柿家すし 五反田店
kakiyasushi
3.01
Gotanda, Takanawadai
「Sushi」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: [Monday-Friday] 11:00-14:00 16:00-22:30 [Saturday, Sunday, Holidays] 11:00-22:30 Open Sunday
Rest time: without a holiday
東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
Reservations accepted 5% discount for advance orders (phone orders only) 20% discount for take-out with advance phone reservations
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted
Restaurant Service Fee
Cards can be used for online orders and PAYPAY can be used for phone orders and in person.
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Dishes
Focus on fish dishes
Comments
(7)
そうた(秋葉系インスタグラマー)
4.00
【柿家すし 五反田店】@potluck.tokyo初のサブスク!!ポトラック利用様々なお店からわずかワンコインでテイクアウトができるサービス僕は大体海鮮丼を頼みますここのお店はHIKAKINさん御用達でまじうまいですいつもテイクアウトすると誰かしら買いに来ていて盛り上がってるお店の一つ都内住みの方は是非食べて欲しいお店の一つ❤️〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*インスタグラム@souta_jimaharu も応援よろしくお願いします〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*#ポットラック #サブスクランチ #POTLUCK #テイクアウトアプリ #東京デリバリー #東京テイクアウト#しぶや #渋谷#渋谷グルメ #渋谷カフェ #グルメ #渋谷ランチ#shibuya #渋谷すばる #原宿駅 #原宿#原宿グルメ #原宿カフェ #渋谷駅 #原宿ランチ#渋谷ディナー #丼スタグラム#鮨 #鮨スタグラム #寿司スタグラム #青山#表参道グルメ #秋葉系インスタグラマーそうた❤︎ #寿司
どら身
3.70
この手の穴子がどうして一様にそうなるのかが解せないけれど、プラスティック様で本当にアナゴ?と食材自体を疑いたくなる以外は、あ、あと雲丹の古くなった絵の具の様な風味も?!それ以外は、とりあえずお腹空いてる時には、これで良いか?!背に腹はかえられぬ時、諸々、そういうシチュエーションの時には、何も言わずして食え!です。そういう意味ではデリバリー鮨の中ではまだ平均点以上で美味しく食べられる方では?!最近は特にアメリカナイズ(そういう感覚の人間が周りに多いから感化されまくり?w)してきたせいか、昔程の食に対する情熱やこだわりも薄れ?もっと大事で優先すべき事あるじゃん?!みたいな?料理にフォーカスするよりも、会席みたいに話に集中したい!みたいな、、、そんな大人になりつつあるドラミはん、このままで良いのか?謎だけど自問自答中wとりあえず、これでも¥安くは無いのよ?!wご馳走様でしたー☆
グルメ❤にゃぁる
3.00
結構なローテーションでオーダーする柿家鮨!特に外出先から戻って夕飯の支度する体力が残っていない日曜日とか・・・体力は有り余ってるけどダラダラと家呑みを始めてしまった延長の日曜日の夕飯とか・・・ま、要は主婦業おサボりしたい時に大変お世話になっております♪宅配鮨というと、我が家は大抵週末のダラダラと間食をし続けた挙句にオーダーするのが定番なのでこちらのお寿司はギットギト感がなく脂がのり過ぎていないのが魅力♪サッパリと軽く胃腸に優しい感じでいただけます。いつもオーダーするのはにぎり寿司の『竹』1600円/1人前この竹を2人前にしたり『旬の寿司』をオーダーしたりするのが定番。『竹』・まぐろ赤身 ・いくら ・つぶ貝 ・赤えび ・びんとろ・ねぎとろ ・サーモン ・いか ・えび ・玉子と大体こんなようなラインナップ。日によって異なります。大好きないくらの量がいつからか?若干減ってしまったような気もしますがお味は変わらず維持。シャリも小さ目で腹八分目で完食できる大きさがありがたい。この日はメニューについていたクーポンを使って牡蠣フライもオーダー。宅配の揚物のわりには比較的サクサク感と暖かさもあり無難にいただけます!ご馳走様でした。
ZDM1000R
3.20
五反田でお土産を求めて見付けたこちら、先にEPARKから予約して引取に訪問しました。着いてみると・・寿司屋じゃ無くて宅配専門店だった「柿家すし 五反田店」五反田駅から結構遠いですし、三角州みたいな所から歩道橋で渡ろうとしたら工事通行止めえらく迂回してやっとの事で到着しました。宅配バイクが並んでて、何処が店だか解らなかったですが・・配達の人が出て来て無事受け取れました(^^; てっきり寿司屋がテイクアウトもやってると思ってました。◇名物柚稲荷;1200→EPARK割引50円;1150円ちゃんと包装され紙袋に詰められて受け取りました。何故か奇数の11個入り、12個目の隙間にガリと卵焼きが入ってます。内、裏包み5個、表包み6個・・意外に凝ってます。味付けは、かなり濃いめ。 口に入れる際に柚の香りがするものの、醤油の味付けが濃いめであっという間に柚の香りが吹き飛びますが、余韻で白飯食べられそう(^^;シャリが粒感有って更に粘り気が強い主張の強い物です。 意外と侮れない濃い味、裏巻きと表巻き半々11個入り
マダム・チェチーリア
3.30
出前館が送料無料ということで初めて柿家をとってみることに致しました。出前館でデリバリーをお願いしたのはサーモンいくらアボカド重(¥1330)五色納豆重(¥1100)名物柚子いなり(一つ ¥120)地養卵茶碗蒸し(¥330)の4点で、画面で注文受付を確認したのが7:11pm→ 配達予定時刻 @7:51pm ピッタリ!に柿家から電話があって”配達員が今お店を出ました” お待たせしております、とか、お待たせして申し訳ございません、と詫びるようなトーンではなく一応お知らせしておきますね・・みたいな淡々とした業務連絡的?電話でこちらは一瞬呆気にとられた感じになりましたが、それからが長くて長くて!更に!待つこと30分!! 結局1時間半のデリバリー・タイムとなりました。デリバリーは何年もずっ〜とファインダイン派で出前館を利用するようになったのは〜ごく最近の話で今回が2回目、初回は恵比寿の京鼎樓で画面にデリバリー・ボーイが今!どこを走っているか地図上に表示されて状況が把握しやすく、いいシステムだなぁ〜と感心していたのですが残念なことに!もうやめてしまったみたい・・それにしても遅いね、となって柿家にお電話をかけたその時!ピンポンが鳴りました。遅くなったのは柿家の作業が遅れた為、とのお話でしたが毎日あれだけ TV でデ・デ・デーマエカーン、デマエガスイスイス〜イ!と CM を流していらっしゃるのですから(大崎広小路から30分は時間かかり過ぎ)到着時に大変お待たせ致しました。遅くなりました!の一言があってもよかったのでは、と思いました。五色納豆重、マヨ強めサーモン・いくら・アボカド重はお値段に見合った内容であったかと思いますが、茶碗蒸しはシールを剥がそうとした途端!シールが開いたところから卵汁が吹き出して辺り一面びしょびしょに!!これ何?というレベルで!茶碗蒸しではなく茶碗蒸し味スープでございましてスプーンを入れてもどろどろの卵色の液体の中から固形物として口に入るのは色添えとしての役目を果たす?極薄カットのエビと椎茸の小片のみ、銀杏も鶏肉も入っていませんでした・・ガッカリ〜柚子いなりはメニュー写真の下に小さく一個と書いてあるのを見落とした此方側のミスですが ”エッ!一つだけ? 僕は写真見て3個セットかと思ったよ” でも柚子は香るね、と一応納得しておりましたが私は一口お味見して柚子の稲荷寿司は〜やはり六本木のおつな寿司が秀逸!との確信に至りました。ご飯がふっくら〜白ごま入りで〜♬ 柚子の香りの広がりが全然違います。しっとりとジューシーでおつな本当に美味しい〜♬でも、この日はレイチェルのカトレアに花芽を見つけてちょうど一ヶ月・・お花は既に一週間以上咲き続けています。このカトレアは18年前の2004年マレーシアに発つ前日にお花が咲いた状態で戴き10日後に帰国するとお花は終わっていましたが葉っぱだけのカトレアを何年も大切に育てていました。16歳半と高齢になったゴールデンのレイチェルを家で看取って半年後ビションのアンジェリーナが来て〜アンジェリーナが3歳を迎えたバースデー当日7年間鳴かず飛ばずだったカトレアに初めてお花が咲いて〜♬ 嬉しくて嬉しくてバースデー・ランチ会場まで持って行ってテーブルに飾りました。それから毎年5月16日前後に必ずお花が咲くようになりましたので私はレイチェルのカトレアと名付けてキッチンで大事に育てているのですが今年!初めて!お花が4つ咲きました。これまではずっと2つか3つ・・サヤエンドウみたいな感じで茎から伸びた袋に並んで入っている花芽を発見した日から此の日で一ヶ月〜だんだん蕾が大きくなって今年も美しいカトレアが咲いた一ヶ月記念日〜♬ レイチェル、今年も天国からの贈り物ありがとう♡♡♡♡
ABC-XYZ
3.40
ランチをデリバリーで利用。早めの注文から、予約注文。時間通りに届きました。見た目は写真と少し違うような…まぁ、仕方ない。少し物足りない感じがするが、いただきます!ちらし寿司のようだか、刺身が小さなさめにカットされたメイン。握り寿司が、3カン。からあげ、コロッケ?などが入ってえます。さぁ、おっ!うまい!ちらし寿司のようなメインは、かなりうまい。刺身が小さいが、それがまたうまい。イクラものって満足だわ。握り寿司は、イカ、赤身、えび、いなり寿司がまた美味しい。なかなかのボリュームでお腹いっぱい。美味しかった。ごちそうさまでした。
Harukambo
4.50
【オーダー品】•ネギトロ丼いくらトッピング、大盛り•鮭といくらの親子丼いくらトッピング、大盛り•イカしそ握り•いくら軍艦【金額】3002円【コメント】日曜の夕方に楽天デリバリーからオーダーしたら30分程で配達してくれました。スムーズでありがたいです。丼ものは初めて頼みましたが、とっても美味しかったです!ネタはいつも新鮮で、ネギトロ丼には鰹節がふりかけてあり香りがすごくよかったです。大盛りは無料で、ネット注文すると烏龍茶が1本無料でついてきます。
1/1
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree