restaurant cover
山海料理 RAKUMI
Sankairyourirakumi ◆ さんかいりょうり らくみ
3.35
Kayabacho, Hatchobori
Japanese Cuisine
--
--
Opening hours: 11:30-13:30 17:00-23:00
Rest time: Sundays and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都中央区八丁堀3-16-2 大田ビル 1F
Photos
20
recommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMIrecommendations for 山海料理 RAKUMI
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted Electronic money not accepted
Number of Seats
30 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Drink
Stick to sake, stick to shochu
Comments
20
avatar
麺’s倶楽部
3.40
八丁堀でランチ。入船にある立呑みラクミと姉妹店。本拠地にラクミへ。ランチは早く終わってしまうようで入れた試しがない。12時すぎに行ったらさすがに開いていた。手前テーブルで奥にカウンター席らしい。手前のテーブル席へ。近隣で働く男性が多い。メニューは全て@1,000(税込)。・厚切り銀鮭・あこう鯛粕漬け焼き・さわら西京焼きそして、しらす丼か刺身小鉢が選べるとのこと。●さわら西京焼きをさしみ小鉢でお願いしましたが、さしみは売切れとのことで、自動的にしらす丼に@1,000(税込)。10分待って、提供。さわらの西京焼きと添え物は明太子、ひじきの煮物、柴漬け、お味噌汁、しらすご飯。さわらはそれほど大きい身ではありません。西京味噌が良く染みており、しっとりとしています。んー香ばしい。さわらはパサパサした身が多いが、ちゃんとしっとりとしており味が良い。小鉢のひじき煮も良い感じ。しらすご飯は盛りが良い。たっぷりのしらすと厚焼き玉子が載る。ご飯盛りが良いのですが、柔らかめですね。好みの問題ですが、苦手です、大量のご飯は、しらす、さわら、明太子、柴漬けで食べきりました。お味噌汁はわかめと油揚げでした。この八丁堀、新富町、茅場町、新川は美味しい魚定食を食べさせるお店が多いが、こちらもその一店に間違いなしです。
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
酒飲み遊
3.30
八丁堀駅より数分魚料理専門居酒屋でのひとときです★お刺身盛り合わせ★小あじの唐揚げ★かにじゃがマヨネーズなどなど海の幸を堪能しました★竹山源酔@2,940円鹿児島県日置市の「小正醸造」が造るかめ壺貯蔵焼酎口当たりまろやかな味わいはお湯割りとの相性が抜群
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
Marimarine
3.20
仕事の関係でこちらへ。ランチは3つくらいから選べます。★しゃけ定食刺身は選択、あとは明太子、ひじき、お味噌汁がついてます。少し味が濃いめで寒い日に染み渡る〜お味噌汁にあおさが入っていたのも嬉しい。夜も気になる!
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ちばんちゅ
3.60
コロナ禍がいまだに収束しない中、気の置けない仲間と美味しい肴を頂きつつ楽しい会話を心ゆくまで交わし最高の週末を満喫。こちらのお店の訪問は何と約7年ぶり。前回お邪魔した時は体調の関係からアルコールが飲めずノンアルコールビールの扱いがあるかを伺うと一度はないとのことでしたが奥様がわざわざ直ぐに買いに行って下さって感激した思い出がある心温まるお店です。刺し盛りは新鮮な魚でボリュームも十分、刺身は角が立っており、みずみずしい帆立の貝柱も湯引きの鯛も大振りの蛸もたまらない美味しさです。お勧めの秋刀魚は北海道産で脂の乗りも最高でした。他にも卵焼きにカキフライ、カニクリームコロッケに蟹マヨポテトと注文を頼みまくった上に気分が良くなりアルコールがどんどん進んでしまい、やや予算オーバーではありますが、時間制限は全くなく、よって急かされることなく、時間を気にすることなしに美味な肴を堪能しながら仲間との楽しい会話を心ゆくまで楽しむことができプライスレスな時間を楽しめました。次は立ち飲みにもトライしてみたいな、せんべろを楽しみに。
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ぽぱい
3.50
