restaurant cover
家帝 桜上水店
YETI
3.12
下高井戶~千歲烏山
印度咖哩
1,000-1,999円
--
營業時間:11:00~15:0017:00~23:00 週日開放
休息時間:無休
東京都世田谷区桜上水4-18-11
照片
20
家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖家帝 桜上水店的實拍圖
詳細信息
座位數
20 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
酒水
有燒酒、有葡萄酒
評價
20
avatar
ファイティングクック
3.00
桜上水に越して来て7年。やっと行かれました。日曜日の17:30入店。先2人一組。ビールセット、ディナーセット、エビの天ぷらとフライドポテト。お持ち帰りでチーズナン。追加でコロナ、これはレモンでした。どれもこれも美味しく頂きました。ナンまたはライスは選べて一回お代わり出来るみたいです。提供の速さや味など今まで来なかったのが悔やまれます。普段使いにちょうどいいと思います。また来ます。あ、二人とも辛さは真ん中のホットを選んだんですが次回はベリーホットにします。他の口コミに「グランド」メニューが無かったので今回は写真撮ってきました。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
mi-su.まいう
3.30
日曜日の13時35分に入店、先客は0。駅近で立地は良いけどなんか寂しい感じ。外看板と店内のメニューは違うところがあります(・_・; 税抜だったりナンは2回でなく1回だけおかわり無料だったり。注文はマトンカレー激辛810円でナンにしました。ドリンクはラッシーの氷抜きで食前にお願いします。2分でラッシーが、その3分後に提供。ナンはでっかいなぁ、いいね♪いただきます。最初に飲んだラッシーは氷が無くても冷たくてまいう♪ 暑い日には初めに飲んで甘々の口にして準備万端、激辛カレーは余裕です^ ^ カレーは羊さんが小っちゃいねぇ、しかし羊臭さは強めでインパクトはありまっせ。スパイスはあまり種類を使ってないかな?何か物足りない…。ナンはとんがったとこはもちもち、広がったとこは何とも言えない食感。まあまあ良いんじゃないかな^^; もちろんおかわりしましょう♪ カレーがそこまで量が無いので2枚でちょうど良かった。 もう1枚なら持て余してたな。何か物足りないと思っていたけど、一番足りなかったのは店員さんの姿が見えないことかな。やっぱりただ1人で食べていたら自宅と変わらない。店員さんが視界に入ってくれるだけでインドネパールって気持ちになりますよ。出てきてくださいな。店の人に読んでもらいたいなぁ、客が少ないからって奥に引っ込まないでね。菊名の家帝はしっかり人気店ですからね。ご馳走様でした♪
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
オーツ
3.20
桜上水南口にある家帝(YETI)は、オーツの好きなインドカレーの店です。前回、ブログ記事に書いたのは2年以上前でした。2018.6.24http://o-tsu.seesaa.net/article/460157655.htmlしかし、ブログに書かなくても、オーツは定期的に通っています。とはいえ、コロナ禍で、しばらく足が向きませんでした。1年ほどのブランクがあって、再度この店に行きました。お店に入ると、テーブルがきれいになったように思います。この間、テーブルを入れ替えたのでしょうか。メニューなどは以前と同様でしたが、メニューに書かれているカレーの辛さの表示が変わっていました。以前は、A、B、Cという表示でしたが、今は、中辛−辛口−激辛の3段階になっています。お店の人に聞くと、それぞれ以前のB−C−Dのレベルの辛さだとのことです。そこで、「激辛」を頼むことにしました。オーツは、いつもメニューにない「D」を注文していたのでした。いつものようなカレーが出てきて、いつものように食べました。この辛さが本当においしいと思います。単なる辛さだけでなく、その中に旨さが感じられます。オーツの好みのカレーです。ナンをお代わりして食べました。2枚も食べると、けっこう満腹になります。オーツは、家帝のカレーに大いに満足しています。また近いうちに食べに行こうと思います。
avatar
monot280
3.40
美味しい本格的なカレーが、とにかく安く食べられます。ナンも美味しくておかわり可能です。テイクアウトもできて、言うことなしです。辛さも選べて激辛からマイルドなのまでありますから老若男女問わず楽しめると思います。何回かテイクアウトもしましたが、待っている間に無料でラッシーを出してくれたこともあります。
avatar
柚木彩花
3.10
ナンが食べたい時にいくカレー屋さん。コスパよき。ナンもほどよくもちもち。サラダのドレッシングが甘めで好みでなかったので改善していただけるとうれしい。カレーはやっぱりバターチキンカレー。ノーマルに美味しい。この言葉につきる。
avatar
togaw745
4.00
ランチは安くてナンがボリューミー、カレーは少ないですが多分大きさは50cmくらいあります。750円でサラダとドリングが付いてきます。プラス100円くらいでナンかご飯の食べ放題もやっているそうです。そのためかランチタイムは学生も来ていて賑わってます。
avatar
トレブルファンタジー
0.00
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
ぶっし
3.40
ランチセットのキーマカレー辛口とナンとラッシー。旨かったです。コスパgood。
avatar
cyanma128
2.50
気になっていたお店に食べに行ってみた。ズバリ、日本人向きの味付けです。辛さレベルはノーマルだと私は甘口に感じたのです。
avatar
Steave G.
4.00
カレーは本格的でナンも美味しい。値段はリーズナブルで、種類も豊富、ランチの持ち帰りカレーを待っている間にラッシーを出してくれたりする、サービスも満点なお気に入りのカレー屋さんです。
avatar
タバノスケ
3.00
マトンカレーが他のお店よりもワイルド&デンジャラス!!俺は好き!駅近で隠れ家的な雰囲気なので休日のお昼に友人とのんびりするのに利用しています丁寧な接客もgood
avatar
yukky2015-
3.50
いつもテイクアウトでお世話になってます!ナンもカレーも美味しいです!
avatar
maiko おいしいパン大好き
3.00
なぜか桜上水駅近くのカレー屋へ。カレー屋にきた時は、必ず激辛マトンカレーを頼みます。ベリーホットマトンカレー、ナンとサラダとセットで750円なかなかリーズナブルーきたカレーも、まーまーもちょっと辛くてもいいかなーナンはすごく大きくてびっくり!でもふわふわで食べやすく。美味しくいただきましたーごちそうさま
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
YSTKSOR
3.20
接客可もなく不可もなくです。特に求めることもありません。しっかりと辛さのあるバターチキン。ナンの甘みとふわふわの食感、ルーの量も多く満足感があります。お腹いっぱいになりました。入店するのに少し勇気がいったので素通りしてましたが、早く行けば良かったです。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
奈良工場
3.50
◼︎日時昼の13時半頃に伺いました。◼︎雰囲気入った時は自分一人だったのですが、途中から夫婦と思われる一組のお客さんが来ていました。コンパクトなテレビが一台置かれており、地上波の放送が流れていました。テーブル一つごとに冷水のピッチャーが置いてあり、GOOD。◼︎接客二人の店員さんが居ましたが、とても愛想が良く常にニコニコとしていて感じが良かったです。お代わりなども、向こうから聞いてくれました。◼︎コスパランチタイムのセット(カレー、ナンorライス、サラダ、ドリンク)が、ほぼ750円か780円だったのでナイスなコスパだと思います。(他には、タンドリーチキン付きのYETYセットは980円。チーズナンが一回お代わり無料のチーズナンセットが1100円でした。)◼︎味チキンカレーセット750円を中辛で、ドリンクはラッシーを頼みました。今回ここに来店したのは藤沢店でのナンの味(ふわふわ&もちもち)が忘れられなかったからなのですが、やはり店によってナンの味は異なりますね。しかしバターの香りが香ばしく、とても美味しかったのでお代わりしました。チキンカレーの方もマイルドで舌触りが良かったです。ナン二枚を平らげた後、チーズナンも頼んだのですが、こちらはふかふかした生地の中にチーズがたっぷりと入っており充分な食べ応えでした。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
鈴木梅酒天
3.00
平日の昼間、雨の中に訪問した。京王線桜上水駅からそこそこ近い店である。看板にYETIと書いてあるので、店名はイエティと読むのだろう。四人掛けテーブルが4卓、うち3席の卓が1つあるので11席ということになる。奥の方の席に案内された。ランチタイムなので、ランチ価格のメニューを注文することにした。マトン豆カレー(ホット、ナン、ラッシー、780円)に決定。まずはサラダが届いた。すぐに料理も届いた。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
めいこちゃま
3.00
私が行った日は偶然にも2周年記念と言う事でナンのおかわりができてさらにカレーとナンorごはんでなんと500円と言う特別な値段でした。私はごはんとナン1枚を食べて友達はナンを2枚食べました。でも500円!!!ありえなーーーい!!安すぎる!しかもお店の方は常時ニコニコしていて優しい。ちょっとおなかいっぱいになったので特別にお持ち帰りもして頂きとてもお店の方の心の広さを感じました。店内は狭い感じですが家庭的でほんのりしています。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
katsu_0718
3.10
今なら口から火が吹ける。普通、ホット、ベリホットの三択のなかでベリホットを選んだ。大体辛いのは得意だし、こういう店はベリホット、といってもそんなに辛くないものである。しかし、読みが違った。。これまで食べた中でも最も辛いかも。危うくギブアップしかけました。もはや、味というより、辛さとの戦い。「ご馳走様、辛いねえ!」「ホット、ダイジョブ、ベリホット、トテモカライヨ」その情報を、もう少し先に頂きたかった。
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
まめぞう
3.00
珍しく桜上水で用があったので昼ご飯を食べることに。このあたりは住宅街なのでそれほど飲食店は多くない。荒玉水道道路を少し南下した左手に小さなお店が。ドアを開けて中に入ると4人テーブルが4つ。イエティは雪男のこと。つまり北のほうだから、北インド・ネパールである。当て字で家帝とつけている。漢字で見るとなんだか立派な雰囲気である。奥のテーブルではここのお店の小さな女の子が宿題をし、その向かいでスタッフが店のPOPを作っている。壁の棚には「西の都」「どぎゃん」「幻の露」などの焼酎のボトルが並べられていて、居酒屋のような雰囲気。雰囲気から単独店かと思いきや、桜上水店とある。調べたら、方南町、大原、藤沢などにもあるようだ。ランチは11種のカレーから一つ選んで750円。ナンorライスおかわり自由、サラダ、ソフトドリンク(コーヒー・チャイ・ラッシー・ウーロン茶)がつくから結構お得。キーマカレーをライスとチャイで頼む。辛さは三段階で頼める。普通でお願い。待つことしばし、出てきて驚いた。ライスの量が半端ない多さ。サラダのキャベツの量もかなり多い。さすが学生の街、桜上水、大盛りがデフォルトである。キーマカレーは鶏挽肉で刻んだ茹で卵も入っている。さっぱりした味で、食は進む。しかし、さすがに完食は無理。申し訳ないが1/4ほど残させてもらった。チャイもカップになみなみと入って出てきた。メニューをよく見ると、学割サービスがあって、700円でナン&ライスという大盤振る舞い。いやぁお腹いっぱい。ご馳走様!レビューはあがってないが店情報をrumbaさんが編集している。さすが、ちゃんとここまで来ているのか!
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
avatar
カレーおじさん\(^o^)/
3.50
下北沢エリアに何軒か展開するネパール料理のお店です。何注文しようかメニューを見ると、普通にネパールカレーが何種類かある中に、カツカレーライスとかコロッケカレーライスとかがあります。で、「カレーはネパールのカレーです」と書いてあります。つまり、ネパール、北インド系のカレーでカツカレーを食べられるという事です。このようなスタイルのカツカレー、なかなか無いんですよね。出てきたカレー。ご飯が多すぎますwww写真ではわかりにくいかもしれませんが、ご飯の量は普通のお店の2倍以上。気取ったカフェの3倍以上はありますね。多すぎるご飯に対してカレーの量が足りない事を見越して、最初から別皿でカレー用意までしてくれている程wこんなにてんこもりのご飯が皿全体に乗って、それをカツでおしつけて、その上にカレーかけてあるんです。しかし食べてみるとこれがなかなか美味しい。カツは手仕込みではなくて機械の作ったカツなんですが、ちゃんと揚げたてだし、カレーもトマトベースでコクがあるんだけど油の感じが軽いし、ご飯も炊き具合が絶妙でぱらぱらしてるもんでカレーに合います。出てきた時は申し訳ないけど残そうと思ってたんですが、意外にもペロリと全部食べてしまいました店員さんも実に気さくだし、サラダもラッシーもついて850円は安いですね。でも大食漢な方じゃないかぎり、ご飯少な目でオーダー推奨ですw
用戶對於家帝 桜上水店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策