日だと2週間先まで予約が埋まっているとのことでびっくり。ちょうど今日が生クリームあんぱん販売の最終日だったみたいで、特に予約が集中してたのもあるかもしれないです。素朴なあんこ、素朴な生クリーム、素朴なパン。何も特別なことはないんだけどこれがすごく美味しい。小さいしくどくないから何個でも食べたくなる。また10月から販売開始するのでぜひまた購入したいです。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
hello313674
3.60
平日の13時30分頃に訪問。店内にはほぼ商品は無い。手土産に予約していた生クリームあんぱんを購入し、今まで生クリームあんぱん以外を食べたことなかったなで個人用にクリームパン190円とあんぱん190円を購入。どちらも中がぎっしり詰まっていて上品な味でとても満足できる。また生クリームあんぱん含めて色々食べたいお店。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
fukupink
3.70
平日12時頃 晴れ 気温15度先客3組トング&トレイ利用式【コッペパン(きなこ)】190円昔ながらの揚あげパン。外は薄い衣とまぶされた砂糖きなこのサク食感。綺麗さは無用。口の周りにきなこをつけながら頬張ります。【メープルフレンチトースト】170円メープルジャムが甘々で幸せ。牛乳、砂糖などが生地の奥までしみており、ズッシリ重い。このボリュームと美味さで170円はお得。【パオンパン】200円大きめのふわふわ生地の中に、白のカスタードクリームがイン。駒沢にある昔ながらのパン店。お昼時、次々とお客さんが来店する人気店。定番のパンたちが並び、選ぶのが楽しい。いつまでも続けて欲しい良店。ご馳走様でした。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
Silvers Rayleigh
3.60
平日の昼にお土産で「生クリームアンパン」を頂いました。恥ずかしながらこのお店を知らなかったのですが、調べると人気店の様で食べるのが楽しみになりました。早速1つ、小さめのアンパンです。2つに割ってみると白いクリームがたっぷりであふれ出てきます。食べてみるとパン自体も美味しく、あんことクリームのバランスも最高で、かなり美味しいパンです。買ってすぐに食べた方が良いと思います。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
tomo_❤︎
3.80
生クリームあんぱんを事前に電話予約で。休日15時過ぎでもうほぼ売り切れの状態だったので、絶対に取り置きをおすすめします。賞味期限は当日とのこと。食べて納得。ふわっふわの生クリームとぎっしりあんこ、素朴なパンがしっとりふんわりで。。ほんとーに美味しかったーーー♡上に乗ってるアーモンドも良い味出してた。昔ながらの風貌で、値段もお手頃なのにクオリティが高い。。アクセスはあまり良くないけどここ目当てに行っても良いと思うレベルだった!
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
aiai-chan
3.50
有名な生クリームあんぱんは予約してなかったので買えませんでした。懐かしいコッペパンのハムカツサンド揚げパンきなこあんドーナツ(小)フランスカレーパンアップルパイを購入。どれも安定の美味しさ。あんこは甘味が強すぎず食べやすいです。次は生クリームあんぱんを予約したいと思います。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
Captain.o.gourmet
3.60
第138弾!気になっていたお店~パオン昭月~【購入商品】・生クリームあんぱん 198円・白身魚サンド 260円(税込)芸能人が差し入れに使用するほど美味しいと大人気な「生クリームあんぱん」が有名なお店☆薄皮の生地になめらかで程よく甘いこしあんと生クリームがみっちり入ってる♪これが全然くどく無くて、小ぶりなサイズなので、何個でも食べたくなるめちゃめちゃ美味しいあんぱんですめちゃめちゃおすすめ「生クリームあんぱん」は❇️10月~5月初旬までの季節限定商品❇️作る数が決まっているため、その日の予約分から余れば当日予約無しでも買えるようです!今回は2023年2月初旬の土曜日に1週間前に事前予約して受け取りました。ちなみにこの日は、予約分しかなかったようです!朝から並んでも予約しないと買えない時があるので、予約するのがおすすめです!お店情報所在地:東京都世田谷区駒沢2-18-11アクセス:駒沢駅 徒歩9分営業時間:7:00~19:00定休日:日曜日お会計:現金のみ#パオン昭月 #パオン #パオンしょうげつ #パン屋さん #パン屋 #生クリームあんぱん #世田谷パン #世田谷グルメ #世田谷 #駒沢大学パン #駒沢大学グルメ #駒沢大学 #東京パン #東京グルメ #東京 有名店 #東京人気店 #予約必須 #おすすめ
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
キレートれもん
3.00
あんこ好きで有名な川田裕美アナの本を見て、いつかは食べてみたいと思っていたパオン昭月の生クリームあんぱん@198円。暑い季節は生クリームが溶けちゃうってこともあり、10月~5月までの期間限定発売なのです。毎年、忘れないようにしなきゃと思いつつ、何年か越しの案件。(笑)この生クリームあんぱんは完全予約制(と聞いている)です。事実、店頭には並んでなかったです。お伺いする予定日の数日前に、お店に電話をして数個注文したら、「減らすことはできるけど、増やすことはできないよ」と親切にアドバイスを頂いたので、欲張って多めに取り置きしてもらいました。当日、駒澤大学駅を降りて、住宅街をクネクネと歩きます。地図アプリがないと無理かも。(-_-)休日の11時頃に伺いましたが、どういうことやねん?っていうくらい、店内がにぎわってます。女性だけじゃなく、男性客もね!すんごい見た目も店内も昭和感満載です。失礼ながら、なぜこんなに人気?と首を傾げるくらいでした。店先にはアンパンマンの人形たちが。後から調べたら、やなせたかしさん公認のアンパンマンの製造を認められたお店なんだそうです。生クリームあんぱんは、こっそりレジの下に取り置きされてました。やっぱ量が多かったかなと思い、予約した個数より減らしたところ、すぐに店員さんが「生クリームあんぱん、○個あります!」と店内に響き渡る声で呼びかけを。すぐにあちこちから手が上がり、引き取り手が出ました。(笑)なるほど、こういうシステムか。【本日のお買い上げ】◆コロッケパン@240円おそらく・・・なんですけど、コロッケパンだと思います。店頭の激混みに圧倒されてしまって、写真を撮るのを忘れたので照合できず。でも他の方のレビューなどを見て、合ってるなと。このコロッケ自体がトリッキー。(笑)普通のコロッケ?と思ってかぶりつくと、なんだか、肉じゃがコロッケに感じられました。最初、某バーガーショップの海老カツバーガーの食感に似たものが来たので、すんごいびっくりしたのですが、これ、大粒のじゃがいも。そして、びろろーんと長めのゴボウも出てきました。コロッケの上に千切りキャベツが乗っかってるので、食感が面白いです。よくありがちなコロッケパンと思って食べると、大いに裏切られます。(笑)◆生クリームあんぱん@198円店頭に売られているあんぱんより小ぶりです。口に入れてみると、最初に驚くのはしょっぱめなあんこ。そして、トロンとした生クリーム。口の中で混ぜると、絶妙~。なんだこの不思議な余韻。生クリームと書いてあるけど、少し固めで、いつも知ってる生クリームとはなんだか異質な気がするのは気のせいかな?あんこと生クリームの組み合わせは、今、あちこちであるから、別に珍しくないんだけど、なんて言ったらいいのか・・・。ああ、こりゃ、ハマる人でるだろうね、名物になるだろうねってお味でした。もうちょっとアクセスしやすい位置にあったら、いいのになぁ。並んでるお客さんから、「ここのメロンパンも美味しいのよ」って教えてもらったので、次回はメロンパンにチャレンジしよっかな。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
tomo-66
4.20
テレワークの利点を生かして、朝イチで念願の生クリームあんぱんを買いに行ってきました。帰宅後、朝食にこのあんぱんをいただきましたが、確かにこれは美味い。生クリームと餡の相性は、良いとは思っていたものの、こんなにピッタリだったとは!ステキな朝食のおかげでこの日は在宅勤務も絶好調だったとか…
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
light564
3.40
かき氷を食べ終わって、まず向かったのかこちらのパン屋さん!外観、昭和。内観、昭和。懐かしさに溢れてるー。甘いフランスあんぱん!フランスパンでないけど、もっちもっちの吸い付くような生地で美味なり!つぶあんと合うわー大きくてあんこたっぷり!こんなに大きいのに200円!同じカタチで中がこしあんのバージョンもあった!UFOみたいなパン。名前はパオンパン。200円。カスタードがねぇ、壺のりみたいなやつ!ねっとりしてるの。卵臭いわぁ。パンはふんわり、表面が甘くて幸せ。ハムカツサンドー240円。キャベツシャキシャキですー。ほんのりケチャップ風味がいい。コッペパンの口どけ良い。なかなかナイスチョイスでした!特にフランスパンではないフランスあんぱん、美味しかったー!ごちそうさまでした!この時の店員さんはかなり冷たい感じ。目があいませんでした。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
marry55
4.50
生クリームあんぱんは毎日でも食べたい!小ぶりで少食の方の朝ごはんに合いそうなサイズで200円しないくらいの価格で、少し高いかな?と思いましたが、こし餡と生クリームがたっぷり入っていて、想像以上に美味しくて大満足です!予約しないと買えないという口コミもありますが、月曜日の7時台はお客さんもおらずスムーズに買えました!せっかくなのでメロンパンも買いましたがこちらは微妙でリピなしです。(セブンのメロンパンの方が美味しいと思ってしまいました)
User's review image for パオン昭月
avatar
ざる蕎麦
3.00
駒沢にある「パオン昭月」で夜パンを購入。駒沢公園通りを246号から北側に入ったところにある町パン。購入したのは、ポテトサラダサンド180円、あんぱん180円、メープルフレンチトースト170円。ポテサラは、コッペパンに酸味のあるものが入っている。あんぱんは粒あんにしたが、甘過ぎない味付けが良い。フレンチトーストは、フランスパンが牛乳と卵でシミシミになっている。上にメープルシロップがかかっている。これが一番、なんちゃってのB級グルメの昭和の町パンらしさがあって気に入った。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
のらねこk
3.60
駒沢大学駅から徒歩10分ほど、パン屋目当てに行くにしてはアクセスが良いとは言い難いですが、パン屋目当てでも行きたいお店の一つ。生クリームあんぱんが圧倒的に人気で、その丁寧な作り込みは抜群ですが、脇を固める惣菜パンもまたバリエーションもさることながら味わいも好み。テラス席で食べるも良し、駒沢公園で食べるも良し、家で食べるも良し。差し入れにしても喜ばれそうですね。また訪れたいお店です。
User's review image for パオン昭月
avatar
mi-su.まいう
3.60
土曜日の9時20分に入店、先客は1名。高校の陸上競技大会を応援に来ましたが早く着きすぎてパン屋巡り^ ^店内には種類が豊富でリーズナブルなパンが並びます。その中で大辛カレーパン176円とたまごドーナツ80円を選びました。会計後公園で食べようかと思ったら店の脇にテーブル席が!イートイン?イートアウト?をします。いただきます。たまごドーナツは予想通りの味、甘さは抑えて素朴な味わい。まいうです^ ^ ちょっと油っぽい部分があり残念な感じ。大辛カレーパンはずっしり重たい。表面がサクサクで具がたっぷり、そしてかなり辛い!子どもは無理じゃないかな。しかし僕好みのまいうなカレーパンでした。かなりお得な街のパン屋さんです^ ^店の奥にパン工房があって、焼きたてが随時運ばれてくるのでただ見学していたい。大辛カレーパンだけだったら3.8を付けてたなぁ。おすすめパン屋さんで〜す。ご馳走様でした♪
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
momochapi
3.00
◻︎たまごドーナツ ¥80やわらかくてサクッサクッのふわっふわ食べた瞬間くちのなかですぐ消えてしまうくらいやわらかくてふわっふわかなりオイリー1口目から油がすごいけど、ちいさめだからおもっ!!みたいにはならない胃が元気なら全然いけるとおもう
User's review image for パオン昭月
avatar
グフタス
3.80
#駒沢大学#パオン昭月私はカツサンド、ここのがいちばん好きです!!!!お肉がものすごく柔らかくて、豚肉のくさみとか一切なくて。パンに味がしみしみで。。(*´ `*)(※次の日になるとかたくかっちゃってたので、当日中に食べることをお勧めします!!)他にも揚げパン、チョココロネ、メロンパンも好きだし焼きそばパンやコロッケパンなどの惣菜パンも美味しい。昔ながらの日本の美味しいパン!っていう感じ。生クリームあんぱんは人気すぎて、まだ食べられたことがないです。。( ・ ・̥ )
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
hasyiem
3.20
有名なパオンさんに訪問。有名な生クリームあんぱんは予約必要だったのでクリームパン、チョココロネ、レーズンパンを購入。まずはクリームパン。見た目は普通のクリームパンですが、パンもふかふか、クリームもコクがあって美味しい!なんというか、最近のおしゃれなパン屋さんと比べて昔ながらの美味しさ!美味しいコッペパンって感じかな。最近の美味しいパン屋さんにありがちなバターのくどさもなくさっと食べれます。コロネのチョコはいたって普通。パンの感じはクリームパンと同じ。美味しいです。レーズンパンは表面はカリッとしていて中はちょうど良い柔らかさ。今度は予約してあんぱんを買おうと思います。
User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月User's review image for パオン昭月
avatar
さーみ
4.00
友達からの手土産がキッカケで知ったこちらのクリームあんぱん。これがもう美味しくて虜になりました!普段餡子を好んで食べない主人もうまい!とハマり自ら予約して買いに行くほど!生クリームがなめらかであんことのバランスがいい!小ぶりだから一度に二個は食べれちゃう!隙間なくクリームと餡子が入っていて最初から最後まで本当に美味しい!★5の美味しさだけど予約しないと買えないため★4にしました。これは人気なのが納得!中々難しいかもしれないけど予約しなくても買えるようになるといいな。
User's review image for パオン昭月
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy