TRUNK
Toranku ◆ トランク
3.36
目黒
「法式小酒館」
5,000-5,999円
--
營業時間:週一至週五 17:30-2:00 (最後點餐1:00), 週六 17:30-2:00 (最後點餐1:00) 週日、節假日 17:30-1:00 (最後點餐12:00) 週日開放
休息時間:無休
東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 *如果您在預訂時間30分鐘後未到店,將被視為取消,因此如果您遲到,請務必與我們聯繫。
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
餐廳服務費
費用 ¥500
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
22 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 大樓外允許吸菸
停車場
無 附近有停車場。
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有吧檯座位、有沙發座位
酒水
有葡萄酒、有雞尾酒、專注於葡萄酒
評價
(21)
ハツ
3.30
008/200目黒で女子会ということで行ってきた「TRUNK」。80種類以上揃うワインと一緒にお料理が楽しめるビストロです。目黒駅から徒歩1分、サンフェリスタの1階にあるこちらのお店。暖かい照明で落ち着いた雰囲気の店内です。ポップなインテリアは女子会にもぴったり!まずは泡で乾杯。合わせるお料理は、まずは鶏白レバーのムース仕立てから。大きなムースはベリーのソースとの相性も抜群。マグロとアボカドのタルタル。卵黄を混ぜて、コクがさらにアップ。この組み合わせは間違いないですね。チーズ入りのマッシュポテト。胡椒がピリッといいアクセントになっています。パスタはシンプルにトマトソース。このシンプルさが美味しい。そしてメインはガッツリお肉!厚切りなのに柔らかくて絶妙な火入れ。フライドポテトも山盛りで食べ応え抜群。カジュアルな雰囲気でサクッと1杯でもガッツリ飲みでも楽しめるビストロ。知ってると使えますね。また来ます、ごちそうさまでした!
ともび
3.40
友人の付き合いで2次会で来店しました。ワインを色々グラスで頂きましたが、酔っていて撮れてませんでした笑グラスも赤、白それぞれ5つくらい選択肢があったように思いますたぶん…笑メニューにないグラスメニューもあるみたいでお店の人と話していたら紹介していただき、楽しめました。メニューの中にエゾシカの文字が…無類の鹿好きとしては相方の満腹なぞお構いなしで頼んでしまいました笑鹿を見つけたら基本的に食べてきましたが、処理の良し悪しでかなり味にばらつきがある印象がありお店によってその出来はまちまちであることからも正直、期待はしてなかったんですが、とても美味しい鹿のローストでした!!!!ハンターさん下処理最高ワインが進みまくりの一品でした。
ぱくぞう86
3.50
金曜の夜、ぱっと見大混雑していたのでダメ元でスタッフのお兄さんに話しかけるとあくまで外で立ち飲みでもよれば!と入れていただけました。ありがたい!取り急ぎサングリアとカポナータとレバーパテを頼んで友人を待ち揃ってからカルパッチョやら前菜の盛り合わせを注文どれももれなく美味しかったです。前菜もお出ししてもらってから1品目に頼んだカポナータが盛り合わせに被ってしまっていることに気づかれて変えますね!と爽やかに対応いただきました。暑い日だったのですが外と中で涼しさがあまり変わらなかったのでそこだけ少し残念でしたがサクッと飲みに行くのにはちょうど良くおしゃれで美味しい素敵なお店です!これからも利用させてもらいたいですね
Pokopann
3.60
2度目の訪問直前に電話予約して伺いました♫満席で、何組も断っていたので入れてラッキーでした!スパークリングワインで乾杯季節フルーツとブラータチーズのカプレーゼ大好きなフルーツとブラータチーズメニューにあると注文してしまう!ワインはグラスで注文赤白、3.4種類ありましたサーモンとアボカドのセビーチェ自家製ソーセージ下にはプライドポテトがたっぷり子羊肩ロースのローストパスタはジェノベーゼデザートは、洋梨のコンポートとバニラアイスカジュアルにワインとお料理を楽しめるお店です♫
Saranjium
3.50
飲み帰りの0時過ぎくらいに伺っても美味しいパスタが食べれるお店なのですごく嬉しいです。あとパスタの種類も多く、どのパスタも美味しいのでおすすめです!店員さんも気さくで面白い方ばかりなのでいつも元気になります。
ma2_07
3.50
目黒駅すぐ近くのサンフェリスタ1階のお店。飲み屋街の中で一際おしゃれな雰囲気のビストロです。19時の予約だったのですぐ入れましたが、その後もひっきりなしに人が来ては始終満席状態でした。店内にはたくさんのワインボトル&ぎっしり書き込まれたオススメお料理のボードが✨店員さんとの子気味良い会話でお料理もお酒も進みます!・お通し:冷製スープ・真鯛のカルパッチョ・ブロッコリーのくたくた・季節のフルーツ添えブッラータチーズ・自家製豚もも肉のハム・ウフマヨ・アラビアータ+ワイン一人当たり2〜3杯程度で大満足でした!賑やかでワイワイ楽しめる雰囲気なので、また友人を伴ってお邪魔したいと思います。ご馳走様でした!