立ち飲みラクミを後にして、次に向かったのが…■居酒屋ラクミ扉を開け「また来ちゃいました」と言いながら入店。何を隠そう、本日3度目の訪問だ。1回目は店を間違えて入店。2回目は店内に忘れたデジカメを受け取りに訪問。そして3度目の今回は客として入った。なぜ店を間違えたのかと言うと…上野駅でGoogleMAPを立ち上げ「八丁堀 ラクミ」と音声検索。MAPに表示されたのがコチラ(ラクミ本店)だったのだ。Mティと待ち合わせしたのは「立ち飲みラクミ」。同じ駅に2軒同じ店名の店があったのが敗因だ。(本当は、おっちょこちょいなのが敗因)本店は割りと広めで座れる普通の居酒屋。ダークになるほど混み合っている立ち飲みラクミと違い、こちらは落ち着いて飲める雰囲気だ。ホッピーdeカンパ~イ♪◆白すたっぷりニラ玉¥700オムレツタイプのニラ玉の中にシラスがたっぷり。珍しいニラ玉だね。◆海鮮春巻¥650パリっとした表面の固さと、とろみのある具材のバランスがとても良い。◆お新香(?)盛り合せ生キュウリ、らっきょう、紅生姜、Qちゃん、ガリといった構成。コントラストが綺麗だねぇ。◆かにじゃがまよねいず¥700名前の通りの料理だけど、カニがしっとりしてメッチャ旨かった♪◆春キャベツ活あさりガーリックバター¥800最近、料理を作るようになったオイラ。Mティから「アサリの砂抜きのやり方」を聞いた。ちゃんと教えて貰ったのに、まるで覚えてないや(^_^;)いずれアサリの料理を作ろうと思うけど、ちゃんと砂抜きしないと大変な事になるよね。★60代。酒場を知り尽くした男の飲んだくれブログhttp://waraibuta2.blog.fc2.com/★懐かしくほっこりする郷土玩具のブログhttps://folktoys.blog.fc2.com/
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
みきぞう
3.50
Pさまが間違えて行ってしまったRAKUMIじゃあどうせなら行ってみようかって事でこちらも突撃Pさま本日3回目の訪問です(笑)立ち飲みの方もメニューが少数精鋭って感じでしたがこちらもそんな雰囲気ですその数の少なさにちょっと戸惑いながらも食べたい物を吟味するかにじゃがまよねいず700円海鮮春巻650円白すたっぷりニラ玉700円春キャベツ活あさりガーリックバター800円おしんこ的な?円↑美味しかった順番立ち飲みで食べた激ウマ豆アジ唐揚げと比較しようと小アジ唐揚げを頼むも売り切れ残念無念味噌ラーメン。だがしかし、どれを食べても美味なのはお父さん(ラクミ)譲り。一番気に入ったのはかにじゃがまよねいず、大切に大切に少しずつ食べた。残念だったのはおしんこ。これは…(写真を見てそれぞれの判断にお任せする)Pさまお付き合いありがとうー!
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ミスターXXX
3.50
こちらは立ち飲みではないお店。ランチは最近やっていなかったり。なので、夜に訪問してみた。もちろん前もって空いているかの確認をしてから。大人なのだそういうところはw幸い入ることができた。瓶ビール600円赤星なのもしぶいな。ポテトサラダ明太子入り500円ボリュームもあってしかも美味しい。値段は100円下げて欲しいなwきびなご唐揚げ580円お目当てのめひかりが品切れやったから。榮川 純米吟醸福島の酒。福島って廣戸川もそうやけどメジャーでなくても旨い酒が多いのだ。ほたるいか山菜酢味噌580円山菜って独活?でもほたるいかはこの時期ほぼ毎回頼むけどその都度旨いな。梅一輪千葉県九十九里の酒。えっ、これめっちゃ旨いんどけど…千葉にいたこともあるのに全くノーマーク。これはオススメやぁ。旬のものもいただけたしマンゾクやぁ。これで明日もがんぱれるかな。そんなこんなでありがとう。ごちそうさま。
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
しずく771
3.50
八丁堀の小さな路地を入ったところにある居酒屋さん。お店は大きくありませんが、近所のサラリーマンが男女関係なく来ていて、人気のお店だということが分かります。山海料理ということですが、お昼はお魚メインの料理を出しています。値段がお手頃で全品900円で、焼き魚(鮭・鯖)を一品選び、しらす丼か刺し身を選ぶという仕組みになっていました。新鮮なお魚を出してくれるので満足です!ボリュームもあるので、お腹が減っていてガッツリ食べたい時におすすめです。
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ラーメンあきおくん
3.20
山海料理 RAKUMIさんへ。焼き鮭定食900円。この日はあまり動いておらずお腹がいつもより空いていなかったのでご飯は少なめでお願いしました。シンプルな定食ですが鮭は焼き立てだし刺身もお米も美味しい。この界隈はランチで美味しい和食の定食を食べたくても割高なお店が多いのでRAKUMIさんは重宝しています。
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
まよゆと
3.00
八丁堀駅から徒歩圏内。裏路地の魚屋居酒屋。かわいい店員さんが丁寧に接客。魚を選んでプラス刺身とご飯かしらす丼かを選択。焼きシャケてしらす丼のセット 900円シャケはそれほどでもなく、至って普通。しらす丼はまあまあ美味しかった。シャケとしらすが両方食べられてうれしかった。でも900円は少し高いかな。
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ゆういちろう☆
3.80
鯖の塩焼き定食(900円)オーソドックスなメニューだし、他のお店でもよくぶつかると思うんですよね。でも鯖の大きいこと。それに脂がしっかり乗っていて旨味が強い。ご飯にこれでもか!と乗ったしらすふわふわで美味しい。少しプリン体が気になる人はシラスの代わりに刺身に変えることも出来るらしい。ちょっと味変したいと思ったらタラコも付いている。使い勝手が良く値段も普段使いに良さそうなお店ですね。ご馳走様でした!
