ネパール居酒屋シティマート 東京・西大島店
Nepali Typical Restaurant City Mart
3.45
龜戶・平井
「尼泊爾料理」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週日]11:00~22:00 週日開放
休息時間:年末年初
東京都江東区大島4丁目3番12 大島中村ビル2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
20 座位 (桌×14席、櫃檯×6席)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位、有卡拉OK
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
料理
專注蔬菜料理、有健康美容菜單、有素食菜單
評價
(20)
Rmyrtille
4.00
12時過ぎに伺うと、先客なし。ビリヤニもカレーも捨てがたいけど、ダルバートセット790円に。せっかくネパールって書いてあるし。ダルバートセットはカレーも1種類選べる。マトンカレーにしました。さらに選べるドリンクもついてくる!これは破格。しかも美味しい。辛さも選べます。お店ではなにやら食材も売っていたよう。
momochapi
3.00
インドカレーみたいなものでしょのノリで行ったら全然違うこれがネパールか!となるネパール料理店しかないだろうなという名前のめにゅーばかりでテンションあがりますね味ももちろん独特独特のスパイスで癖になる風味とスパイシーさですコスパもいいのでぜび食べてみてください
rossi46
3.30
ベジタブルビリヤニ@1,250円待つ事20分で出てきます。ビリヤニはライスがちょっとしっとり気味で味付けも私好みとは程遠い感じ。前に来たときはサモサが絶品で、すごく感動したのですが、ビリヤニはちょっと残念でした。相方はディナーセットのキーマカレーを注文していましたが、普通に美味しいとのこと。
自称カレー王
3.70
ナマステ。自粛カレー王です。2月11日。建国記念日。建国おめでとうございますでございます。いやーめでたい。1年に1度の建国記念日ですから。やっぱりこんな特別な日は日本国の建国に想いを馳せながら、ネパール料理でも喰べようじゃありませんか。(和食を喰え!)西大島の『ネパール居酒屋シティマート』に侵入!◆ネパールダルバートセットダールはこっくり。塩気も最小限だしニンニクもガツンと来ません。複数種の豆本来の味をお楽しみ下さいませ的なリッチタイプ。最近オレはこのタイプのダールが好きです。付け合せはマトンカレーとサーグとアチャール。サーグはニンニクが効いていて、アチャールは酸味のないゴマバージョンです。ダールの仕様的にはホントはおかずがもう少し欲しいところ。マトンカレーはちとアレでした。ウマいけどネパールらしさやオリジナルを感じるものでなく。一般の方々にはウケるかもしれないけど、フェチ的にはちと勿体ないなぁと思えてしまう仕様。せっかく「ネパール居酒屋」をうたうならもう少しマトンカレーも頑張って欲しいところだけど、西大島で790円でダルバートが喰えるのは貴重だしね。実際ネパールのおつまみガチメニューはケッコー充実してたし、気になるメニューもあったしね。食後にネパール紅茶(チャイ)を飲みながら、ココはランチよりも、アラカルトをツマミながら呑み利用した方が満足度が高いだろうなと思いました。店内ではスパイスや食材も販売しているようで、オレはティムールを購入。ジンブーは売り切れでした。いやー屋敷からそう遠くない西大島の地でネパールを堪能しましたよ。日本国建国に想いを馳せながら、やっぱネパール料理はイイなぁと思った建国記念日でした。日本国万歳!(和食を喰え!)
ハンフリーボガート
4.00
割と濃厚なカレーが続いたから、さ、健康的にダルバート食べよ。本八幡から新宿まで往復するだけでも一日乗車券買うとそちらが安い。そして、西大島に途中下車するのも容易。だから寄り道(笑)ネパールセットという名のダルバートをマトンカレーで食べる。ライスはバスマティとジャポニカ米のブレンド。十分香りは伝わる。ダルは黒豆なあっさり薄味のご飯に合うやつ。サグも薄味でニンニクガツンなやつ。そしてアチャールで口直し。これ、毎日食べていい健康な品目。旨し。個人的にマトンカレーが味もカロリー的にもガツンだから、これの代わりに野菜のタルカリだったら最高だけど、まあ790円だしね。またはネパールのあっさりマトンスープカレーね。全般的にネパールでいいのよ。とはいえ、チャイもしっかり濃厚だし、ご飯お代りして満足よ。ちなみに店内はスパイスやら食材やらを販売していて、パパドの素が200円と言うから買ってしまった(アマゾンで買うより全然安いな)。それでもトータル990円ね。
okino222
3.00
5周年リニューアルオープンとチラシが入っていたので、久しぶりにランチ訪問。先ずはランチビール、お通しにパパドとアチャールがついてきます。喉を潤しつつメニュー選び、マトン串を頂きましょう。スパイスしっかり目、お酒が進みます。ラクシを追加。〆はダルバート、本日の日替わりのチキンコフタ、4辛でオーダー。あら、リニューアルでカレーの方向性が変わった。万人受けするインネパテイストになって、辛さもマイルドになってる。これはナンの方が合いそうです。個人的にはちょっと残念⤵️ともあれ昼から呑んで、食べて腹パン大満足(^-^)v#西大島#シティマート#リニューアルディスカウント中