みみみ_1234
4.00
ビルの地下にある隠れ家ビストロ。ふらっと見かけてはいるような場所では無いけれど、雰囲気があってとても素敵です。リーズナブルでかつ、おしゃれな料理、味もしっかりと美味しくて満足度はかなり高いです。また行きます!
Pokopann
3.70
土曜夜、予約なしで伺いましたほぼ満席だったので、予約がおすすめです!お通しは、かぼちゃのスープ前菜はスモークサーモンのマリネ空豆とパンチェッタ ンドゥイヤソテー季節のフルーツとブラータチーズのカプレーゼメイン蝦夷鹿モモ肉ステーキ火入れ加減も良く、ソースも美味しかった♫〆のパスタはアラビアータにしましたワインは、グラスワインで頂きましたグラスワインの種類も多くワインに、合うお料理でした前菜盛り合わせがおすすめみたいなので、次回はオーダーします!ふらっと1人飲みや軽く飲むのにも良さそうです♫
la-luce
3.00
.目黒 TRUNK「自家製パンチェッタのカルボナーラ」「サーモン、胡瓜、セロリのタルタル」「ホタテと海老のクリームグラタン」なんだろ…全然覚えてねぇ…念写…なのかもなフィニッシュムーブしたか不明…押忍ごっつぁん⁉︎#念写#カルボナーラ #麺リフト#サンフェリスタ #サンフェリスタ目黒#目黒グルメ#目黒 #trunk#イタリア料理 #ビストロ#トラットリア#イタリアン #ワインバル#パスタ部 #pasta #パスタ#パスタ好きな人と繋がりたい#primopiatto #お酒好きな人と繋がりたい#japantravel #tokyotrip#東京グルメ #foodie
chanarry
5.00
前菜の盛り合わせとデザートは必須2ヶ月ごとでメニューが変わるとおっしゃっていたが、2週間前に来た時ともメニューが変わっていた(タイミングが良かったのかも?)前菜の盛り合わせも来るたびに内容が異なるがいつも美味しい。お店の雰囲気もとても落ち着く
nicopeco
3.50
目黒駅近くの飲み屋ビルにあるワインビストロ。ずっと気になっていてやっと行きました!本日の前菜盛り合わせを店員さんに薦められ、言われるがままに注文。どれもとても美味しくお酒が進む!ボリュームがあるので2人だとあまり沢山の種類を食べられないのが残念です。賑わっていて予約も立て込んでいるようで、きっかり2時間、ラストオーダー早めの印象です。また他のメニューを食べに行きたいと思えるお店です!
ssseee777
4.00
美味しいイタリアンのおつまみとワインをいただけるお店。常に混んでますが、回転良いです。1万以内のワインが多く、お手軽にワインをいただ黒板のメニューが美味しかったです。2けん目にちょうど良いお店です。
re_mmdy
3.00
グラスワインが10種類くらいあって、ごはんも美味しいので、一軒目でワインをカジュアルに楽しみたい人にはおすすめです。良いと思ったことは、オーダーに対するホールの方(ソムリエさん?)の対応が早く、ワインの説明は端的で分かりやすかったこと。残念に思ったことは、一杯目のお酒と料理を頼んだ直後にメニューを下げられてしまい、酒飲みである私たちは少しがっかりしてしまいました。ドリンクのメニューくらいは残していただいてもいいのでは。料理は総じて美味しかったです。お店はコンパクトだけど、目黒駅からのアクセスがいいので、女子会2〜4名で是非。
だーらは
3.40
reunion。目黒なんて何年振りだか…。さすが総合商社のヒトは選ぶ街から違うねwといいつつ、飲食ビルの1階で、手狭な店内。これは2年前くらいは厳しかったろうな・・・人出が戻った店内はもうめっちゃ密でした。イワシのマリネが旨い!という事前口コミにより一点注文したら、そんなものは無かったので、適宜メニューから。イタリアンの店ということでしたが・・・"パテカン"に"ウフマヨ"と、仏国ビストロ含めて日本人が好きそうなものが一通りです。パスタは比較的マニアックな麺種もあったり。これ!という看板料理・一皿的なものには出会いませんでしたが、概ねどれも普通にンマイです。塩味つよめで、ワインが進む設計には見事にハメられて、ボトルを何本かお代わりしました。
タケマシュラン
3.50
目黒駅すぐの飲み屋ビル「サンフェリスタ目黒」の1階に入居する「TRUNK(トランク)」。ラストオーダー25時と遅い時間でもしっかりとした料理を楽しめる、おひとり様も大歓迎の穴場です。店内はカウンター席が7-8席にテーブル席がいくつか。予約ナシでも入れることが多いのが嬉しい。ただしカウンター席は隣客と肘がぶつかるほど間隔が狭いので、気になる方は事前に予約を入れておくと良いでしょう。ざっかけない雰囲気なので酒も安く、ハウスワインは千円を切り、ボトルのワインも3千円程から始まります。お通しのホウレンソウスープで胃腸を温め、さあ食べるぞ。まずはシンプルグリーンサラダ。その名の通りシンプルなグリーンサラダなのですが、880円という値付けは他のメニューに比べると割高に感じました。本日の前菜盛り合わせ。この1皿は2人前であり、ひとりあたり1,380円。フランスとイタリアのカジュアルなお惣菜が詰め込まれており、こちらをツマミにワインをのんびり飲むのが大正解。必ず注文すべきメニューでしょう。イワシのマリネ。ジュックジュクに脂が乗ったイワシを強めの酢でバリっと締めあげ、思わず目を閉じてしまう美味しさです。こんなに美味しい魚なのに、どうしてイワシは下魚扱いされるのだろう。ぶっちゃけ鰻より旨くないか?お肉は「自家製やまと豚のソーセージとチーズ入りソーセージ」。ナイフを入れた瞬間にドバっと溢れ出る肉汁。見て美味しく食べて美味しいひと品です。肉そのものの味が濃くてワインが進みます。以上を2人でシェアし、そこそこ飲んでお会計はひとりあたり6千円。立地が良くて予約ナシでフラっと訪れることができ、飲んで食べて6千円でここまでレベルの高いお店は中々ありません。ベクトルとしては恵比寿の「Flamingo(フラミンゴ)」に似てるかな。次回は深夜帯に2次会使いで訪れてみたいと思います。■写真付きのブログはコチラ→https://www.takemachelin.com/2022/12/trunk.html
肉山ぷに子
3.60
目黒でライブがあった後に訪問。人気店みたいで満席でしたが、少し待ったらたまたま出る方達がいて、運良くすぐに入れました。2名だったのでカウンター席へ。ヴィオニエを使ったワインをグラスで飲むことに。好み~。こういうの好き。お料理も、気になるものがいっぱい。お通しは温かいスープでした。寒い日だから余計に嬉しい。・いちごと生ハム・オリーブ・濃厚エビのトマトクリームソースパスタ・ボルチーニソースパスタフルーツ×生ハムって大好き。これだけで一生ワイン飲めちゃう。パスタは別腹なので、2種類頼んでしまいました。エビとのトマトクリームの方が平たい麺だったので、ポルチーニの方はスパゲッティに変えてもらいました。柔軟に対応してくれて優しい。後半はオレンジワインを。こちらも美味しかった!駅から近いし、雰囲気も良いし、覚えておくと良いお店でした!ごちそうさまでした♪
2eeae3
2.30
食事はおいしかったですが、回転重視なのかゆっくり飲める感じではなく、次々に食事がでてきて、客の食事のペースを見て次を出すというよりかは、向こうの都合で出てくる感じでした。さくっと飲みたい人向きなのかなと思いました。
kane9_3320031
3.40
月曜、パートナー企業の方との会食。直前予約で初訪問。JR目黒駅前のビルにお店はあります。早速、ビールで乾杯です。お通しは暖かいポタージュスープ。胃腸を整えてくれます。先ずは、アヒージョやエビなどをいただきました。どれも良い感じです。豚モモのハムは柔らかく美味い。マスタードをちょっと塗っていただきます。国産和牛のステーキは旨味たっぷりで柔らかく美味い!そのままでも十分美味しいですが、ちょっと塩やバルサミコソースを掛けても良いですね。締めはカルボナーラ。胡椒が適度に効いたパスタはなかなかのもの。最後までビールや赤ワインで満喫。ちょっと席は狭めですが、料理が美味しい良い店だと思います。ご馳走様でした!
curu
3.60
近くでご飯を食べた後、ワインを飲みたくなってこちらのお店へ。ワインをメインにつまめる系の食事をオーダー。かなり飲んでいたので正確なメニュー名がほぼ分からずです。料理はどれも良い意味で無難に美味しいです。シンプルで素朴ですがどれもワインと合いました。友人とわいわい過ごせるお店。機会があれば再訪したいです。
karin☆
4.00
とっても気になっていたお店に。ブランデーのきいた大人味の固いプリン。ワインにあわせて最高でした。***********インスタでフォローしている方が行かれていてお店の雰囲気が楽しそう!美味しそう!って以前から気になっていたお店目黒TRUNK(トランク)に行ってきました。お店の外にもテーブル席がオープン直後、一番乗りだったので店内も写真を撮らせていただきました。店内入って左右にはテーブル席奥はカウンター席。かりんたちはテーブル席を。彼は生ビール、かりんは泡にお通しは白菜のポタージュ。食事メニューは定番と黒板にはお勧めのお料理も色々。オススメのお料理から「真イワシマリネのマリネ」さっぱりいただけて美味しい2種類のパンと一緒に彼もお店を気に入ってくれた様子。2杯目のビールを早速かりんも泡に。つづいてこちらも季節のメニューから「丸茄子、モッツァレラチーズのオープン焼き」大きな丸茄子にトマトソースとろ~りチーズをあつあつでそして骨付きチキンのスパイス揚げ揚げたてのチューリップにたっぷりのクミンのアクセント彼お気に入りのハリッサのアクセントあるソースと一緒に。彼はレモンサワーを。どのお料理も、味付けのバランスがよく彼の好みだったようで彼も絶賛。かりんは赤にスイッチとっても食べて見たかった紅茶プリンをクリームにさくらんぼ大きめサイズで美味しそう。食べた瞬間ブランデーの香りが~しっかりした固さがあって紅茶の味わいとコクのある美味しさ。ワインに合わせてとっても美味しかった。お店のスタッフさんも親切で雰囲気もよく人気のワケがわかりました。1人でふらりとでもデートでも遅くまで営業しているので2次会、3次会でも。
Ryo_1004
3.50
TRUNK@東京都 目黒data------------------------------------------------予算 ¥5000円〜最寄り駅 目黒住所 東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒 1F営業時間月曜〜金曜日17:00〜24:00(L.O)土曜17:00〜24:00(L.O)日、祝日17:00〜23:00(L.O)TEL 050-5594-6662----------------------------------------------------内容・アラビアータ・ポルチーニのリゾット----------------------------------------------------#ディナー#ビストロ#イタリアン#ワインバー#ワイン#パスタ#アラビアータ#リゾット#ポルチーニ#フェットチーネ#東京ディナー#目黒ディナー#東京グルメ#目黒グルメ#目黒#飯テロ#飯スタグラム#グルメ#グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#パスタ好きな人と繋がりたい#ワイン好きな人と繋がりたい#麺スタグラム#foodie#eeeeeats#foodphotography#instafood
1/12
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意