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
かにてん
3.30
「山海料理」とはあまり聞きなれない言葉ですが、「山の幸、海の幸」という意味でしょうか。場所は宝町駅、八丁堀駅の中間地点くらいなのか、大通りから脇に逸れてさらに脇に入ったところにお店があります。赤ちょうちんが良い雰囲気を出しています。お店に入ると手前テーブルのあと、細い通路を通って奥のテーブルに通されました。ちょうど忘年会なのか、団体様が鍋を囲んでワイワイやっていました。とりあえず、一杯目のお安いビールをいただいて、お刺身の盛り合わせ(2人前)を注文しました。お刺身は2人前ですが、結構なボリュームでいろいろな魚が乗っていて食べ応えがあります。身が厚切りなのは魚好きとしては嬉しいです。白子はポン酢であっさりといただきましたが、ポン酢があまり酸っぱくなくて、酸っぱいのが苦手な私にはちょうど良かったです。焼き魚もあるのは良いですね。魚の種類は忘れましたが、兜焼きをいただきました。こちらも結構な量が入っていて、お得です。穴場のお店を教えていただきました。
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
kuidouraku11
3.60
美味しい海と山の料理が食べたくて…こちらのお店を利用させていただきました!!直前に投稿しました立ち飲み居酒屋ラクミの本店にあたる店で、敬愛するSuper泥酔イータリストのノリオ様から教えて貰った店です。茅場町や築地界隈のお店を知り尽くした方ですから、お邪魔する前から期待でワクワクです。こちらは飲食業を家業とするS家の二代目が経営する本格派居酒屋で、営業を始めてから20年以上にもなる地元に根付いたお店です。築地で毎日仕入れる新鮮な海鮮と、手作りにこだわった料理を提供することで人気となっているそうです。まずはアサヒスーパードライ樽詰で乾杯。とりあえずのビールはやはり最高ですね!280円の特別価格が更にのど越しを良くしてくれます。釜揚げしらすニラ玉(680円)ラクミさんを象徴するような料理です。ふわふわの玉子の中に、ニラとしらすがたっぷりです!もうビールのお替りなしではゴックンできない!!刺身盛り合わせ毎日店主さんが築地で仕入れる魚介はいつも新鮮です!盛り合わせは店の一番人気。壁に貼られた今日のサービス品を狙うのも素敵。ラクミさんでは、とにかく海の幸ファーストがおススメです!!水茄子(480円)季節の食材をちゃんと用意しているのもラクミさんの良いところ。素朴だけど野菜の瑞々しさがたっぷり。この時から日本酒に切り替えてしあわせ~な私。純米吟醸 上善如水1合780円特別純米酒 越乃景虎1合780円日本酒の揃えが良いのもラクミさんの特徴なんです。本日の地酒の中から、どれにしようか迷ったけれど…サラリとした飲み口から優しいスッキリタイプと、純米酒独特の旨みとマイルドさを併せ持つ逸品を選択します。男のタイプも優しいのが私の好み(´艸`*)この日はちょっと長時間の宴会になったけれど、お店の好意で奥の席を長く使わせていただきました。お仕事で関わりのある取引先の方もお連れしたことがありますが、皆さん良い店だっと言ってくれました。次回はランチに来てみたいな~!!ランチは定食をお出ししているそうです日比谷線・京葉線の八丁堀駅徒歩1分の場所で見つけたお店は古風さを残す粋な造りで、料理はしっかり手作りの店。しかもお値段はそこそこ安い素敵な居酒屋です。二代目の少しだけカジュアルなセンスを感じる大満足の居酒屋さんでした(^_-)-☆---- ◆お店情報◆ ----店名:山海料理 RAKUMI (さんかいりょうり らくみ)ジャンル:割烹・小料理、居酒屋住所:東京都中央区八丁堀3-16-2 大田ビル 1Fアクセス:JR京葉線八丁堀駅 歩1分/日比谷線八丁堀駅 A5番口 歩1分/浅草線宝町駅 歩5分/東西線茅場町駅 歩9分/銀座線京橋駅 歩9分電話番号:03-3555-8760営業時間:11:30~13:30(ランチは定食営業) 17:00~23:00(L.O.22:20)休日:土曜・日曜・祝日他情報:地元民に愛されたお店です。応援記事をステマ風に書いたら思いのほか好評なので、またソレっぽく書いてみました。なお、当店はステマ行為とは一切関係ない素晴らしいお店です。(※最終訪問日は令和元年11月です)
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ラビかおりん
3.50
嬉しいLINEメール「今日時間空いたよ」なんでも約束した方が都合悪くなったらしい「なるほどねー」こちらは時間いつも空いてるし「いいよー」ってことで「何食べたい??」「ちょっと気になるお店ある」どこ??「八丁堀!」「えー珍しいねー」って言われて駅で待ち合わせる先に着いたので「ホームのベンチで座ってる」「動かなくて良いから」って良く言われる方向音痴でして、いつも地図みても逆を歩いてしまい私、探すのが大変らしいです。八丁堀 中々面白いお店があります。こちらに来る前にハッピーアワーでビール80円19時までというモツやさんと迷いこちらに来た。こちらも海鮮とか、よさそうなお店です。メニューみておつまみコース2200円なんでも、こちらのお店の人気メニューが全部入ってる様これをそれぞれ頂く事にまずはビールで乾杯 1杯目280円に魅かれて入ったが、1杯目だけが280円ね★お刺身お刺身も色々と種類が入っていて楽しめます★小あじから揚げおつまみには良いカルシュウム、ポリポリ食べる★蟹じゃがマヨネーズジャガイモがゴロゴロ入ってる★ポテトサラダ普通にポテトサラダ★出し巻玉子出巻玉子はほんのり甘めの好きな玉子焼きでした1品目のおつまみを食べ終えたら芋焼酎のロックをいただきました。会話も楽しく美味しい感じで頂いていたのですが、出し巻玉子とポテトサラダがきて直ぐにハプニングが・・・とても、とても、スゴイ香水の量が半端ない方が入って来てとにかく凄すぎて、むせる感じで、友人はグロッキー目で訴えてきた既に箸を置いて鼻と口をふさいで早々に会計を済まして出て行きました。お店の方にも残した理由いってお席を別に作りますと言ってくださいましたが、もう匂いが鼻についてすいませんって感じですお店の方には申し訳なかったのですがね・・・残念
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
Tomoro
3.50
ランチで利用しました。しゃけ焼としらす丼にしたのですが、ご飯がもっと美味しければ星4位上かと思います。しゃけは身も柔らかく、すごく旨かったです。
User's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
ttaka697
3.20
東京ビッグサイトで展示会があったので、初めて訪問しました、ただし、立飲み店の支店と間違えてしまったです!初めに刺身の盛り合わせを注文したらシラス、ホタテ、生カツオなど種類が沢山出てびっくりしました。あと、じゃがいもにカニとマヨ和えでカニの剥き身のボリュームにまたびっくり、生ビール、ハイボール、新潟地酒緑川を一杯ずつ呑んで4000円でお釣りあり、満足しました!
avatar
kazkinkh
3.30
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
marysha
3.60
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
marul905
3.10
ちょい高い。きんめカブト2000円
User's review image for 山海料理 RAKUMIUser's review image for 山海料理 RAKUMI
avatar
kaz3112
5.00
お刺身もお鍋もとっても美味しい
User's review image for 山海料理 RAKUMI
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy