restaurant cover
平家の郷 小平館
Heikenosato
3.18
Kodaira
Hamburger Steak
2,000-2,999円
1,000-1,999円
Opening hours: [Monday-Friday] 11:30-15:00 (L.O.14:30) 17:30-22:30 (L.O.22:00) [Saturday, Sunday, Holidays] 11:30-22:30 (L.O.22:00) Open Sunday
Rest time: without a holiday
東京都小平市小川町1-2527
Photos
20
recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館recommendations for 平家の郷 小平館
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX) Electronic money accepted
Number of Seats
60 seats
Private Dining Rooms
Yes (Can accommodate up to 8 people) Table seating is semi-private
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
Yes 25 units
Facilities
Stylish space, relaxed atmosphere, large seating area, sofa seating available
Drink
Shochu available, wine available
Comments
21
avatar
Grm歩き
4.00
買い物の前の少し早めの晩御飯にこのお店を訪問。宮崎県に本店がある創業35周年を迎えたハンバーグとステーキが食べれるお店で、東京には小平、八王子、町田の3店舗のお店を構えている。店内はテーブル席のみで60席あり落ち着いた雰囲気。1800前の到着で待ちはなし。ほとんどお客さんはいない状況だったが、その後次々と入ってきて、事前に予約をして来るお客さんも目立つ。今回は、炭火焼霜降りハンバーグ260gと特選宮崎牛ステーキ80gのコンビに、目玉焼き、玉ねぎ増量のトッピングとご飯と味噌汁の和風セットを注文。15分程で目の前に300度に加熱された熱々の鉄板の上にのったハンバーグとステーキが配膳。ハンバーグはアーモンド型で配膳されてきたものを、店員が熱々の鉄板の上で目の前で半分に切ってくれる。その霜降りハンバーグは、つなぎ、玉ねぎ、保存料を一切使用していない100%国産牛を使用したもので、外はカリッ、中身はジューシーに仕上がっていてうまい。ステーキは、ブランド銘柄の宮崎牛を使用したミディアムに焼かれた小さめのもので、あらかじめ食べやすいように8等分くらいに切ってあり、少量のバターがのっている。これを口の中に入れた瞬間に、とろけて良い脂と柔らかい肉の感触の最高のひと時を堪能させてくれる。これは想像以上にうまい。トッピングは、刻み玉ねぎ、目玉焼き、インゲン豆、人参、ニンニクチップス。目玉焼きが半熟状態で見た目もきれいな仕上がり。ご飯はおかわり自由で、卓上には壺に入った漬物が用意されている。お腹も十分満たされた。これで一人当たり6000円いかないくらいなので、そんなに高くないと思う。ごちそうさまでした。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
yahisura
4.00
ハンバーグ、ステーキの専門店です。ハンバーグを、頂きましたがかなり美味しいです。ツナギを使っていない、ハンバーグで肉肉しいお味です。ご飯がお替り自由なものありがたいです。お店の外観はやや古めかしい感じですが、中は客席もキッチン(見える範囲)も綺麗です。値段はややお高いですが、味は間違いないです。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
静岡富士
3.10
小平市にある牛肉100%のハンバーグレストラン祝日のお昼にいきましたがすんなり並ばずに入れました。店内は落ち着いていて、写真を撮るのを忘れてしまいましたが牛肉100%のハンバーグをいただきました。とても肉肉しくジューシーで美味しかったです!和食セットにするとご飯お代わり自由、味噌汁、漬物がついてきます。店員さんがとても気がきいておりご飯のおかわりやお茶などたびたび声をかけてくださり気持ちいいお店でした。
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
いえーいめーっちゃホーリデイ
4.00
小平はそこそこ遠く、あんまり用がない場所ですが、地元が宮崎のため、ふと平家の郷が恋しくなり来店。店員さんの接客もよく、お肉も宮崎の店舗と変わらないクオリティで大満足でした。リーズナブルに質の良い肉が食べられるので、また再訪します!
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
rowa39
3.60
炭焼霜降りハンバーグ炭焼鶏ステーキ今日は平家の郷さんでランチ。相変わらず美味しいハンバーグ。やっぱり、粗挽きが良い。相方は240㌘のハンバーグでしたが、ボリューム満点。昼13時すぎてましたが、7割方着席。一時はガラガラで心配しましたが、ひと安心。
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
ちゃんちー❀
4.50
︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎˗ˏˋ⠀#平家の郷⠀ˎˊ˗-----------------------------ずーーーっとずっと前からあるハンバーグ、ステーキ屋さん!けど一度も行ったことがなかった(笑)次女のお誕生日お祝い&息子の卒園祝いでみんなでランチ行ってきました!みんなで食べると美味しいね(˶' ᵕ ' ˶)子供たちぺろり!(笑)大人のハンバーグやステーキはめっちゃ飛ぶ!(笑)あ、脂が!!(笑)床もつるつるしてるので転倒注意⚠️美味しかった~~~( •̥ࡇ•̥ )‎❤︎"ご近所にこんな美味しいお店があったのに行かなかったのは本当になぞ!!!(笑)お値段はややいきます(笑)お祝いとかにはもってこいのお店!本当に美味しい豪華ランチでした(^^)ごちそうさまでした(˶' ᵕ ' ˶)-----------------------------
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
tomo.158398
3.20
宮崎牛の霜降り肉を使用した贅沢なハンバーグで、やはりとても美味しいのですが、焼いた時の油はねが凄すぎてびっくり。防ぐ用の紙もあまり役に立たず、テーブルやイスににまで。バイトさんの後清掃が大変そうです。
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
snugl
3.80
職場の近くにある、宮崎牛のステーキやハンバーグを提供することで有名なお店。お客様が来社された時の接待ランチは、ここが常店。だけど、平社員の私は一度も足を運んだことがない。店の駐車場入り口の小さな立て看板に、消えかけた文字で「ランチ1,080円~」と書いてあるのを発見!ほかの店のランチに行く予定を、急遽、変更して来店。時間はランチタイムど真ん中の12時過ぎ。先客は1人。4人用のボックス席で喫食中。こちらも1人と告げると、同じ並びの4人用ボックス席に通される。メニューは決まっていたので、お店の人がお茶を持ってきてくれたタイミングで即注文。「炭焼き霜降りハンバーグ 1,080円(税別)」ランチタイムは、ご飯(おかわり自由)とみそ汁、漬物がセットで付いているのでお得。普段ハンバーグは選択肢にあがらないのだけれど、こちらのステーキはランチでも高すぎて手も足も出ず。ほどなくして、熱々の鉄板に乗った俵型のハンバーグが登場。給仕さんが半分にカットして、好みの焼き加減にしてくれる。贅沢で、とてもうれしい。ハンバーグの見た目が少なく感じたが、付け合わせの炒め玉ねぎが思いのほかボリュームがあって、食べ終わるころは満腹で大満足。総じて贅沢な気分を味わせてくれる非常に良いお店。
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
Tat3
3.40
平家の郷 小平館 @ 東京都小平市 @ ハンバーグ、ステーキ2017-02-06以来5年半ぶりに訪れたら、やはり抜群に美味しいハンバーグでした。折角美味しいハンバーグを提供しているのに、他店の賑わいを他所に、数組しかゲストが居られません。これひとえに寂れた感じの外観とインテリアで凄く損したおられると思います(写真ではそうでも無いのですが、実際に夜訪れるとそう感じます)。侘しささえ感じる外看板などは書き換えて、全体にもっと明るく映えるようにすればお客さまは増えると感じます。1983年宮崎創業のハンバーグ、ステーキ店。黒毛和牛の宮崎牛に国産野菜、国産米を提供するコンセプト。宮崎の本店の他、九州に数店舗と関東では相模原、町田、小平にあります。西武拝島線と西武国分寺線が交差する小川駅と鷹の台駅の近くの旧青梅街道沿いにあります。武蔵野美術大学や津田塾大学も近くです。お店の両側と裏側が駐車場になっており、駐車スペースはとても広いのです。夜に訪れましたが、白い壁の外側のブラウンの木の外装でライトアップもあまりしてないので、目立たず、何となく侘しさも感じてしまう造りです。これは直すべきでしょう。土曜日の夜19:30頃ですが、駐車場に車が見当たらず、表から中を見ると店内にお客様が殆ど居ません。前回同様、今回も余程そのまま帰ろうかと思いましたが、折角はるばる来たのだし、前回ハンバーグが美味しかったのだからと、気を取り直して入店しました。スタッフは大きな声で元気な対応。これは救いです。店内はボックス席タイプでカーテンで目隠しが出来ます。サラダバーは無いのですが、ドリンクバーが充実しており、サーバーマシンの他にガラスポッドで各種のジュースが提供されており良い感じ。前回ハンバーグはすごく良かったのにステーキは良い印象では無かったので、オーダーしたのは下記。■炭焼霜降りバーグ 1,529■エッグトッピング 143■炭焼霜降りチーズ&エッグバーグ 1,870■ドリンクバー セット 539 x 2ハンバーグは標準の170gr、料理にライスは付かないので、ライスを含むドリンクバー セットを付けました。ドリンクバー は10種のジュース類がポッドに入ってオープンショーケースに有り、他に炭酸系のサーバーと珈琲サーバーが有りました。先ず木のトレイがセットされ、スタッフが紙ナプキンを拡げて渡してくださいます。ここに、ジュージューいっている鉄板が運ばれて来て置かれます。ハンバーグはあらかじめセットされたコックさん用のナイフとフォークでお店のスタッフが切り拓いて下さいます。更に好みの焼き具合になるまで鉄板に押し付けて焼かれます。お勧めはミディアムとの事でそれでお願いしました。したがって客用のナイフとフォークは無く、箸だけがセットされます。スタッフが香り付けの醤油ベースのソースを掛けられると、ジューという音とともに湯気が猛烈に立ち昇ります。この段階で大量の油が飛ぶので、木のトレイの下の紙マットと紙ナプキンでしっかり防御する必要が有ります。ミディアムでお願いしたハンバーグは、きちっと中が赤身で美味しく出来上がっていました。超粗挽きの素晴らしく美味しいビーフハンバーグです。卓上のポッドにある漬物も美味しく、柚子胡椒と日向夏の辛味ペーストも良いお供です。このお店、改善すべき点は幾つかありますが、ハンバーグを食べるのには強くお勧めできるお店です。またハンバーグを食べに行こうと思います。お勧め度 ★★★★★駐車場: 店の周りが無料駐車場訪問日 2022-08-27 夜ランチ営業:有りテイクアウト: 不明定休日: 無休営業時間:[月~金] 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:30(L.O.22:00)[土・日・祝] 11:30~22:30 (L.O.22:00)喫煙 : 完全禁煙個室: 無しクレジットカード: 可能電子マネー: 不可、PayPay不可ポイントカード: 無し無料WiFi : 自家WIFi無し席の電源: 無しリピートの可能性: 高いメモ :
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
油の大将
3.10
東京・小平にあるハンバーグ屋さん。ステーキ屋さん??名物は、目の前で仕上げてくれる霜降りハンバーグです。《平家の郷》のランチ。霜降りエッグハンバーグ1600円です。広々したお店。駐車場も広く一見ファミレス?と思いきや、炭焼 霜降りハンバーグと宮崎牛ステーキのちょっと高値な価格設定のお店でした。トッピングが豊富でメニューが多めな中で、一番オーソドックスなハンバーグを探すもトッピング無しは無く、一番少ないのが目玉焼き付きの霜降りエッグハンバーグ。ご飯は別注文なので、味噌汁・お漬物とセットになった和風セット390円を合わせて注文。合計2000円越えのランチ。ちょと豪華になっちゃいました。サラダは我慢です。焼き加減は、レアでは無くミディアムがおススメという事なのでミディアムで頼んでみます。ほどなく熱々の鉄板に乗った俵型のハンバーグが目の前に。店員さんが目の前で最後の仕上げ。半分にカットし、鉄板に押し付けるように焼き上げます。最後は、お醤油ベースのソースをかけ完成!ライブ感に溢れるハンバーグです。人参・インゲンのグラッセ。スライスした玉ねぎが添えられています。スライスニンニクが乗っているので、ハンバーグと一緒に食べてみます。混ぜ物の無いハンバーグ。ミディアムで焼かれているので、少々ポロポロ感は否めませんが肉の旨味を感じる美味しいハンバーグです。レアで自分で焼き加減を調整するのが良いかもしれません。熱々の鉄板で少々焦げた、お醤油ソースが旨いです。ニンニクも旨いです。150gなので、少々こぶりなので、足りない量はご飯のお替りでカバーです。半熟の目玉焼き・玉ねぎのスライスもハンバーグとの相性抜群です。広々とした店内ですが、恐らく皆気になるのはそのお客さんの入り。。。週末のランチタイムでもガラーンとした店内。普段使いにしては少々お値段が高めだからかも知れません。ライブ感もあって、とっても美味しいハンバーグなだけにもう少し手が出しやすい価格設定だと有難いのですが。。。。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
miyajike17
3.80
脂の乗ったごだわりの手作りハンバーグ。2年前に行ったきり来ていないお店で久しぶりに食べに来ました。テーブルの上で店員さんが焼き加減を調整してくれます。おすすめはミディアムレアとのことでミディアムでお願いしました。宮崎牛の脂とポン酢系のさっぱりしたタレが良く合ってます。ランチはご飯、味噌汁がセットです。※ご飯はおかわり無料家では作れないハンバーグだからこそまた食べにいきます。
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
すもも800
3.00
平日のランチに行きました。席がボックスで区切られていて、さらにカーテンもついているため、コロナ禍でも安心して食べらると思います。お店の雰囲気や接客はとても良かったてす。宮崎牛のハンバーグは目の前で焼き上げるタイプで食べごたえあります。つなぎがないのでしかたないですが、もう少しジューシーさがほしかったように思いました。肉の味を味わうには、タレより塩だけで食べたほうが美味しかったです。写真は130ぐらむと260グラム 平日ランチは260グラムがお得感あります。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
まぁち〜ん
3.50
私はビックハンバーグ340gに和風セット、トッピングはタマネギとエッグ、妻はカットステーキとのコンビセット増量に和風セット、サイドデッシュにポテトフライを注文です。俵型の炭焼ハンバーグをテーブルサービスで二つに切り分け鉄板で切目を焼いて頂く演出です。ハンバーグはレアでもいただけるということで私はレアで頂きました。表面は炭焼でこんがり焼けており、余分な脂が落ちていてさっぱりしていて、旨味が凝縮しており、炭の芳ばしい香りと相まって美味しいです。ソースはポン酢に紅葉おろし、小口切りのネギで、卓上調味料として辛ダレ日向夏が用意されていてこの辛ダレが香り辛味、塩味が絶妙で美味しかったです。ご飯はお代わり自由で、炊き加減も丁度良く、味噌汁、お新香もおいしかったです。会計時にサービス券を頂けるとのことで選ばせていただきました。辛ダレ日向夏を迷わずチョイスです。有効期限内に再訪してゲットしようと思います。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
えちゅぽむ
3.00
炭火焼ハンバーグの看板が気になったので入店。席は一席ずつ区切られているのタイプ。・炭焼霜降りバーグ 1.5倍(260g) ¥1859・炭焼霜降りBIGバーグ 超ビッグ(510g) ¥2860・霜降りバーグ&炭焼き特選ステーキ(コンビ増量) ¥3091・ドリンクバーセット(ご飯※おかわり自由、ドリンクバー、漬け物) ¥539ハンバーグはつなぎを使わない牛100%。焼き方はミディアムをオススメされましたが、鉄板の上でどんどん固くなってしまうので、レアの方が良かったです。ステーキの焼き具合は、ミディアムでもちょうど良かったです。こだわりのポン酢が、ハンバーグに良く合っていて美味しかったです。ドリンクバーの種類が豊富で良かった。オレンジやグレープフルーツの100%ジュースがあるのは嬉しかった。アセロラや黒烏龍茶もありました。ごちそうさまでした。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
riben163
3.50
ココのハンバーグが美味しいと、娘に誘われてやって来た娘は最近一度だけ訪れたらしく、その時のハンバーグの美味しさに魅せられて、今回の食事会となった繋ぎなし、混ぜ物なし…宮崎牛100%のハンバーグだもちろん宮崎牛のお店だからステーキも有るけれど、今回はハンバーグの一本勝負!!炭焼霜降りBIGバーグ…340gか510gけら選ぶ510gをオーダーした薬味として紅葉おろし、ワケギ、柑橘系の醤油が用意されたテーブル上には胡椒や塩のほかに柚子胡椒もあるジューッと熱々のハンバーグが運ばれた、焼きはレアでお願いしている縦半分に切られ、肉汁と脂がビンビン跳ねる…ペーパーでカードする(カットはスタッフが目の前で手際良くやってくれる)セットにご飯と味噌汁、漬物の和風セットも併せてオーダーした…ご飯はお代わりOKださてさて、ハンバーグをいただく…スライスにんにくと柚子胡椒、柑橘醤油をチョンつけ旨い、意外とさっぱり…いやいや牛の脂は濃厚!牛肉の旨味が口いっぱいに広がる最初は510g…多いかな?と思ったが、なになに最後まで美味しくいただきましたご馳走さまでした店内はよく有りがちなベタベタ感はなく、清潔に保たれ、スタッフの対応もテキパキととても感じ良かった…再訪したい
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
つくつくつん
4.00
以前九州に住んでた頃は、宮崎牛ハンバーグを和風ソース&箸で戴く高級店のイメージありましたが、小平にあると聞いて懐かしく足運びました。夜は当然高いから狙い目はランチ。ミニハンバーグと下にニンニクたっぷりの鶏焼きが鉄板でジュージュー!ソースかけてまたジュージュー!堪らん。ハンバーグも鶏も懐かし美味い。トッピング追加は大根おろしで御飯はおかわり自由の五穀米…味噌汁もホッコリ…流行りのガッツリハンバーグ屋さんの鉄板上の結構重いジャガイモ焼きが無いのも有難い。それでもポテトが要る時は壁に貼ってある別注の美味そうなポテトフライメニューも充実お客さんは自分以外一組で寂しさに不安になる雰囲気ながら接客も暖かくランチなら1,300円位で満足度高いです。今度は夜の高いヤツも食べたい。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
Breaden
3.60
平日ランチで初訪問です。クルマで行きましたが地図を見ると、JR武蔵野線新小平駅と西武拝島線東大和駅の中間あたりです。ランチタイムなのに駐車場にはクルマが停まってなくて不安になりましたが店内にはお客さんがいました。宮崎県発祥の店で宮崎市内以外には小平と八王子に3店舗あるようです。店内のテーブル席はカーテンが付いており、半個室的なスタイルが意表を付いています…初めてかどうか確認され、メニューの説明を受けます。ステーキやコンボもありますが『炭焼 霜降ハンバーグ』を選びます。150g、170g、260g、340g、510gというラインナップで、食べたいサイズの200~220gがありません。念のため「170gと260gの間はないのか?」と確認したところ,50g単位で追加できることが判明したので150g+50g=200gでオーダーしました。50g単位の追加は多分メニューには記載されていません。でも200~220gってちょうど標準であってよさそうですが…こちらはハンバーグ店にしては珍しく和食スタイルになっており、標準で置いてあるのはフォークとナイフではなくて箸のみです。焼けたハンバーグは目の前で最終調理してくれます。レアかミディアムかを確認されたので「ミディアムレア」にしました。ソースは薄めの醤油ベースのものをかけてくれますが別途、「特製へべすポン酢」という宮崎のポン酢、「辛ダレ 日向夏」「柚子胡椒」で味変が可能です。この辺りは最近一般的になっている「オニオンソースのみ」とは一線を画しており、宮崎ソウルフード的要素も含めオリジナリティがあって好感持てます。肉は粗挽き系、中はレアで濃いめのピンク色。そのままでも和牛の旨味があり十分美味しく頂けますし、「へべすポン酢」や味変ツールも新鮮でおいしく感じます。たまたまお客が少ないせいかもしれませんが、スタッフが頻繁に声をかけてくれて頑張っている印象です。チェーン店としては知名度も低くマイナーな印象ですが、「炭焼ハンバーグ」としてはレア好きでもOKの美味しいハンバーグです。
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
たこや
3.70
美味しい。静岡のさわやかに似てる、ハンバーグをミディアムレアで焼いていただけるお店です。ハンバーグは宮崎牛だけを使い、つなぎなどは無いようです。ハンバーグはとても美味しかったです。さわやかよりも美味しい、という感想でした。残念なのは、以下の点。・セットがみそ汁しか無く、コーンスープが無い・値段が高い
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
インディゴ♡
3.90
だいぶ前ですが、以前に小平店さん、伺いました。大好きな平家の郷の霜降りハンバーグ♡一時期、宮崎で知って以来、虜になりました。大ファンです。ハンバーグ好きな方にはもの凄くおすすめのお店様です。宮崎特産品のへべすのポン酢に付けて国産牛100%のハンバーグを頂くスタイル。円やかなへべすポン酢がハンバーグにとてもよく合います♡十分美味しかったのですが、宮崎のお店で頂いた方が焼き加減や野菜含めて断然美味しく感じました。お店によって違いますね。この日以降リピートはしておりませんが、ハンバーグが好きな方には霜降りハンバーグは絶対おすすめしたいです♡
User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
pet6l_
3.70
290gのボリュームランチオーダー。お肉もごはんも美味しいです。和牛独特の匂いがして香ばしいですね。ご馳走様でした
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
avatar
ベトナム巨人
3.40
良質なお肉から作られるハンバーグが絶品でした!ステーキを頼むかハンバーグを頼むか悩んだ結果、ハンバーグを頼んで正解だったと思いました!
User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館User's review image for 平家の郷 小平館
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy