restaurant cover
青山餃子房 亀有店
Aoyamagyouzabou ◆ 餃子職人の店 青山餃子房
3.05
葛飾・柴又
中國菜
--
--
東京都葛飾区亀有3-25-1
照片
20
青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖青山餃子房 亀有店的實拍圖
詳細信息
付款方式
不接受電子貨幣
個人包廂
停車場
評價
20
avatar
yangwenli
3.30
2ヶ月くらい前寄ってみた時は閉まっていたが、今日は営業していた。今日は麻婆豆腐、水餃子、角ハイボールを注文。麻婆豆腐は山椒の香りが気持ちいい。山椒はもっと入っているといいが、辛味など前日食べた街中華と違い、満足。ただ、砂糖の甘みがあり、豆富は水分の多いもので、豆鼓も使っていないし、本場四川の味というのではなく、この点は不満足。水餃子は素晴らしい。これだけの餃子を提供できる店はそう多くないし、チェーン店ではトップではないだろうか。ハイボールはウイスキーの味も濃く、満足。会社概要を検索してみたら、意達株式会社とあり、中国系のようだ。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ
3.00
食に交わる子と書いて餃子と読みます24皿/100皿土曜日ランチに餃子を一皿。亀有に用事がありまして。チャリでの道中、ホワイト餃子亀有店に強襲するも、まさかの12時開店のため断念。亀有駅を過ぎたところに餃子を発見。食べログ3.05、青山餃子房で焼餃子盛合わせ1280円。大餃子とエビ餃子とエビニラ玉餃子とパリパリ棒餃子の豪華共演。皮パリー。肉汁溢れるー。見た目通り、ボリューミー。棒餃子が好みです。餃子だけでお腹いっぱい。ご馳走様でした。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
びしくれた
3.00
夜にMovix亀有で「BLUE GIANT」を観た後開いてるお店を探した。駅前なら大丈夫だろうと思い中華か定食屋の選択で中華にした。チェーン店になっており以前水元店に訪問した事がある。広いテーブル席に案内されて夜の定食屋メニューを見ていた。劇場内でポップコーンを食べたのでご飯より汁のある麺がよかった。塩味の海鮮タンメンと餃子のセット900円がいいな。何分も待たずに麺が登場。まだビールはたっぷりと残っていた。サッと油にくぐらせた野菜がシャキシャキしていた。スープは本当にさっぱりとしており野菜の甘味を感じていた。塩のポップコーンを食べた後だったので少し塩味が強いといいとすら思う。麺の茹で具合い最高でどちらかと言うと細麺かな。これだけ野菜多いラーメン素晴らしい。餃子のサイズが大きかった。最近思ってるのだが美味しく餃子を食べるのには、すぐに口に入れて食べれるサイズがいいような気がする。ここの餃子大きく具沢山であった。セットは半チャーハンする事が出来る。お腹いっぱいになるディナーお得であった。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
yangwenli
3.30
亀有で用事が終わり、夕方になったので、亀有で食べて帰ることにした。魚料理を食べようと思ったが、少し疲れていたので、味の濃いのを食べようと思い、正直あまり期待はしていなかったが、同店に入った。回鍋肉定食に水餃子5個を付けて注文。スープは卵の白身をといた塩味の、何の変哲もないスープ。回鍋肉は日本式の味付けに近づけているが、非常に食べやすく、野菜も豚バラ肉の食感も良く、美味しい。水餃子は餡がたっぷり入っていて、ラードも使っているのか、香りがよく、ここ半年(中国滞在1か月強で食べた水餃子も含む。ただし、広東点心の蒸し餃子は除く)で一番美味しい水餃子だと思う。又来て食べたくなる水餃子だ。蛇足だが、白飯はべちゃっとしていて、中国で食べる白飯とほぼ同じ。回鍋肉はレベルの高い街中華、水餃子と白飯はガチ中華と言えるだろう。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
chann20522
3.60
行くたびいろいろ変わったもの食べさせてくれるので、備忘に書いておこう…。この日は「酸湯肥牛」をいただきました。辛くて酸っぱい、大丈夫?とのことで、わーい、辛くて酸っぱい中華のスープだーい好き!と思いました笑酸っぱさのベースは高菜漬けみたい。このよく発酵した酸っぱい高菜漬け大好きなんですよね〜。そこにキノコや根菜類がどっさりと牛バラの薄切り、青山椒の素揚げと赤緑の大量の唐辛子!イカしたビジュアルだぜ…。酸っぱくてコクがあって辛くてシビれて美味かったです。なんか爽快すぎてデスクワークの肩凝りが治った気がする笑それと焼き餃子(さいきん茹でばっか食べてたけどやっぱりこっちも好き〜!分厚い皮が日本風じゃなくて中国の焼き餃子って感じでおいしい)と角煮チャーハン、チューハイも一杯いただいてお会計5000円はいかないくらいだったかな?全然もっと安くあがる店なんですが酸湯肥牛がめちゃくちゃデカくて(縮尺分かんなくなりますが普通のラーメンどんぶりのちょうど倍サイズくらい)2,400円くらいしてたので…。とにかく白板メニューに値段がないのでボリュームも価格も完全に出たとこ勝負なのだけマジでどうにかならないのですかね????笑 でも今度は何があるか楽しみなのでまだまだ通います♡ごちそうさまでした!
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
亀有を亀歩き。
3.10
亀有駅北口から徒歩約1分高架下にお店はあります昼過ぎの13時30分頃に訪問先客2名、後客1名店内は広々として、4名のテーブル席が9卓程、1人席のカウンターが5席程。厨房で男性1名、ホール担当で女性1名のオペレーション好きな席にどうぞとの事で、4名のテーブル席に座りますさっそく注文はニラレバー定食800円(ご飯お代わり無料)焼き大餃子  200円  合計1000円約5分程でニラレバー定食が配膳されます味付けが濃そうな見た目さっそく食べると、やっぱり濃い目だね(^_^;)ややウスターソース的な味 野菜シャキシャキでレバーも多めに入ってますが 何か自分の好みとは違うねニラレバー定食から3分後に焼き大餃子が配膳大餃子と銘打ってるだけあって、かなり大きな餃子食べると肉汁が飛び散りました(^_^;)かなり中には入ってました、味付けはニンニク感は無く野菜中心だね、皮ももっちりでカリカリ感は無し一回ご飯お代わりしました今回はニラレバーでしたが、他にも青椒肉絲や麻婆豆腐などの他の定食メニューも魅力的次回、また食べに来ようごちそう様でした。ラーメンは王道の醤油ラーメンはありませんでした。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
chann20522
3.60
軽〜く夕飯済ませるつもりで木曜夜に2人で伺いました。いつも安定して日本人中国人半々くらいで6割席埋まってますね。とりあえずよだれ鶏と椎茸豚肉水餃子を。ここのよだれ鶏、キリッと冷えたたたききゅうりと茹でもやしが丁寧で、豆豉がバッキバキに効いてて、ボリュームあって大好き。580円はお安いです。水餃子もムチムチで安定して美味しい♡ 黒酢で食べたいのに机の上に醤油と米酢しかないのが悩みだったんですが、勇気を出してお願いしたら全然黒酢出してもらえるのに最近気づきました。そして最近グランドメニューとは別にホワイトボードでひっそりやっているガチ中華からも一品。前は「山椒魚」をお願いしたんですがマジで嘘みたいな大皿で出てきて笑いました。実山椒が死ぬほど浮いた唐辛子抜きの四川の水煮魚片みたいな感じで、唇が痺れてばりばりしたけど美味かった。今回は梅干し入りのエビチリ(中国語表記でしたが読めず。大明蝦みたいなこと書いてあった…)。馬鹿でかい車海老が6匹!いくらすんだろ、ホワイトボードに値段を書いてってば!笑 海老の殻の複雑な形に大量にからむ梅の果実味が効いたタレと、プリプリしてないしっとりした海老の身が良いです。会話の無くなる旨さ。シメは角煮チャーハンを。なんか他のチャーハンはミックスベジタブルとか入っててお母ちゃんが作ったみたいな味するんですけど笑、角煮チャーハンは八角の聞いた角煮がゴロリと入っててたまり醤油が効いてて美味しい。なんかすごい明るいお姉さんが接客してくれてチャーハンも大盛りにしてくれて笑、軽くのつもりが全然お腹いっぱいになるまでごちそう食べちゃいました。レモンサワーも一杯飲んでお会計4,190円。お安いんですよね〜〜、5,000円くらいかな?と思ってレジで4,000円ですって言われるとめっちゃ嬉しい。 (ちなみに巨大エビチリはレシート見たら1,880円でした) 青山餃子房、適当に日式中華やろうとしてたまに全然しょうもない味の時ある(五目チャーハンとか台湾ラーメンとか) んですけど笑、最近メニュー選びが上手くなってグッと楽しめるようになってきました。ごちそうさまでした!
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
yskotubu
3.00
はじめてお店に入りました。餃子屋さんかと思ったら中華ですね。でも餃子はいろいろバラエティがあって、お酒をのむ時に楽しめそう。サービスでフリードリンクありました。炭酸水をチョイス。おすすめランチメニューは黒酢酢豚と油淋鷄選んだのは酢豚定食と餃子3個の単品酢豚は味がしっかりしていてご飯が進むごはんはおかわり自由となっていました。定食についていたスープが具たくさんで少しとろっとしていて美味しい。そして餃子!しそとかいろいろありますが、初めてなのでノーマルのを選んだのですが!デカイ!ひとつが普通の餃子の2個分?一口餃子なら3〜4個?皮が肉まんの皮みたいなもっちりしていて、中にはあんがぎっしり。これだけでごはん一膳余裕で食べれるボリュームでした。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
けなけな
2.00
黒担々麺 ☆☆濃厚系ではないけど、なかなか美味しい半チャーハン ☆☆☆具がミックスベジタブルだけど、それでもなんか美味しい笑青山餃子 ☆☆良くも悪くもハンバーグっぽい味がする普段は調味料つけないんだけど、ここはつけた方が餃子感が出る久々に来たら、餃子の種類が減ってたのが残念
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
yumic
3.00
ここ、たしか前にウーバーイーツで注文したと思う。安くてお手頃だった。10時でネイル&まつエクで予約すると終了時間が微妙だ。13時からプール予定だったので、1時間くらいあればゆっくりランチ楽しめるけど、余裕は30分。速攻食べられるところなら間に合うか。この店駅前。駅前というのか駅にくっついているというのか。丸亀とか蕎麦屋とか混みあっているなか、けっこう広めの店内がスカスカだったので早いかも!しかも餃子大好き!と思って入店。席数多いが客は1-2割程度。麺類とかチャーハンとか色々あるようだけど餃子にしよう。ぱりぱりミクス餃子というのにした。餃子は全部で7個。780円。安い。そういや、実家では晩御飯メニューが餃子だと、なぜかおかずは餃子オンリーだった。汁だの野菜和え物だのいっさいなにもつかない。食卓の上には白飯と餃子のみ。餃子は大量。こぶりなんだけど、10個や20個はひとりあたまあったんじゃなかったかな。ずっとそうだったので、餃子の食べ方はそんなものなのかと思っていた。何をきっかけに変だと思ったのかな。結婚して自分で作るようになったときに、バランス変じゃない?と思ったんだったか。なんで餃子ばっかり大量に食べなきゃいけないの?なんでサラダとかつけたらいけないの?と思ったような。いけないことなかったんだけど。で、お店行けば定食でも汁とかお浸しとかつくこと多い。ここも汁とお新香と杏仁豆腐までつく。そうそう、ファミレスのドリンクバー的なものがあって、ランチ時間は無料提供だそうだ。パリパリ餃子は羽つきかと思ったけど、そうではなかった。なんか春巻きつぶした感じで焼かれてた。普通の餃子は皮あつめでもっちりした感じ。肉感は薄め。ここ、餃子のタレというのがおいてある。醤油や酢とかも置いてあるんだけど、さしちょこがないこともあって、その餃子タレをかけて食べた。このタレがあんまり美味しくない。というか餃子自体があまりパンチがなく、さらにタレがぼんやりしているので、なんだかなーという食べ物になっていた。タレは自分で好みで作ったほうがよさげ。パリパリもしてない。こういうもったりした感じのほうも嫌いではないんだけど、白飯にはパリパリのほうが合うように思う。前にウーバーイーツ頼んだ時は、白飯と一緒に食べたわけじゃないからなー。まぁまぁいいじゃんと思ったんだけど、定食にするとそうでもない。全般的に味は薄い。汁も杏仁も。一番美味しいのはお新香だった。青山餃子というけど、餃子以外のほうがいいものあるかもしれない。お店自体は町中華というよりは海の向こう系。そのわりに店員さんは感じ悪くはない。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
カズ兄 ♫
3.30
亀有駅北口を出て直ぐにお店あり、都内を中心に10数店舗あるチェーン店ですね。本日はランチ訪問です。ランチメニューは、餃子定食、中華の定食、麺類、炒飯といろいろな品揃えがあり、ランチメニューを頼むとドリンクバーがついてきます。本日は「麻婆麺セット 880円」を注文。セットは半チャーハンもしくは餃子のどちらを選ぶ形になります。中華料理は提供は早いですね。麻婆麺が早々にきましたぁ。あれ?麻婆ラーメンだぁ... ランチメニューには、麻婆麺、定番メニューには麻婆ラーメンと記載があり、別物と思ってたら一緒だったんですね... ランチメニューの写真を見る限り麻婆麺(汁無し)に見えます... ちょっと紛らわしい(−_−;)少し遅れて餃子(3個)が来ましたが大きいですね。通常の倍はありそうです。さて、気を取り直し麻婆ラーメン!を頂きます。至って普通の麻婆ラーメン。可もなく不可もなくって感じです。餃子の方は、店名に餃子とついているだけあって、皮はモチっとして、餡も挽肉多く入っています。ニンニクもあまり効いていないので女性も気にせず食べられると思います。コロナ前、会社帰りにちょい飲みでしかお伺いしたことがありませんでしたが、ランチもまぁまぁいい感じですね。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
axis green
3.30
JR亀有駅北口から徒歩1分ほどの青山餃子房 亀有店。常磐線のガード下にあるお店で、2018年7/8にオープン。何度か利用したんだけどいつも賑わっている。中華料理の食べ飲み放題3,220円、飲み放題1,500円が人気のようだ。平日の21時頃伺うと38名ほど入れる店内は半分ほど埋まっている。今回は飲み放題にプラスして料理はアラカルトでお願いした。*飲み放題1,500円120分この値段ならビールは金麦でもおかしくないが、ここはプレモル。キッチリとビールなのが嬉しい。*青山餃子中盛り5個450円(税抜)青山餃子房の看板メニュー。ニラとニンニクを使用していないので、ニンニクが苦手な私でもOK。バナナの半分くらいの大きさがあるので、ラーメンや炒飯と合わせるときは注意して欲しい。*ネギメンマ380円(税抜)つまみとしては優秀。*小松菜炒め580円(税抜)キクラゲ最高。*豆苗のさっぱり和え380円(税抜)変に甘いドレッシングで微妙。*麻婆○ 780円(税抜)大きめの皿に盛られた熱々の麻婆。痺れはほとんど無いが辛さは強めで、翌日のお尻センサーもキッチリ反応。あとニンニクもかなり多めなので注意が必要。食べ進めると何故か白い部分があるのはご愛敬。さて、なんでこんな時間に亀アリにいるかというと「天元突破グレンラガン」「キルラキル」の監督・今石洋之×脚本・中島かずきによる初のオリジナル劇場アニメーションプロメアを観てきたからだ。松山ケンイチ×早乙女太一×堺雅人の豪華出演キャストや実力派声優に加え、音楽・澤野弘之、主題歌・Superflyなど豪華メンバーが集結した作品でTRIGGER×XFLAGによる熱さ全開のバトルエンタテインメント。2019年5月24日(金)から全国ロードショーだが、上映館&上映時間がかなり限られている。登場人物のアイナ・アルデビットのCVは「あやねる」こと佐倉綾音。結果、店で「あやねる、あやねる」と連呼するおっさんがいましたとさ。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
いったつ
3.10
お店の場所は、JR亀有駅の北口のバスローターリーのすぐの場所にあります。店内はカウンタ席とテーブル席があります。店内以外と広いですね。カウンター席は窓際にあり、そちらにすわりました。メニューもセットから単品まで豊富にあります。注文したのは、麻婆豆腐定食です。セット内容は、ライスの上に麻婆豆腐がのって、たまごスープと一緒に来ました。ライスもさることながら、麻婆豆腐のボリュームがあり食べきれない感じです。辛さは程よく、どなたでも食べられる辛さですね。山椒とかのパンチがないので、辛さを求める人は事前にオーダーした方がいいかもしれません。たまごスープはやわらい塩味で麻婆豆腐とよく合います。会社員のグループ方やカップル、女性一人と幅広い方が来店されています。幅広い方に愛されているお店ですね。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
tmtm710
3.20
平日14時頃訪問。それでも店内には半分くらいお客さんがいました。ホールの外人女性は元気があっていいですね。お一人様でも入りやすい。【麺 半炒飯or餃子(大餃子3個)セット 800円】から、餃子か迷って結局◎麻婆麺+半炒飯 800円麻婆麺は、痺れより辛み。唐辛子とラー油で赤い。炒飯はシンプルな感じ。具材はミックスベジタブル感。平日のランチタイムには、なんとドリンクバーが無料!!ビールは我慢して、烏龍茶いただきました。ごちそうさまでした。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
axis green
3.40
JR亀有駅北口から徒歩1分ほどの青山餃子房 亀有店。2018年7/8にオープンして、何度か前を通りかかったのだけど、いつも賑わっているイメージ。中華料理の食べ飲み放題が人気なんだろうなと思っていた。オープンして半年ほど経過した2月に店の前を通ると、38席ある店内は結構空いている感じ。それならばと店に入る。メニューを見るとチューハイ290円、プレモル450円と安い設定。予想していた飲み放題も120分1,500円とリーズナブル。店名にもなっている餃子は青山、野菜、しそ、ぱりぱり、エビニラ餃子などがあり、定食にも出来る。*角ハイボール290円*チューハイ290円酎ハイが結構濃くて良い感じ。*醤油ラーメン480円中華料理屋さんこだわりの醤油らーめん。コクがあるのにスッキリした味わいのスープから引き上げる麺の香りは昔懐かしい景色を思わせる逸品。黒い丼なんで黒く見えるのだが琥珀色の醤油スープに黄色いお馴染みの中太中華麺。トッピングはもやし、メンマ、わかめ、半熟煮卵1/2、チャーシュー、ネギと480円にしたら立派。もやしと同じ太さの中華麺が絡んでシャキシャキと良い食感。チャーシューから香る五香粉が中華料理っぽい雰囲気。*青山餃子中盛り5個450円青山餃子房の看板メニュー!!ニラとニンニクを使用しないので、昼時や女性の方でも気軽に愉しむことができる。もっちりとした厚めの皮に野菜がたっぷり。サイズも大きめで食べ応え抜群。お腹を空かせたサラリーマンのハートも鷲掴み。バナナの半分くらいの大きな餃子にビックリ。皮はモッチリしていて具材もたっぷり。卓上にある具だくさんのラー油を付けて食べるとまた良い。これだけでも結構お腹がふくれるので、ラーメンや炒飯と合わせるときは注意して欲しい。
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
グズール
3.00
ランチなのに晩酌セット可能だよ有難い!餃子がデカくて餡がプリタツ 三つでも多いくらいコスパよ良くてよきよき^ ^
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
ヨオ
3.30
海鮮タンメンセット900円海老、豪華、野菜たっぷり細縮れ麺このセットは餃子3個 大きな餃子が旨い!麻婆豆腐780円 ライス150円市販の麻婆豆腐と同じ味加減
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
えんぶん
3.30
以前から駅前を通るたびに気になってたので来店してみました。金曜日にお邪魔しましたが、7割が飲んでるお客さんで、3割は定食目当てに晩御飯を食べに来てるお客さんでした。飲んでるお客さんの中には喫煙される方もいるので、煙が嫌な人はなるべく端の席を狙った方が良さそうです。・よだれ鶏見た目は辛そうだけど平気だろうと思い食べてみたら、見た目通り辛かった^^;凄く辛いという訳ではなく、食べてると蓄積していき辛いかなって感じ。食べてるとくせになっちゃいそうな辛さでもあるかな。・青山餃子1個あたりの金額が高いかなと思ったけど、出てきたら納得。でかいです。餃子の大きさが普通の餃子より明らかに大きく、食べ応えばっちり。餡もたっぷり入ってて美味しいです。・しそ餃子こちらも青山餃子同様に大きいです。食べた瞬間に広がるしその風味がさっぱりとした味にしてくれていくつでも食べられそうです。個人的には青山餃子よりこっちのが好みだったかな。・砂肝にんにくの塩揚げ追加でもう一品食べたいなと思い注文。出てきたものは想像していたものとは全然違った。塩揚げした砂肝にすりおろされたにんにくをかけた感じで、正直見た目は食欲をそそりませんでした。にんにくが絡められているというより、のせてるだけって感じで一体感がないorz食べた感想としてはにんにくはなくても良かった^^;
avatar
kkent782
3.00
チャーハンセット(\700)角煮チャーハン、スープ、酢漬け、杏仁豆腐しっとり系のチャーハン、こってりしているだが酢漬けを挟むとよくマッチする地元の中国人がよく通うお店?なのかも?
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
avatar
あきとん1号
3.50
用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖用戶對於青山餃子房 亀有店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策