restaurant cover
たまの里 高尾店
Tamanosato
3.26
高尾山周邊
蕎麥麵
--
1,000-1,999円
營業時間:[平日、週六] 11:00~22:00(最後點餐時間21:30)[週日、節假日] 11:00~21:00(最後點餐時間20:30) 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都八王子市初沢町1231-16
照片
20
たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖たまの里 高尾店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣
座位數
22 座位 (2人11席,櫃檯11席)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 加熱類型也是不可能的。
停車場
空間與設備
有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒
評價
20
avatar
Y6028
4.10
高尾山で休日の昼飲みです。食べログで見つけたお店が行ってみたら閉店。駅の周りに飲めるお店が無くてこちらへ。結果オーライ。つまみの美味しい蕎麦屋さんでした。蕎麦屋さんおつまみってお値段高めの所が多いですがこちらは良心的だと思います。学生バイトさんが感じよく一生懸命働いていました。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
shige859375
3.00
人気店に入れない時に利用。一通りのメニューがあるので、安心です。チェーン店なのでしょう。酔っ払いのオッサンが集団で押し掛けても、受け入れてくれました。ありがたいことです。駅から近いのは大きなメリットですね。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
しろなおじ
3.40
JR高尾駅 南口の階段を降りてすぐ正午過ぎの訪問。入口で声をかけ店内を見渡し、適当であろう角のカウンター席へ着き、ファミレス化された写真入りメニュー表より 天狗定食(天ぷら・とろろ・奴・ごはん・ミニそば)1,080円に決め、店のイメージから想定されるよりもかなり若めの可愛らしいお姉さんへ 温そばでオーダー。客の大半が酒を伴う飲食であることを羨んだり、その客層の広さに感心したりすること、およそ5分で配膳されました。・天狗定食彩りのあるお膳にほくそ笑む。七味を軽くそばへぶっかけた後、机上の筒へ無造作に入れられた黒い樹脂製のリターナブル箸は遠慮して持参した箸を割り、一啜り分のそばを手繰って少しだけ息を吹きかけ、豪快に音をたてて啜れば感じる平穏のとき。そばはハズレであろう。気を取り直して薬味を天つゆに移し、海老天を摘まんでそのつゆにドブ漬けし、ガブリと頬張ればやって来る安堵の思い。見た目こそ良くはないものの、その食感と天つゆ風味と相まって上々のお品となっています。続けざまに醤油をとろろに少しだけたらし、半分だけごはんにぶっ掛け、優しく撹拌したあとに口に頬張れば訪れる小幸せ。とろろは緩すぎることなく、卵黄とワサビとも混合して滋味深く、その飯を引立てる。冷奴とお新香も付き、昼飯としての量も確保した充実のランチ。この内容で1,080円。酒がメインである故に小料理は充実しているものの、そばの方はかなりイマイチであったこちら。肴二品付の地酒セット1,000円に垂涎。5/2 3.25
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
ラバウル飛曹長
3.20
高尾駅から、徒歩で1分程度にあるアクセス抜群の蕎麦屋さんです。山梨からの観光帰りに、妻と一緒に来店して、お蕎麦と焼き鳥、揚げ出し豆腐を頂きました。蕎麦は風味豊かで美味しかったですね。焼き鳥も柔らかくて美味しかったですね。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
furutax2
3.40
日時:日曜、16時頃予約:なし待ち:なし人数:2人座席:カウンター頻度:439日ぶり10回目食メニュー◎たこの唐揚げ ¥530(内税)○さつま揚げ ¥500(内税)☆ポテトフライ ¥430(内税)○おでん ¥680(内税)飲メニュー◎作 純米大吟醸 ¥1080(内税)○亀齢 純米吟醸 ¥780(内税)淳ちゃん寿司さん満喫した後、同行者ともうちょっと飲みたいという話になり、こちらへお邪魔しました。高尾山帰りのお客さんで賑わっていますね。カウンターに座り、黒板メニューの作の純大で乾杯。相変わらずなみなみに日本酒注いでくれます。キリっとしつつも旨味も乗ります。たこの唐揚げとさつま揚げを摘みます。たこからはコリコリでいい食感。さつま揚げは程よい風味です。次は亀齢の純吟。最初はまったり芳醇な旨味、後口はクワッと鋭いキレ。お摘みはポテトフライとおでんを追加。ポテトフライはカリカリでおやつっぽさもありながら、芋の風味もあり好み。おでんは一通りの具材を楽しむことができます。出汁は穏やか。2人とも眠くなってきたためお会計して解散。ご馳走様でした。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
ここもかちん
3.30
先日、敬愛するマイレビさん…特命B級グルメ部長が行かれていた高尾山…急に行ってみたくなって10時ごろ家を出て電車で高尾山へ…私、長いこと立川に住んでおりますが…高尾山は初体験でありました。舐め切ってました。ほぼ平らみたいな登山道だろうしと…子供もジジババも登ってるんだから…『ケーブルカー使用禁止』と部長に言われても口笛で答えていたのに…登り始めて、直ぐに後悔しましたがせっかく来たので気持ち切り替えて、景色と紅葉を楽しむ事に…晩秋の高尾山、平日だけど沢山の人出であります。部長との約束を守って長い距離歩いたので足パンパンになってしまったし…楽しみにしていたとろろ蕎麦も30分待ちで断念し次回に持ち越しなんだけど…高尾山は若い女の子だけのグループも結構あってコロナ禍でみんなマスクしてるからなんかしらんけどみんな美人に見えてしまう。それでオッサン達…高尾山に来るのかしら?( ー̀֊ー́ )✧蕎麦屋は諦めて、高尾駅前の食堂に行きました。続きは写真で…
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
n(o_b)u
3.10
■ランチB(おろしそばとミニかき揚げ丼)■鶏の唐揚げ■厚揚げ焼き高尾駅南口すぐにあるお店です。昼ということもあり、年齢層高めの人達で結構混んでいました。ランチメニューはセットで全て千円以下なのでお得です。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
Matoka
3.10
牛タン食べたくて昼間から贅沢なランチ。この牛タン御膳は高尾店限定のようです。お味は…うーん、比べてしまうのは酷ですが仙台で食べた牛タンが忘れられない私としては…硬かったです。天ぷらとお蕎麦は美味しかったです。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
nekonokaze
3.20
京王線 高尾駅立ち食い蕎麦はないけれど改札近くにお蕎麦屋さんたまの里お昼から酒宴してるグループもいたりのお蕎麦屋さん。かき揚げそば  660円お蕎麦は、お出汁も美味しくボリュームもあり。よくある駅そばの味わい。かき揚げ カラっと揚がってて大きい具材は、玉ねぎ にんじん などなど・・野菜の細切り。どんぶりに納まる大きさ。美味しいけど出汁でコロモが溶けてたぬきそばのような・・。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
furutax2
3.40
日時:火曜、20時頃予約:なし待ち:なし人数:1人座席:カウンター頻度:168日ぶり9回目食メニュー○おつまみネギトロ ¥520(内税)◎大判海鮮かき揚げ ¥980(内税)○〆そば(温) ¥320(内税)飲メニュー◎会津中将 ¥950(内税)高尾駅南口出てすぐのこちらへ、約半年ぶりに訪問。4割程のお客さんです。席の間は衝立あり。日本酒は店主お薦めの会津中将を戴きます。旨くて飲み易い。そしてこちらのお酒はいつも升までもっきり。あてはネギトロ。そしてずっと気になっていた大判かき揚げ。店員さんに食べきれなかったらお持ち帰りもできますと言われ、初発注。まずはネギトロから。ディッシャーで盛られ、海苔、ネギ、山葵が添えられます。適度な甘さです。つづいて大皿でかき揚げが登場。成程これはデカい!確認できた海鮮は白身、鮭、海老、帆立。野菜は玉葱、人参、葱。サクサクで甘みもありおいしいです。たくさんのおろしと生姜が付いた天つゆもいいです。ただし、時間が経つにつれ硬くなってきます。そこで〆そばを温で発注。ネギと若布と鳴門がしっかり乗っていますが、すぐに食し残りのかき揚げを投下しました。そば出汁に浸しても美味しい。満腹です。帰路は少し胃もたれ。。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
furutax2
3.40
日時:火曜、19時頃予約:なし待ち:なし人数:1人座席:二人掛けテーブル頻度:5ヶ月ぶり8回目食メニュー○かんぱち ¥670◎鶏の唐揚げ ¥500○ポテトサラダ ¥420○おろしかき揚げそば ¥780飲メニュー○鍋島 純米吟醸 ¥980○青煌 特別純米 ¥920久しぶりに高尾駅南口出てすぐにあるこちらに伺いました。まずはお酒とつまみを頂きます。かんぱちは食感が好みです。唐揚げはカリカリジューシーでなかなかのボリューム。ポテトサラダは庶民的な美味しさです。そして〆にとかき揚げそばを注文。かき揚げが大きくサクサクで美味しかったですが、〆で食べるものじゃないですね。。お酒の種類も豊富で、そば食べながら一杯やるのがいいですね。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
furutax2
3.40
日時:火曜(祝)、18時頃予約:なし待ち:なし人数:1人座席:二人掛けテーブル食メニュー◎いか ¥640○串焼き盛合せ(5本) ¥760飲メニュー○屋守 純米中取り ¥930高尾駅南口出てすぐにあるお蕎麦屋さんで、いつも登山客や常連さんでにぎわってます。個人的に嬉しいのは日本酒の品ぞろえが多く、つまみも充実しているところです。今回はイカ刺しと串盛を頂きました。イカ刺しは柔らかい食感で美味しかったです。串盛は少し塩分が多かったですが、身の大きさや焼き加減は良かったです。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
ふふpiyo
3.40
2019年9月休日のランチに再訪しました。こちらのお店は、京王線高尾駅で降りてすぐの所にあります。乾杯セット(520円)生ビール小やサワーや焼酎から選べます。茶豆と板わさがついています。旦那さんはビールで頼んでいました。地酒セット(980円)選べる地酒と鮪やまかけ、揚げ出し豆腐がついています。私は、地酒の七田を選びました。純米無濾過で、昼間に飲むのに爽やかでちょうど良かったです。お銚子(小)(370円)旦那さんが追加で頼んでいました。一口味見をさせてもらいました。地酒を先に飲んでいたので、先に美味しいのを飲むか、後から飲むか悩む所ですね。肉南蛮(740円)一口味見をさせてもらいました。お肉の出汁が出ていいですね。ざる(550円)ツルッと頂きました。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
wondersmths
3.20
#新宿 から #高尾 に移動して、打ち合わせ前に、サッとランチ高尾なので #そばかな?と駅前のお店に入るBセット700円#おろしそば と #ミニかき揚げ丼のセットキュッとしまったそばに、大根おろし口の中がさっぱりするミニかき揚げ丼は、見た目はミニだが、かき揚げが分厚く、ご飯が少なめボリュームが意外にあるねー
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
価格.見物人
3.50
【 天狗定食 980円(税込)】×二人前それと、疲れを癒す滋養強壮ドリンク!?【 焼酎お湯割 400円(税込)】レビューの間が空いてしまいましたけど高尾山への遠足に行きました際に、こちらで遅いお昼を頂きましたwケーブルカーやリフトを使わずにしかも小休憩のみで、カミさんが楽しみにしていた山頂スイーツ?ソフトクリームや甘味などを食べずに下山して来ましたので本当に疲れました(^-^;下山してからお饅頭を食べたものの帰りの電車に乗る前にお腹も空いていたので~此方で(^^ゞお店に入ると満席状態!皆さん高尾山を登られた様相の方々ばかりで・・・ギリで二人席が空いていて、本当に良かったです⤴疲れていた性か、メニューをアレコレ見る事もせず「パッと」目に入ったお品を注文しました(^_^)/飲み物もついでに~ 勿論、大人のドリンク!?・・・なので、焼酎お湯割りも焼酎の銘柄を聞いていません(>_<)主役の【 天狗定食 】メインは多分ですがお蕎麦ご飯や天婦羅も付いて、お得感満載ですw天婦羅は、海老・サツマイモ・イカ・ピーマンお蕎麦は冷たいのも選べますが、この日は温かいものを夫婦共々リクエスト♫お蕎麦は普通に蕎麦で、幹事としては手打ちではない様ですでも美味しかったですよ!そのほかにとろろはうずらの卵入りそれと、冷奴も付いて鰹節入りご飯にお漬物と一通りの布陣が敷かれておりましたw後で後悔したのが「とろろの食べ方」多分ですが、本来はお蕎麦にとろろを入れるところを二人とも「とろろご飯」と勘違いして、白米にONして食べました(^-^;お品其々が適量で構成されていて女性にも食べ切れる定食でした(^_^)おっと!忘れていました「焼酎お湯割り」お店の心意気を感じる濃いめの一杯で、非常に満足でした(*^^)v最後に店内情報から~此方には ” お得なセット ” 用意されていましたw【地酒セット 970円】ほかに520円のセットもありますよ地酒セットは、銘酒&鮪やまかけ・揚げ出し豆腐がセットw地酒は、真澄・浦霞・久保田・八海山など焼酎は、雲海・高千穂・小鶴などビールは、生中・大瓶毎日11時からOKなんて素晴らし過ぎます!!また高尾山に行ったら、こちらで一杯やって帰宅準備に入りたいです
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
Mr.MUGI
3.00
高尾での電車乗り継ぎ待ちの時間を利用して、お昼ご飯をいただくことにしました。高尾蕎麦の看板に惹かれて入店してみたら、蕎麦専門店ではなくて定食屋さんという雰囲気だったのに少し失望しつつメニューを眺めます。かき揚げおろし蕎麦の大盛りをチョイスしました。出てきたお蕎麦は、冷水での締め具合といい、お汁の味といい、専門店とさほど変わらないもので嬉しくなりました。それ以上に素晴らしかったのが、サクサクのかき揚げ! お汁にしばらく浸けていても、サクサクが維持できるなんて、どんなプロのテクニックが生かされているんでしょうね。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
ちぃ
3.10
10何年ぶりくらいにお邪魔しました。高尾山や中央本線で登山した高齢の団体が利用するお昼から呑めるお店が高尾駅北口の浅川食堂と南口のたまの里、です。どちらもタバコで煙いので敬遠してましたが、この日は店内空いてたので入店しました。オーダーはドリンク一杯とおつまみの乾杯セット520円(小ジョッキ)とドリンク一杯とお酒の肴三品の酒肴セット1200円、にしました。すぐにドリンクの生ビールが提供されて乾杯!続いて、乾杯セットのおつまみの枝豆とカマボコが、さらに酒肴セットの三品のイカの塩辛、握り寿司、豚冷しゃぶ、が提供されました。2人なら中々良いですね。軽くセンベロ吞みご馳走さまでした。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
atsushisaito
3.20
高尾駅の側にあるので登山客などに人気があるお店だとか。この近くに用事があって来てみたもののご飯はどうしようかという五郎ちゃん状態で最終的に入ったお店。注文は冷やし鴨蕎麦。店に入って驚いたのが、店内に貼りめぐらされた酒のメニュー。ゆるゆるランチを食べてる雰囲気では全くない。わりと有名な蔵元のものが揃っており、店主の酒好きが窺える。さて、肝心の蕎麦だが、なんと汁が熱い。蕎麦のルールはなにも知らないから冷やしの汁がまさか熱いとは思わなかった。灼熱の八王子を通過した身にこれはきついと思いつつずるっと。しかし意外と汁の濃厚な旨みが体に沁みる。蕎麦のレベルは正直この海苔の多さで推し量れるもの。ただ、汁の脂の感じがよく蕎麦湯で伸ばしても十分美味しかった。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
avatar
kkk96371
4.50
久しぶりに行きましたが、店員さんの接客が以前よりとても良かったです。メニューを決めて店員さんを呼ぼうとした時にはもう目が合っていて呼ばなくても目線だけですぐに来てくれました。特に高校生バイトさんの接客が良く、日本酒を入れるのも上手でした。6月から働いていると言っていたバイトさんでしたが、、表面張力ギリギリまで入れてくれて上手くてびっくりしました。お蕎麦もおつまみもどれも美味しくいただきました!また必ず行きます!!
avatar
しんげんまたざ
0.00
トレランのあと、とにかくビールが飲みたくて入った店。良いと思います。
用戶對於たまの里 高尾店的評論圖用戶對於たまの里 高尾店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策