restaurant cover
添好運 東京ドームシティ ラクーア店
Thimuhowan ◆ ティム・ホー・ワン
3.25
神保町・水道橋
中國菜
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:10:00~22:00(最後點餐時間21:30) 週日開放
休息時間:每天開放(取決於設施)
東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ
照片
20
添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖添好運 東京ドームシティ ラクーア店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂 私人房間只能預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
座位數
124 座位
個人包廂
停車場
評價
21
avatar
出挙
5.00
添好運/Tim Ho Wan / ティム・ホー・ワン@水道橋(ラクーア2階)5/16にオープンしました!カプリチョーザ、トニーローマ最近では浅草のちんやを傘下に入れたWDIが2018年に鳴り物入りで香港から招聘した添好運五月半ばにラクーアに開業行列がイヤなのでUberばっかでしたが下午茶なら並ばないだろうとお伺いしました狙いは的中空席の目立つ店内コレなら落ち着いて一盅両件を楽しめます「普洱です」とポット入りのお茶コレが香港よりまともで嬉しい普洱の風味は薄いモノのプラスティック臭さがない青菜(白灼A菜)と韮黄鮮蝦腸をいただきましたぁA菜けっこう量があって嬉しいちょっと味濃いけど許容範囲独特の風味が活かされています韮黄鮮蝦腸ちゃんとその場で甜豉油かけてくれますよエビは叩いて擂り身化した感じ昨今の原材料高騰の煽りでしょうか叉燒腸粉の方が無難かも炸鮮奶へぇ〜こんなモノもラインナップ香港灣仔の醉湖海鮮酒家で食べたのが美味しかったなぁふぅ〜〜よく食べたぁ!正直點心類に関してはいろいろ改善要望がありそれは直接お店の偉い人に文句は直接云わないと伝わりませんからね褒め言葉はネットでそれが私のやり方です。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
やきにくヘッド
2.50
平日の17時頃に行った。すごく空いていた。日比谷で並んでいるお店だったので、意外。春巻きとエビ蒸し餃子とカボチャの揚げ団子とライスロールのエビを食べた。店内は明るく、働いている人は多かった。味が好みじゃなかったので、自分は、また行きたいとは思わなかった。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
ニクオウ
3.80
訪問: 休日12:00 5組10分程度待ち座席: テーブル席、ベビーカー入店可、ベビーチェアあり海老の蒸し餃子茄子の海老団子揚げポークのワンタン塩豚のお粥ピータンと塩卵入り季節の点心(南瓜もち揚げ団子)ハイボール
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
Dreddie
3.50
飲茶に行きたくて探していたら、東京ドームシティ ラクーア2階のお店が空いているとの情報。早速行ってみました。万が一行列ができていたら、、、と思い、日曜日の10時過ぎに行ったところ、全く行列無し。店内も空いていました。注文したのは、蓮の葉ちまき、大根餅、空心菜、海老とニラの蒸し餃子、湯葉巻きオイスターソース蒸し、チャーシューのチョンファンと南瓜もち揚げ団子。具がたっぷりの蓮の葉ちまきが一番気に入りました。メニューはそれほど多くありませんが、美味しい飲茶でした。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
抱っこ太郎
3.20
日曜の夕方だったが、行列なしで楽々入店できた。日比谷店は大行列だが、ここは全く行列なし。味も変わらないと思うので、かなりの穴場だ。写真を撮り忘れたがベイクドチャーシューバオが絶品だった。また再訪する。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
toshiki 100%
3.50
香港でミシュラン一つ星の添好運に初めて行きました。今回行った東京ドームシティラクーア店は国内三号店。他には日比谷シャンテ、新宿のサザンテラスにもあります。人気店なうえラクーア改装オープン時も重なり、炎天下で並びました。3人での訪問。点心なので少しずつの盛りのため結構種類を食べてしまった。何を食べても美味しかった。チョンファンは特に必食。カジュアルでワイワイの雰囲気ですが個室も予約できるみたいです。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
sachi421524
3.50
日比谷店の大行列を見ていつも諦めていた添好運。ラクーアにできたと聞いて行ってみたら直ぐに入れました。一人二、三品が良いと店員さんが教えてくれました。蒸し餃子、チョンファン、お粥を注文。どれも美味しかったです。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
もう腹が減った。
4.10
香港でミシェラン一つ星をとった点心専門店。庶民的なお値段で珍しい点心が楽しめます。また食べに行きたいと思い出しました。■注文内容○蜜味叉焼腸  780円チャーシューのチョンファン。チョンファンは米粉で作られた広東式点心。細かく刻まれた味のあるチャーシューがツルッとした食感の皮に包まれています。○排骨版  880円スペアリブの蒸しご飯です。出汁の効いたご飯と蒸された豚肉。甘くて少しだけ辛みも加えてあるタレもいいですね。○荷芹素菜餃  580円7種類の野菜の蒸し餃子。つるんとした皮の食感とあんの野菜のシャキッとした食感が良い感じ。見た目も美しいです。○酥皮叉焼包  780円チャーシューパオ。サクッとしたうす甘い生地の皮の中にお肉や野菜の入ったあんが入っていました。皮がクッキー生地のシューのような食感で食べたことないお味で美味しかったです。○枸杞桂花  380円金木犀とクコの実のゼリー。口に入れると金木犀が爽やかに香ります。クコの実は干しブドウのように甘さを感じます。これも美味しいです。見た目も美しくおすすめです!■雑記4年連続で三ツ星をとったフォーシーズンホテル香港の龍景軒の点心師の方々が開いたお店とのこと。店員さんは皆さん笑顔で丁寧でした。料理もかなり早いペースで出てくるのでストレスありません。普通に出てくるお茶も独特で美味しかったです。クオリティ高くコスパも良いお店でした。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
おにくにお58020
3.70
懐かしの中華が食べたい!ということで、シンガポール時代にたまに行っていたこちらのお店に入店。日曜日の18時頃でしたが、奇跡的に並ばずに入れました。大きなシシトウの肉詰めと海老餃子と春巻きと鶏肉と生姜の蒸しご飯とベイクドチャーシューパオを注文。チャーシューパオのパンがメロンパンのようで、個人的にはむむむな感じ。後は全部美味しかったです。特に蒸しご飯は懐かしの味でした。美味しかったです。ご馳走さまでした。また来ます。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
ふじのこ1991
5.00
朝10時からオープンということで突撃まだ数名しかお客さんが来ておらず、日比谷の行列イメージだったので、とてもゆったりとした朝ご飯になりました!お粥→めっちゃ美味しい飲茶→めっちゃ美味しいお茶がプーアル茶だったのも新鮮(ジャスミンティーのイメージがあった)で、とても美味しかったです。デザートに頼んだキンモクセイとクコの実ゼリーが、想像以上に美味しくて最高でした。絶対次も食べる。メニューのほとんどがお持ち帰り可能(夏場はデザートができないらしい)で、持ち帰りました。最高でした〜
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
にかも
3.60
ふらっとラクーアに行ったところ新しくできていたので入りました。日比谷店には数年前、長時間並んで入ったことがありいまでも並んでいるのをみかけるのですがこちらの店舗は新しいからか、オープン時間だったからかすぐ入れる&中も空きが多くびっくりしました。まだできたばかりみたいなのでこれから混んできそうですね。テーブル担当の方に、1人2〜3品がおすすめと教えてもらったので2人で色々頼んでみました。大根餅やピータン粥もどれもおいしかったです。季節の温菜は、空芯菜でした。また、混まないうちに行きたいと思います。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
Window2022
4.00
平日ランチタイムに2人で訪問。店内はすごく広くてスタッフさんもたくさんいました!男性スタッフの方がメニューの解説をしてくださったので選びやすかったです!お料理は注文後すぐに運ばれてきます。そしてボリュームもあって、満足度大!特に大根餅とちまきが美味しかったです!スタッフのみなさんテキパキ動かれていて、とても気持ちよい接客をしていただきました!
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
ほそぼそごはん
3.80
スパ前に平日ランチ!ちょっとだけ並んでいましたが、日比谷の比ではない……日比谷店開店当初からずっと並んでいるのを横目に見てたのでラクーアは穴場で嬉しいです〜。この日はアジアンエスニックが好きな友達が遊びに来てくれたので、このお店に来れてよかった!名物のベイクドチャーシューパオ 、確かに美味しかった〜お粥は全粥タイプ、しっかり味がついてて毎日食べたい〜!!サービスのプーアール茶はHOTなんだけど水入りますか?と聞いてくれたり、オススメメニューを教えてくれたり、親切な接客だけどちょっと辿々しい感じかなーまだオープンしたてなので、どんどん人気が出て日比谷店のような行列にならんことを祈る……
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
エル0512
2.00
ベイクドチャーシューバオ蓮の葉ちまき海老と黄ニラのチョンファン温レタス白身魚とポークの甘長唐辛子焼き日比谷では大行列なので東京ドーム店へ。皿やカトラリーをもう少し綺麗にして欲しい。ファミレスのような雰囲気だった、日比谷とはなんか違う雰囲気な気がする。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
kozue
3.50
日比谷だといつ見ても大行列の同点。14時過ぎの時間が良かったのかすぐ入れそうので、ランチ後にも関わらず入店。飲茶、点心が色々選べるの嬉しいし、確かにどれも一捻りある味わいでよき。えび蒸し餃子は過去一かも。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
めすかぶと
3.50
東京ドームシティのラクーアの並び2階にあります。金曜日の夜7時くらいに到着。5、6組の列になっていましたが結構回転早く、15分ほどで入店できました。90分制とのことです。1名あたり2、3皿がちょうど良い量と書いてありました。日比谷店はいつも大行列でなかなか行けないのでこちらを利用してみることにした次第です。鶏足のアワビソース(680円)は、骨がかなり多いですが、脂多めの肉部分は柔らかく、アワビのソースが良く染みていて、ハッカク?の風味もしてビールに良く合います。茹でピーナッツは香港の屋台を思い出しました。湯葉巻きオイスターソースがけ(790円)、ポークのワンタンも同様に甘辛っぽい味で、美味しかったです。料理の種類はそれほど多くないものの、他のお店で食べられないような品が多く、また来てみてもいいかなと。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
TA・KA
3.00
ピッツェリア マルデナポリ跡地にオープンしたこちらを訪問してみる事に。12年連続ミシュラン一つ星獲得はどんなものかと。ランチセット的なものは無く、単品で点心を選ぶだけ。まぁたまにはそんなランチもいいかと入店。奥のテーブル席に案内されます。店内に客はまばらですが、ほとんどの客が女性のグループで。男性は私以外に1名のみ。メニューを見てオーダーシートに記入し店員に渡すスタイル。オーダーシートを持ってきた男性店員が何やら説明しますが、先日のチーズ&ドリア.スイーツの店員と同じように活舌が今一つで聞きにくい。とりあえず説明はさらっと流し、メニューを眺めます。この日オーダーしたのは、鶏肉と生姜の蒸しご飯(880円)海老とニラの蒸し餃子(680円)の2品。点心メインの店ですが、ランチですからご飯ものを食べておこうと。オーダーシートの番号にチェックを入れ、店員を呼んで渡します。待っている間、テーブルに備えられた温かいお茶を飲みます。このお茶がとても美味しい。ついつい飲みすぎちゃう位。で、お茶を飲みつつ待つこと約9分で蒸し餃子の提供です。味が付いているのでそのままお食べ下さいと。提供でやってきたホールの女性店員さんはとても明るく、ハキハキ話され、とても好感が持てます。さて、提供された餃子、まぁまぁの大きさですが3個で680円と考えると、やはりお高めだなと。そんな事を思いつつ、まずは1個食べてみます。たっぷりのニラが感じられ、海老もプリッとしていて、美味しいです。餃子を食べていると、5分後に蒸しご飯が運ばれてきます。割と小さめの容器に鶏肉が結構乗ってます、そして生姜も。さっそく鶏肉を一切れ口に。程よく柔らかい鶏肉、味付けはやや薄めです。ご飯にかかったタレも控えめで、全般に味薄目。そんな中、生姜の味が結構口に残ります。小さめの容器でしたが、思った以上に量があって。これ1品でもそこそこお腹が満たされるかも。でも、味の薄さで後半苦しくなってきます。ご飯も、ちょっとベチャっとした感じで、これがボディーブローのように効いてきます。食べ切るのがちょっとしんどい。途中で餃子を挟みつつ、お茶を飲みつつ、蒸しご飯を完食。結構お腹が膨れていい感じですが、この日印象に残ったのはフードでは無く温かいお茶でした笑お茶を注ぎ足し、飲み切ってランチ終了しお会計。支払いには、クレカ、交通系電子マネー、QRコード決済が利用可能です。こちらの店は、普通のランチ利用じゃなく、奥様達が昼下がりに会話を楽しみながら点心をいただく、そんなシチュエーションは似合う店ですね。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
孤独飯
4.00
ここは3店舗のようですがどこも同じクオリティで安心です。点心にしては少し高いかなと思いますがその分しっかり美味しいので満足度は高いです。並ぶことも多いのでテイクアウトもおすすめです。店内飲食はサービス料がかかりますがお茶代と思えば納得感高いです。一押しの点心ですね。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
ayahuya
3.40
2名で5品注文して4,000円強です.週末は多少待ちますが20分以内には入ることができました.ちまきはお値段の割にボリュームがあるのでおすすめです.提供順はバラバラなのでご飯物を後にしたい場合は分けて注文するのが良いかもしれません.
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
グルメ@丸の内OLの記録
3.50
【待ち時間】平日17時並びなし。席数がかなり多いのでそんなに待つことはない気がします。【目安予算】2000円〜3000円【特徴】4年連続でミシュラン三つ星を獲得したフォーシーズンズホテル香港の広東料理店「龍景軒」の点心師を務めたMak Kwai Puiシェフが、パートナーのLeung Fai Keungシェフと共に、“よりカジュアルに、日常的に本物の味を”という考えのもと独立して2009年に香港に創業した点心専門店。日常的な料金で一流ホテルの味を楽しむことができるレストランとして評判を呼び、2010年にはミシュランーつ星を獲得しました。2018年日本初上陸として日比谷店がオープンし、翌年には新宿サザンテラス店をオープンし今回は3号店として出店。点心は全てオリジナルレシピによるもので、一つ一つが厨房で丁寧に手作りされています。オーダーシートにチェックを入れて、注文をすると蒸したて、焼きたての熱々のお料理がテーブルに運ばれてきます。
温かいプーアル茶がテーブル上にポットでありフリーなのも魅力的です。【店内雰囲気】窓際のお席からは東京ドームや緑を眺めることができます。全124席と席数が多いですが店内広々しているので席にゆとりがあり隣が気になりません。
ボックスのソファ席があるので座り心地いいです。【お料理】◯豚肉と干しエビの揚げ餅期間限定スペシャルメニューということで。炒めた豚肉に干しエビを合わせた旨味たっぷりの餡を特製の生地で包んだ伝統的な揚げ点心です。甘さが印象的で香辛料が優しく食欲が湧く一品でした。◯牛挽肉のチョンファン780円もちもちちゅるんとした滑らかな食感。もち米の蒸しクレープでライスロールとも呼ばれています。牛挽肉は甘辛い味付け。甜豉油は卓上で店員さんがたっぷりかけてくださります。◯海老の蒸し餃子(ハーガオ)680円優しい甘さでゴロゴロと入ったプリプリの海老は臭みがなし。特徴があるわけではないので王道と思います。店内で作られているだけあって美味しいです。◯蓮の葉ちまき980円おっきな蓮の葉で珍しいです。普通のおにぎりの2倍ほどある大きさで食べ応え抜群。中に甘辛く味付けされた大きな角煮とソーセージがゴロゴロ入っていています。これが1番好みでした。◯キンモクセイとクコの実ゼリー380円はちみつのような優しい独特な香りがします。キンモクセイは爽やかに香り、クコの実は甘酸っぱさが感じられました。挑戦したメニューなのですが美味しくいただけました。(賛否両論はあるかもしれません)【ドリンク】卓上に暖かいプーアール茶がポットであるサービスが嬉しかったです。青島ビールやギネス等お酒メニューもあります。【接客】元気な接客というよりは品のある接客。さすが香港ではミシュラン一ツ星獲得されていらっしゃるだけありますね。サクッと利用できるのと、席がゆったりしている雰囲気が好きなのでまた機会があればお邪魔したいと思います。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
avatar
ビジネスマン ランチ大全
3.50
朝の早めに行くのがオススメです。香港のミシュラン一つ星のティムホーワンですが、日比谷は大体混んでいるので、こちらを使ってみました。休日の11時に訪問したのですが、待ちも無くスムーズに入店しました。席もファミリーレストランのようなボックス席もあり、お子様連れにも使いやすいです。写真を撮り忘れてしまいましたが、チャーシューメロンパンが絶品です。
用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖用戶對於添好運 東京ドームシティ ラクーア店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策