コメダ珈琲店 北千住本町センター通り店
Komedakohiten
3.11
北千住
--
--
營業時間:7:00~21:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都足立区千住2-43 染野ビル 2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣
個人包廂
無
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
評價
(20)
3d8a5b
4.00
平日昼過ぎれば空いている印象。でも待ち時間出てる時もあるかな。モバイルオーダーで最初の注文ができるようになっていました。追加注文は店員さん呼ぶシステムみたい。作業してる人も多いですし、おしゃべりしてる方々もいます。程よく静かでした。
mako.roge
3.40
平日の夜(19時頃)に訪問しました。以前日曜日の午後に伺った時は待ちが十数組あり入店を断念しましたが、今回は店内3割ほどの埋まり具合で好きな席に通してもらいました。ビーフシチュー1200円コメダグラタン950円ポテチキ570円を注文しました。ビーフシチューとグラタンにはバケットがついてきます。ボリューム、コスパともにとても満足です。店内はとても落ち着いた雰囲気で、ゆっくりおしゃべりするのにもってこいの場所でした。お一人で作業ごとをするのにも向いてると思います。こちらのお店は個人的に気に入りました、素敵な雰囲気のお店を知れて嬉しいです♪ご馳走様です。
こんとんじょのいこ2
3.30
午前11時までならばドリンクを頼むと無料で付いてくるモーニングを目当てに行ったら、チーズカリードッグを発見!これも食べたい!元々は 2分割ですが、食べやすいようにカットを3分割に変更でお願いしました。(カット変更はカツカリーパンでも可)新宿 中村屋 監修ソースだけあってなかなか香辛料の利いたカリーソース。いい意味でヒトクセある。ソーセージもそれなりのものが入っていてトーストと このカリードッグで 腹パンだ。合計1140円は安くはありませんがゆったりしたテーブル席で過ごせるのでスペース代を含めて考えると納得です。次回は11:30〜 注文可能なナポリタンを食べてみたい。
とゆあ29
3.00
アイスコーヒー大きめ(1.5杯)、ガム入り。コメダ史上最も甘くない。氷はブロックタイプ(大きめ)濃さ標準的。甘さは意外に弱い。Wi-FiはコメダWi-Fiのみで、安定している。コメダの言えば豆菓子。
udonsobaramen
3.00
日曜13時頃すんなり入れた・ティラミスよくあるサイズのケーキ…だけど、ティラミスでこのサイズは珍しいのかも(大きめ?)。可もなく不可もなく普通においしいコメダ珈琲はどこも同じ雰囲気だなぁと思う…席は広くて快適、食べ物は普通、店員さんも普通
dorad860
3.30
今日は、待ち合わせでしたが風が強くて寒くて寒くて、たどり着いたコメダ珈琲。9時半くらいだったが、すでに半席くらいは埋まってた今日は、体を温めたかったので、ミルクコーヒーを。AM11時までは、選べるモーニングもつけられるので、そちらも注文。以前は食パンしかなかったけど、ローブパンも選べるように。ローブパン、手作りたまごペースト、バターを注文。外でサクッとしていて、バターがとろっと溶けて美味しいパンであっという間に食べてしまった。ミルクコーヒーもミルクたっぷりで優しい味。ボックス席が多いので、荷物多めでも窮屈じゃないところが良かったです。ゆっくり過ごしたい方にオススメ。
カワウソグルメ
3.20
▷平日のちょっとした時間に立ち寄りました。店内は落ち着いた雰囲気。待ち時間も無く、案内していただきました。広々とした席で、朝の時間帯はゆったりと過ごせます。◆ 豆乳オーレコメダさんに訪れた際には必ず注文するお気に入り。柔らかな豆乳とまろやかなオーレが絶妙は口当たり。落ち着いた時間にちょうど良い。マグも可愛いので持ち帰りたいほどです。友人、カップル、お子さん連れ、おひとり様どんなシーンでも入りやすい。気になる方は、ぜひ行ってみてください▶ *menu*○豆乳オーレ ¥560-(〜11:00までモーニングパン無料)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▶ コメダ珈琲 (北千住本町センター通り店) ☺︎東京都足立区千住2-43 染野ビル 2F《営業時間》7:00~23:00○ 千代田線 北千住駅より徒歩約5分┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
takaminchu
3.50
シロノワールx白い恋人コラボのタイミングで。コメチキ、サンド、シロノワールとコメダ大満喫チェーンだけどフード美味いし、どりんくでかいさいずあるし、長居するのもいいリモートワークはできないけど、店全体静かだし、本読んだり、なんか作業したりするのにも向いてる大人気で日曜夕方の割に5組以上待ってたけど、待つ価値あるくらいにはシロノワールの満足度が高かった
Mogudog
3.40
千住のコメダに平日夜、初めて来店。都心だと席間が狭くてゴミゴミしたコメダも多いですが、こちらは広々と静かでいい雰囲気です。コメダはたまにしか行かないのですが、なんでも量が多いことは一般教養として理解しています。昔、隣の席の親子がカツパンシリーズを2個頼もうとして店員さんに止められていたのを思い出します。でも、私今日おなかすいているし、いけるだろうと、エビカツパンを注文。パンひとつで970円というそんなに安くないお値段。分かってはいたけれど、大きい。ハンバーガー3つのボリュームでは?サクサクのエビカツが熱々で美味しい〜救いなのがパンがふわふわ甘めで軽いこと。3分の1でお腹は満足。でも、カツだし熱々のうちに食べなきゃ、と2つ目。ここら辺で食べる勢いは止まりました。結局2切れが限界…悔しいです勿体ないので最後の1切れはテイクアウトさせてもらいました。アルミホイル丸ごとと袋を持ってきてくれるのがなかなかシュール。全然これだけで1食分になります。怖いもの見たさでカツパンシリーズのカロリーを調べたところ、エビカツパンは1000キロカロリーくらいでシリーズの中では1番カロリーは低いんだそう。自分のお腹は過信しない方がいいですね。美味しかったです、ご馳走様でした。
momochapi
3.00
まるっとパンプキン中はココアスポンジの土台に、かぼちゃ風味のホイップ外側の黄色いクリームはより濃厚なかぼちゃクリームになっています優しい甘さとまろやかな風味のかぼちゃクリームがおいしいかぼちゃがかなりのうこう
マミリエ
3.20
コメダ珈琲さんへ新年早々行ってきました。人気店だけあって行列に並びました。店内には椅子が用意されていて座って順番待ちをしました。シロノワールとカフェ・オ・レカツぱんとコメダブレンドをオーダーしました。カツぱんも食べ応えあり。
おふぁな
3.10
遅めランチ後の休憩タイムに、居酒屋へ行こうか喫茶店に行こうか彷徨い、安定のコメダ珈琲に決めました。駅から少し歩いた商店通りの2階にあるため、空いているかなと期待しましたが並び待ちが4組ほどあり、混んでいました。台風上陸の午後でこの混み具合なのでやはりコメダは人気です。20分ほど待って着席できました。・デザートセット※ホットコーヒー、ミニシロノワール単品よりも少しだけお得なセットです。他にも季節のミニシロノワールや+200円で普通のシロノワールへのサイズアップ、+100円でドリンクのサイズアップもできました。温かいパンにたっぷりのソフトクリーム、メイプルシロップをたっぷりかけていただきます。贅沢な幸せな時間です。
axis green
3.00
JR北千住駅西口から徒歩4分ほどのコメダ珈琲店 北千住本町センター通り店は名古屋に本社を置く喫茶店チェーン。店では中京式とも言われるサービスを提供している。中京圏の喫茶店の多くは、朝方にドリンク類を注文する客に対して、無料で厚切りトースト、ゆで卵、ミニサラダ等が提供される。現地ではサービス合戦が行なわれているそうで、利用者からすればお得なモーニングを楽しめる訳だ。平日の朝に伺うと91席の店内は半分以上埋まっている感じで盛況。席はボックス席でゆったりしているのが素敵。カフェって席が狭いことが多いんだよね。今回は奥のカウンター席に座る。電源があるのがナイス。メニューを見るとモーニングにはローブパンと山食パンが選べるようになっていた。モーニングは開店~11:00まではドリンクを注文する無料付いてくる。パンにA定番ゆで玉子・B手作りたまごペースト・C名古屋名物おぐらあん・オリゴ糖配合ぶどうジャムから1種類。A~Cを選ぶとパンにバターかいちごジャムを選べる。*アイスコーヒー たっぷりサイズ640円*選べるモーニング ローブパン・A定番ゆで玉子・バターアイスコーヒーは中空になっている金属製マグカップに並々と注がれている。最近はコーヒーにこだわるといいながら、牛乳成分が全く入っていないコーヒーフレッシュが付いてくる店も多い。その点、コメダでは乳脂肪45%のフレッシュが付いてくるのが良い。ローブパンはシロノワールでおなじみのデニッシュパンの生地が入ったもの。約2年前のレビューを見るとドリンクは100円くらい値上がりした感じ。ゆで卵に塩の小袋が付いてくるのだが、適度に出すのが難しい。しかもバスケットの網目からテーブルに零れる有様。この小袋はお清め塩くらい盛大に使うのに適している。コメダは席のスペースが広くて居心地が良いため、雑誌や新聞などを読みながら寛ぐ、いわゆるカフェ的な使い方をするには適している。朝食をサッと食べて店を出るという使い方より、余裕がある朝にモーニングをした方が満足度は高いと思う。
heiza311
2.50
モーニングでお邪魔しました。珈琲あまり飲まないがこちらのミルク珈琲はコーヒー牛乳よりで好きです(^ー^)玉子ディップをチョイス。朝食にちょうど良い量で安定なお味。しかし朝から大入りでお好きな席へどうぞ!と言われたが、かなり奥まで入らないと席無かった。そう言う時は案内して。まで思わないが、せめて空いてる辺りを教えて欲しい(苦笑)いつか海老カツサンドや味噌カツサンドを食べたい。と思いつつ、コメダさんにはモーニングで寄ってばっかだなぁ…値段◯珈琲◯トースト◯コスパ◯接客△よりの◯再訪◯
グルメマニア男2020
3.50
所用で北千住に行った際に、久々にコメダ珈琲さんのモーニングをいただきました。コメダ珈琲さんは夜も遅くまで営業しており、普段使いには最適かなと思います。また、伺わせていただきます。ごちそうさまでした♪
実美ちゃん
3.30
コメダのお食事、ちょっと気になってました。チキン、外はカリッと中はジューシー。コロッケは、所謂ジャガイモのそれではなく、牛乳やバターを使い(おそらく)、ベーコンを入れたクリーミーな洋風仕立て。かけてあるソースも甘みのあるケチャップ系。中学生の娘はこのコロッケが気に入ったようです。私は昔ながらのジャガイモのコロッケに和からしなんかつけて食べたい派なので、好みが合えば特別感あるコロッケに感じるのかもしれないですね。ご馳走さまでした。
こくあ
3.30
<購入品(税込み)>・カツ&名古屋名物味噌ソース(2パックで1セット、680円)<CP>・2パック入ってますので妥当な価格設定と思います。<所感(独り言。味の好みや感じ方は人それぞれですから。)>・平日のお昼に利用(お料理について)・パンは食パン6枚切りの厚さで結構厚めでした。柔らかくふんわりしっとりしていて、パサついていませんでした。・カツは、ロース肉5mmくらいの厚さで、バッター液が厚めでした。さっくりしていました。・うすくマヨネーズが塗られていたような?・味噌感はそれほど強くなく、(名古屋の)一般的な?味噌カツにかける甘い八丁味噌でした。・お腹いっぱいになりました。・美味しくいただきました。(その他)・お店の1階の入り口(商店街の通り)で販売していました(お店は2階)。・また購入したいと思います。ごちそうさまでした。
しんやの食事処
3.30
[3.5基準]訪問時3.07点。北千住駅から徒歩5分ぐらいのところにあるお店。お昼にやってきた。先客は仕切られていて分からないがけっこういた。老若男女問わず。店内は4人掛けが多めで仕切りが多い。少し薄暗めで音楽流れる。こちらも初めて来たので記載。注文したのはデザートセットのAでミニシロノワール790円。(税込)ドリンクはコーヒー。良かった感想は店内は広めで使いやすいと思う。値段も安い。シロノワールは上に甘めのソフトクリームみたいなのが乗っていて、下はデニッシュみたいな感じ。バターの味がけっこうあった。シロノワールを調べるとコメダがヒットするので得意なものなのだろう。ミニでもけっこう大きい。思ったマイナス点はコーヒーは苦いというかえぐみを感じた。シロノワールは見た目からもう少しサクッとしてるかなと思ったがしていなかったのと、全体的に甘く無理にバターで補っているような印象を受けた。ごちそうさまでした。
しゃぼんだま
3.20
充電しながらゆっくり珈琲でも飲みたい時はこちら。駅からちょっと歩くけれど、10分はかからない。お店は扉を開けて階段を上がった2階。(エレベーターも有り)週末12時半頃だったが満席ではなく、お好きな席へとのこと。想像していたよりも店内は結構広かった。奥の方がおひとりさま多めで静かだったので、そちらへ。●コメダブレンド たっぷりサイズ(550円)無料の豆菓子付き。今日のコメダブレンドは美味しかった!変な酸味も苦味もなく、まろやかなコクがあり。ここ最近訪れたコメダ珈琲の中で一番美味しいと感じた。これがたっぷりサイズだから嬉しい(^o^)そして、やっぱりあったかい布おしぼりがいい!こういうご時世でおしぼり業者は大変だと思うけれど、是非頑張っていただきたいp(^_^)qなんだかんだしっかり充電させていただき、退店する頃には外で順番を待つ人が!コメダ珈琲、この辺りでも人気なのね。
イケメンしか好かん
2.50
夕方行ったら順番待ち。しばらく待って着席。もうすぐ終了のGODIVAドリンクセットを注文。ホットコーヒー注文時、女性の店員さんにコーヒーにミルクいりますか?と聞かれ要りますと答える。砂糖はくれない店舗なんだ…って思ってたらば他の席で男性店員が加糖と無糖どちらの用意にしますか?と聞いてて、これが正しい接客応対で、コーヒーには無糖派以外の希望者には砂糖とミルク聞くべきじゃないの!?と思った。コロナ禍で座席にシュガーやガムシロ、ミルク置けないからお店も面倒臭いかもだけどそういうとこちゃんとして欲しいなぁ。
1/1
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意