restaurant cover
ラーメン あらしん
Ramen arashin
3.43
立川
拉麵
1,000-1,999円
--
營業時間:11:30~15:0018:00〜23:00週日 21:00 週日開放
休息時間:無休
東京都立川市錦町2-1-1
照片
20
ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖ラーメン あらしん的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
座位數
10 座位 (僅限櫃檯)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
評價
21
avatar
だあいし
4.00
立川駅南口から徒歩3分ほど。土曜日11:45頃の訪問。外待ちなし。内待ちなし。行列を予想していましたが、すぐ入れてラッキーでした。早速、券売機で「ラーメン(850円)」の食券を購入し、案内されたカウンター席に座ります。先客は10名ほど。厨房は男性3名のオペです。水はカウンター上に置いてあります。こちらのお店は、2022年12月に訪問以来の訪問です。ジャンクな味に衝撃を覚え、再訪候補にあげていました。着丼まで5分ほど。一面の背脂で、スープが見えないほどのビジュアルです。早速スープを一口。相変わらずしょっぱくて、濃いです。ビジュアルといっしょで、かなりのジャンキーさです。かえしの醤油の角が強く、後ろに動物系が鎮座しています。たっぷり背脂の甘味も生醤油に押し返されている様相です。塩味もかなり強いです。麺はやや太めの中太ちじれ麺。茹で加減はやや固めです。これくらいの食べ応えがないと、スープの強さに負けてしまうと思います。具材は、チャーシュー(2種類、ブロックが数個で、また薄目の煮豚も1枚、タレがしっかりと染みていて、ホロホロと崩れる柔らかさです)。茹でもやし(味はついておらず、強いスープの箸休めになります)。ねぎ(少々、ざく切りのものは、強いスープの箸休めになります)。味玉(半個×1、固ゆでで、これも味がよく染みています)。背脂(一面に、かなりの量が振りかけられています)。後半、味変ということで、刻みニンニクを少々と、お酢を多めにいれてみます。ニンニクは風味が多少増えた程度で、お酢は、多めに投入したので、スープを多少さっぱりさせました。そのまま食べ進めて、完食しましたが、スープは飲みきれませんでした。食べ終えての感想ですが、やはり、かなり中毒性が強いです。前回も思ったのですが、「新立川ブラック」と言っていいと思います。ほとんどの方が、白米を注文しており、スープを中和するのにちょうど良さそうでした。ご馳走様でした。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
つる.
2.00
ムタヒログループだから少し安心していたが私には塩っぱすぎてツラい。土佐っ子のオマージュらしいがまるで違っていた。麺が全く違う。スープもしょっぱいが麺が特にしょっぱい。背脂多めにしたがその程度では全く中和されず、あっという間に全ての具材が塩辛く浸食され逃げ場がない。元ダレの塩味もそうだが恐らくスプーン大さじ一杯入れる白いうま味調味料のせい。久しぶりにこれほど塩味強いものを食べた。生ニンニクも相当な量入っている。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
チョク76745
4.00
新店綺麗な店内。テーブル席はなし たぶん 背脂チャッチャ系〜油そばとつけ麺もありまっせ!ムタヒロの偉い人がやってましたぁ ムタヒロのサービスステッカー使えるのかな?ご飯必要かも!立川のラーメンレベル上がりました⤴︎
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
Type-1row
4.00
オープン直後に初訪問。先客4で並ばずに入店出来たが、その後すぐ満席に。POPにある「めしがマストのラーメンです」の通りにチャーシューメン+ねぎ増し+メンマ+めし小で発券。店主さんの「背脂入りまーす!」のかけ声で背脂をチャッチャするのを見てワクワク笑そして着丼。背脂チャッチャ系でも下頭橋ラーメンや平太周、今は亡き池袋にあった一秀を彷彿させる一杯。雪化粧のような背脂の中から引っ張り上げると現れる真っ黒いスープとカエシを吸った麺の色!麺をすすって、スープを一口。卓上にあるニンニクを入れなくてもしっかりニンニクを感じられ、これだよ、これ!となりました!固茹での卵にもニヤリとしてしまった。麺は平太周や一秀に比べるとツルモチ感がありますが、これはこれで個人的にはありです。めしは小にしたんですが、トロットロのチャーシューを巻いて食べてたら全然足りなかった笑次は普通盛りにしよう。そんなこんなであっという間に完食。やはりこのラーメンにはねぎが合う。ねぎ増しオススメです。店主さんの接客も気持ちが良く、大満足。当時近かった事もあって、足繁く通った一秀や下頭橋ラーメンを思いだし、感慨深くなりながら帰路につきました。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
jnglog
3.70
■ラーメン¥850■油そば¥1,000■生卵¥100----------------------------------------------------------------------ムタヒロの新業態は大好きな背脂チャッチャ系専門。ススル氏も紹介していた油そばとデフォをオーダー。デフォのスープは纏わりつくようなマロっとした背脂にマスキングされ、その下には漆黒のタレが隠れている。カエシは強めで凶暴なスープだが背脂で円やかになっている。麺はこちらも漆黒の中太縮れ麺。しっかりとスープを吸って味の濃い麺。油そばは基本的にはデフォと同様の構成。かなりニンニクが効いてタレも強いため凶暴性高めだが背脂で不思議と円やかに仕上がっている。そして麺が旨い。やや平打ちで縮れた麺はなんと超多加水麺。この手のラーメンや油そばにはゴワッとした低加水麺を合わせがちだが、しっとりとしたモチモチ食感の麺。この組合せ好き。途中生卵を溶いてつけ麺スタイルで頂けば悶絶もの。茹で卵は絶妙に良い箸休めとなっていた。最後にこの日はサービスだったメシに残ったタレと溶き卵を合わせて超背徳丼の完成。さすがムタヒロ。新店ながらハイクオリティな二杯でした。次回はつけ麺を。ご馳走様でした。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
あちお
3.50
立川駅から徒歩数分の所にある『あらしん』を訪問しました。ムタヒロ@国分寺の新ブランドと、どこかで聞いたことがあります。そしてここのラーメン、凄く気になる事があるんです!!!昔、環七にあった『土佐っ子』みたいな感じの見た目。自分、土佐っ子は行きまくっていたお気に入り店でした。22時で先客1。後客4人。空いていました。POPには『めしがマストのラーメンです』って書いてあります。やばいねw油そば、つけ麺もありましたが基本のラーメン行ってみます。●ラーメン¥850●めし小¥100飯はマストですとの事なのでポチりますw待ちの間にいろいろチェック。綺麗な店内、しかし床は少しヌルヌル。アイススケートできそうですw厨房は2人体制。作っている作業をみてみると・・・最後に背脂チャッチャしてる!!!あの音、環七土佐っ子世代にはいい響きに感じますw卓上にはラーメンコショー、一味、黒コショー、酢。ニンニクは言えば出してくれるようです。もちろんお願いします。ニンニクはなかなかの量。先にめし小が登場。ほんとに小だ。まあ¥100ですからね。ちなみにライスは小の他は大。大は¥250。ずいぶん値差があります。そして登場。表層はなかなかの背脂。その下に真っ黒なスープ。そして固ゆで玉子。見た目は土佐っ子、というか平太周のラーメンみたい。スープは塩分高め。デフォルトでもニンニクが効いています。なかなか。見た目に反して背脂はマイルド。それでもなかなかの脂の量ですが。これは確かに飯マストだ。麺は中太。ツルッとした食感。茶色く見えたのは熟成麺かと思ったら違って、スープというか醤油を吸った感じ。ここまでツルッとした麺より、もう少し加水率抑えめの麺で食べてみたい気もする。うまいけど。土佐っ子とは違うかな・・・チャーシューはバラ肉、小ぶりだけど少し厚め。箸でもつと崩れそう。慎重にライスを巻く。結果うまいwライスが柔らかめなのは改善した方がよろしいかと。柔らかすぎ。べちゃべちゃ。ニンニクは味変効果抜群!!!あう。最後は沈殿したニンニクとスープがライスを加速させる!!!まさかの汁完w全体的には、背脂チャッチャとしては旨い。★3.5昔の環七土佐っ子にはまったくおよばないけど。次回は油そばいってみます。ごちそうさまでした。2023.06
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
aya.k.m
2.90
ムタヒロの新業態のお店へ。基本ムタヒロの鶏塩ラーメンが大好きなので、全然違う形なのでどーなのかなと思いながら訪問。背脂大好きなので背脂たっぷりのラーメン最高ですわ。このラーメンはお店にも書いてある通り、ライス必須です。ラーメンをオカズにしてライスを食べるラーメンです。味は濃いめです。ですが、ハマればヤバいラーメンです!私は相方がライス食べないなーと思っていたので全部食べたら後で食べようと思ってたのに良く食べたね。と言われた位です。(いつもはライスほぼ相方に食べてもらうので)
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
らーめん男㊥
3.50
油そば¥1000、もやし¥100、生卵¥100ラーメンあらしん@立川南禁断の月曜夜2軒目。未食メニューを食べようと店に入ると社長がワンオペ!どこも人手不足?油そばをいつものまやし&生卵と共に発注。麺は中盛無料ですが並200gです。らーめん同様に麺とタレが予め絡まっており更に丼底に沈んだタレとよく混ぜて頂くとこりゃウマイ麺を生卵につけてもよい。当然相性もバッチリです✌️卓上の胡椒、一味、ニンニクで味変して完飲完食。はっきり言ってらーめんより汁無し方が私の好み。でも次は未食のつけ麺と社長に宣言して退店。#あらしん#立川市#東京都#らーめん#ラーメン#拉麺#グルメ#麺スタグラム#麺活#麺活部#ラーメン部#東京ラーメンマニア#ラーメン倶楽部#麺スタグラム#ラーメン好き#ラーメンインスタグラマー#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメンパトロール#japan#tokyo#japanesefood#ramen#ramennoodles
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
だい c61f1d
3.40
初めての訪問です。気分は二郎系まで行かないけど、コッテリが食べたいなと思ったところに調べたら背脂系を発見。まずは、背脂系なのに外観も店内もテーブルもスゴくきれいでした。おしぼりや紙エプロン(ゴワゴワ、バリバリするあの紙エプロンじゃなくて、フワッとした品の良い感じのやつ)もあり配慮もバッチリ。そして、店員のお兄さんも感じ良い。注文はラーメン850円+大盛150円=1000円味はとても美味しかった!ニンニクと生姜が効いてる感じかな。それほど油っぽくなく、もたれなく食べられました。印象的だったのは、麺が焼きそばみたいでモッチモチだったことと、それに見事にスープが絡んで染みてたことかな。テーブルには刻みニンニクもあり、責めた食べ方も出来ますね。またいつか行きたいと思います。ごちそうさまでした。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
はちみつさんま
3.60
コロナ禍にできたからか入口がオープンなカウンターのみのお店。入口がオープンなので中が良く見えます。一度スルーして空いていることは確認。ポチポチして悪くなさそうなのでイン。中のいかつい男性が威勢よく「いらっしゃいませー‼️」メニューはラーメン850円とラーメン大1000円。みなさんライス150円も頼んでましたね。迷わずラーメン850円買って着席。とにかく2人の男性が元気が良い。誰にというわけでもなく、作業しながら紙エプロンやおしぼりの置き場所をアナウンスしたり、生姜ありますよアナウンスしたり。ホスピタリティ満載です。ラーメンは想像以上に背脂で白ーくなっています。ところが一度麺を掬うと今度はまっ茶色。2食丼の様相です。スタッフさんがいうほど濃くはないので、絶対ライスが必要というわけでもないです。でもせっかくならランチにミニライスのサービスあると嬉しいかな。食べ終わったところでブルーハーツのトレイントレインが流れてきてご機嫌になりました。帰り際強面の優しい店員さんが、もうすぐつけ麺もやりますんでと。その頃また来ますね。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
seiyanomori
3.50
このお店のコンセプトはご飯マストということで記載がございます。醤油系統の濃いスープにガッツリの背脂を乗せたラーメンです。醤油の家系だと思って食べるとなんとなくイメージわくとおもいます。ちゃっちゃ系は立川には醤油系でもう1店ほどあるのでどっちを好みにするのかといったところではないでしょうか?ごちそうさまでした
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
分倍河原大魔王
3.30
あの「ムタヒロ」が新たに展開するお店。背脂系のようだが、ムタヒロと聞くと期待が高まる。立川駅を南口に出て、徒歩5分ほど。連休の合間の平日訪問。場所は以前香川一福があった場所かな?店の扉は開け放たれていて、店内丸見え。店に入ると、背脂の香りが充満ている。まずは、ラーメン850円の食券を購入。ここのラーメンはライスが必須らしい。L字カウンターのみのお店。カウンター内にはお二人いて元気に調理している。カウンターには七味、胡椒2種、お酢、そしてニンニクが置かれている。さて、ラーメン登場。この時点でライスが無料でついてこないことに気付いたが、面倒になりライスは注文しなかった。さて、ラーメンはどんぶりの淵にまで背脂がたっぷり乗り、見た目は白いラーメンという感じ。ところ画面を持ち上げると焼きそばのように真っ黒。なかなか面白い。色の通りスープは味が濃く、麺は中太麺でもちもち。悪くない。スープは富山ブラックに似てると言えばわかりやすいかも。二郎系のように野菜が多いわけではなく、スープのしょっぱさと背脂が持て余し気味。なるほど、ライスが必須というのはそういうことか。ライスなしで最後まで食べたが、麺の量も少なめ、やはりライスありが前提のようだ。そうなると850円という価格設定はお高く感じる。ライスをつけたり、野菜をつけたり、アレンジして本領発揮できるラーメンなのかもしれない。ごちそうさまでした。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
so-ro-
3.50
・チャーシューメン  3.5スープかなり黒っぽい豚骨醤油真っ白の背脂がどっさりかなり塩分も強くがっつり系麺太麺寄り多加水縮れ透明感あってコシの強いタイプ黄色くはないが札幌味噌系の麺食感チャーシュー薄切り柔らか食べやすくはあるが ちょっと薄すぎる感もあるその他 メンマ もやし ネギ強い塩分に大量背脂なので 健康面が心配になるがおいしいはおいしい
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
機動戦士黒部ダム
3.50
最近、立川を経由することが多く先週もここに寄ったが、再び食べたくなったので来店。11:00すぎに店舗前に着くも11:30開店だったため周辺で開店待ち。開店直後に来店した客は自分を含めて5人。前回と同じ、チャーシューメンと小ライスの食券を購入。5分ほどで着丼。背脂でふたをされているように見えるのですが、スープはかなり黒めの色です。味も比較的しょっぱめですが、自分は好みです。券売機にライスをあわせるのがオススメとありますが自分もオススメです。ごはんがすすみます!次の日にはまた行きたくなるような中毒性がこのお店にはあるかと思います。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
S.E.collection
3.50
立川駅南口から徒歩3分圏内に新しく開店したラーメン店「あらしん」早速店内に入って券売機で食券を発行して、店員さんに渡して大人しく待った。更にここではラーメンには、ご飯がマストだと強調する張り紙もあったので、ご飯(普通盛り)も注文した(≧▽≦)注文したメニュー(税込)●ラーメン 850円→器の縁にまで背脂がたっぷり盛られた真っ黒スープのラーメン♪尋常じゃない背脂の量にドン引きしつつも、まずはスープから実食(^^♪スープは非常に濃いめの醬油味という感じではあるが、それを背脂の甘みで中和しているような印象も強かった( *´艸`)麺は濃いめのスープが色濃く染みついた太めのちぢれ麺で、非常にモチモチとして歯応えのある食感が特徴的(*'▽')ネギやモヤシもたっぷり入って、麺やスープと綺麗に絡み合い、薄めのチャーシューもとても食べやすく、こちらも麺やスープとも見事に絡み合う(*‘ω‘ *)●ご飯 150円→本店のラーメンにはマストだというので、試しに頼んでみたが、正解だった(≧▽≦)理由は主にスープの塩分が強すぎて、そのしょっぱさをご飯でカバーしてくれているような感覚だった(*'▽')今までは単におかずという目的のみでご飯を一緒に頼む感じだったが、今回はそれにプラスアルファで塩分を中和してくれている役割も 担っている感じだった(*‘ω‘ *)だがあまりにも塩分濃度が強すぎる仕様となっているので、スープを飲み干すのはかなりきつく、身体に悪いのは否めない...スープを楽しむというよりはスープに染みこんだ麺や具材を楽しむラーメンと言った方が適切だろう。ごちそうさまでした(^^)/
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
りゅーめん
3.40
ラーメン あらしん (東京/立川)東京都立川市錦町2-1-1《ラーメン ¥850》《生卵 ¥50》#ラーメンあらしんJR立川駅南口から歩いて数分のところにあるラーメン店。2022/12/12ニューオープン。国分寺を中心に展開している「ムタヒロ」系列の新業態で、環七背脂チャッチャ系ラーメンのインスパイアです。注文は"ラーメン"。スープは動物系出汁に丼のフチにつくほどのチャッチャされた大量の背脂と醤油。なんと言っても背脂の下にあるスープが真っ黒すぎてすごい。見た目通りのしょっぱさですが、背脂の甘さがうまく調和して嫌なしょっぱさではありません。これは卓上調味料のニンニクと合わせてとんでもないパンチ力です。文字通りのしょっぱうま。麺は醤油色に染まった中太縮れ麺。モチモチで歯応えのある重みのある麺。パンチのあるスープとの相性は抜群で、別注文の生卵との相性は素晴らしいです。生卵はマストかと。トッピングはチャーシュー、メンマ、九条ネギ、ゆで卵。3連食目だったのでライスは頼みませんでしたが、ライスも必須になりそうです。流行りとは逆行したガテン系の一杯です。これはハマっちゃいそうだ。これまでは立川のラーメンはパッとしたものがあまりない印象でしたが、最近は苦賑わいを見せてる気がします。今後の立川に注目です。ご馳走さま極めました。#ラーメン#らーめん#拉麺#麺スタグラム#ラーメンインスタグラム#ラーメンインスタグラマー#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメン好きと繋がりたい#ラーメン部#ラーメンパトロール#ラーメン巡り#グルメスタグラム#ramen#japanesefood投稿者 @ryumen827
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
マルタイ1215
3.60
ラーメン+ねぎ増し「らーめんぱったぱた」と「麺笑」からのこの日3軒目のこちらへ訪問。国分寺を中心に展開する人気店「ムタヒロ」の新業態のお店です!13時30分訪問のすぐに着席着丼。見た目はホープ軒など背脂チャッチャ系っぽいです!麺はやや加水率高めな中太麺で漆黒のスープの色に染まった麺は美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))スープは富山で食べたことのあるブラックラーメンレベルの黒さとしょっぱさに加えて背脂の甘さやにんにくなどがしっかり入ってて癖になる!かなり塩分濃度が高め舌がヒリヒリするほどでした笑チャーシューは崩れたというかほぐれた感じのものが数枚ありスープに浸されてたのでしょっぱめになってました!柔らかいし食べやすかったです!ねぎは九条ねぎを使用してて程よい辛みがこのラーメンと合います\(^o^)/茹で卵はスライスされた茹で卵で良い箸休めになるので良いですなー♪
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
たんゆう
3.80
まえからちょっと行きたかったあらしんさんへ!事前に見たネギとモヤシを増やしたやつが美味しそうだったのでそれをチョイス!チャーシュー麺、ネギ、モヤシマシ、ライス!凄いインパクトある見た目!!美味しくないわけないですよね〜スープ!濃い醤油色で背脂やニンニクのパンチが効いてます。たまに食べたくなるよね麺背脂系の中でも太めではないでしょうか。スープと相性よし!トッピング類のネギとモヤシは増して正解でした!ライスもめっちゃ合う…最後は完飲!ご馳走様でした〜
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
社務猫
3.00
ども〜社務猫です。やって来たのは立川の麺屋【あらしん】。ムタヒログループの新店で、初訪問です。時間帯:休日夜 待ちなし座席:カウンター注文方法:券売機メニュー:ラーメン、トッピング、米、酒価格帯:ラーメン¥850〜コロナ禍に出来た店舗ということで風通しもよく、清潔感の溢れる店内。メニューは至ってシンプル。ご飯と食べることを前面に押し出しているようで、ガッツリ系のラーメンなのでしょう。【チャーシューメン】¥1050【小めし】¥100【生卵】¥50丼を取り囲むチャーシューの花びらに、ビタビタの背脂、どっさり葱でかなり激しいビジュアル。・汁かなり濃い色をした、塩味強めの醤油スープ。背脂の甘みでバランスを取っています。スープを飲むラーメンではなく、麺やライスで中和するタイプのラーメンですね。初動は強めで、コクや後を引く味わいはあまり無いかな。・麺ブリブリの中太縮れ麺。主張強めで、スープに負けてません。油分を纏うので結構こってりしてます。・具焼豚、葱、メンマ、もやし。チャーシューは薄めの赤身で、見た目に勝る特徴はなし。スープが濃いからバランスは取れてます。葱の食感と辛味が清涼感を与えてくれて、いい働きをしていますね。・米お店推奨なので当然ライスを注文。生卵を乗せて、焼豚と葱、スープをかけて丼に。スープが濃いので、卵かけご飯にかける醤油的な役目を果たしてくれます。ハチャメチャにスープと米の相性がいいかと言うと、そこまででもないかなあ。昼間にも、ちゃん系ラーメンという同じようなラーメンを食べてしまったのが悪いのですが、油分で胃がやられてしまいました。スープも旨味というよりは塩味!!という感じなのでハマらず。同じガッツリ系なら二郎や家系のが好みかなー。ごちそうさまでした。2023 21杯目
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
すぎぴぃ
3.00
食べログで新規開拓をするのが、移動時間や休み時間のルーティンになっております。今回伺ったお店もそんな時に見つけたお店。よく行く立川は、ラーメンだけでも本当に多い街です。そんな中、濃いめのスープに油が浮かぶお店!期待値が上がります。今日はお休みを頂いていたので、色々と用事を済ませてお昼に向かいます。お店は明るく、先客はゼロでした。ちょっと心配になるが、勇気を出して入店します!食券制です。ラーメン850円、ライス小100円、生卵50円だったかな?全部でちょうど1000円でキリが良い!奥の席に座ります。早速生卵が来ましたので溶いて待っています。ライスも来て、ラーメンもすぐに来ました。提供スピードが早い!スープにはこれでもかと言うくらいに背脂がのっております。その下には濃いめのスープ。一口飲んでみると、強めの醤油が際立っています。背脂と一緒にすすりますが、なかなかの強敵。ライスはマストでしょう。面は太めで、噛むと弾力を感じます。生卵に絡めると喉ごしが良き!ライスよりも生卵がマストかも。九条ネギも売りのようですが、切り方がちょっと…残念な部分もありました。今後に期待です。ごちそうさまでした!
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
avatar
ヒサアキ
3.50
週末の今日は立川で昼食です。立川出張の続きです。こちらは昨年12月にオープンされたムタヒロさん系列のお店です。ムタヒロさん未訪ですが、西東京ではかなり評判良いですよね、期待大です。ほぼ開店ぐらいの11時半ちょっと過ぎに店着、先客5名で待ちはありません。券売機でメニューをチョイス。ここはデフォのラーメン850円をお願いしました。カウンターに座り食券を渡します。特に好みは聞かれません。待つこと5分弱でしょうか、ご対~麺!これは旨そう、背油で真っ白です♪ まずはスープから頂きます。これは旨いぞー、濃厚醤油スープです、スープ色は真っ黒ですよw 私的には醤油の濃さ、辛さがものすごく好みですね~、醤油の辛さと背油が合わさり旨いですよ。麺は角切りの中太麺、茹で具合はちょうどよい感じです。トッピングのチャーシューはモモかな?味がしっかり入っていておいしいチャーシューです。麺重180gぐらいでしょうか、あっという間に完食です。この真っ黒な醤油スープはクセになりそうですw こちらのラーメンはライスに合うとの事でライス押しです。確かにこの醤油スープと白飯はよく合うでしょうね。次回はライスも頂いてみたいと思います。
用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖用戶對於ラーメン あらしん的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策