ゆたぷぅ
3.80
ランチが気に入ったので、夜に行ってみた。やっぱり誰もいない・・・。でも、店員さんは親切。珍しいネパールのビールを飲んでみる。さっぱりとして、飲みやすい。メニューはよくわからないけど、何となく気になった名前で注文してみた。どれも美味しいね。ビリヤニはスパイシーーー‼️じんわりと額に汗❗汗❗汗❗外は寒いのに身体の中が火照ってしまった❗違うメニューも試してみたいね。ごちそうさまでした。またおじゃまします。
ゆたぷぅ
4.00
平日のお昼。行ってみたいお店だったので、行ってみた。誰もいない店内。でも、店員さんは優しく対応してくれた。ネパールランチセットとランチビール❗これで1000円‼️少しして注文が来た。メニューの写真と変わらず、嬉しいね❗サラダ、カレーと美味しいね。おかわりもできると言うのも嬉しい。お昼だけど、ビールを飲みながら、ゆっくりとした時間を過ごせたよ。ごちそうさまでした。またおじゃまします。
しばいぬ あずさん
4.30
東京は西大島にあるネパール料理店、シティマートさんです。久しぶりやなぁと思って記録を紐解くと去年の2月から来ていませんでした、スマソ。ランチ訪問ですが、まずはビール。ネパールビールのエヴェレストを注文です。サービスのおつまみにパパド2枚とアチャール盛りが登場。こういうとこのサービスが心憎いですね。料理はいつものダルバートセットをマトンカレーで。骨付きマトンカレーはいつもながらに深いコクがあります、そして辛い。。。ウマシ。。。こちらはダルスープではなくダルカレー、ほっこりですがやはり辛い。。。ウマシ。。。メニューにビリヤニが増えていることを後で発見!!!これも興味あるぅ~~また来ます、ごちそうさまでした
パンバ
3.20
¥550のカレーセットのつもりで入店。んっ、ネパール系なのにチキンビリヤニはじめてる。流行りものに手を広げたか、、、ビリヤニ探検隊の性(さが)、、、頼んでもうた。見た目、スパイス感はいい線だが、コクがないかな、、、
徳川龍之介
3.50
昼飲みですここは友人が行きたいと連絡が来てここに来ました食べログスコア3.52ここの近所の門という焼肉屋さんに前来たことがありますそういえばオーストラリアのサーファーズパラダイスに住んでいた時同じ名前の門(mon)という和食レストランでバイトしていたのを思い出しましたさてさて当日は雨でした集合時間に少し遅れて到着注文したのは◆モモ600円◆ワイワイフライド500円◆パングラ600円◆チキンチョイラ600円◆パニエル540円◆鶏のカシュナッツ炒め540円◆夏野菜とタコのオリーブオイル炒め540円◆生ビール500円◆その他ビール各610円エベレスト・ネパールアイス・キングフィッシャー◆ソムラス~(ネパール酒)400円◆レモンサワー400円◆その他食べてないのもあります支払いは平等ですここは全部美味しかったですね豚肉とかもきちんとした処理されていて美味しく スタッフさんがお勧めしてくれた料理も良かったです!ここは店内でネパール系?インド系?の食材も買えます美味しかったです御馳走さまでした
モックン103
3.50
都営新宿線西大島駅より徒歩2分にある「ネパール居酒屋シティマート東京 西大島店」さんにお伺いしました。近くにコインパーキングがあるので車でも安心です。この日は友人2人と昼飲み。入店したのは11:00頃。店内はカウンター席とテーブル席があり20席程。スタッフさんは2名。本場の方のようですね。先客なし後客2名。滞在時間2時間30分。注文したのは下記の通り◆モモ600円◆ワイワイフライド500円◆パングラ600円◆チキンチョイラ600円◆パニエル540円◆鶏のカシュナッツ炒め540円◆夏野菜とタコのオリーブオイル炒め540円◆生ビール500円◆その他ビール各610円エベレスト・ネパールアイス・キングフィッシャー◆ソムラス~(ネパール酒)400円◆レモンサワー400円◆その他ハズレはなかったですね。すべて美味しかったです。スタッフさんの対応も良いし、また機会があったらお伺いしようかな。因みにランチメニューもありますよ。ご馳走さまでした。
パンバ
3.70
ランチで伺いました。ネパール系、辛いんですね。でも美味しかったです。こういうエスニック系カレーはやはりジャポニカ米でない方が合う、旨い。で、おかわり、量食ってしまう、、、。横で食材売ってましたが、店名からするとこちらが本業かな。ラッシーがプレモルグラスで出てきたのは笑いました。
さむそいぽ
3.40
とある平日、エスニック料理をいただきたい気分になり、西大島に向かいます。このあたりでしたらアジア料理よりどりみどりという感じです。どうもこの手のお店は2階とか地下とかにあって様子がわかりにくいのですが、意を決してお店に入ります。入口付近でおそらくネパールの方々が談笑中、そのうち一人が店主のようです。調理を担当する方は別にいて、ほぼワンオペ状態です。ネパール料理にはあまり詳しくないので、とりあえずセットがいいだろう、ということで、カジャセット1,000円をお願いします。おともはキングフィッシャーです。チウラ(炊いた米をつぶしたもの)、チョエラ(マトン?のスパイス和え)、バトマス(大豆のスパイシー和え)、アル・ムラ(じゃがいもと大根の付け合せ)、アチャル、アル・タマ(じゃがいもと発酵筍のスープ)、という内容です。なお、デザート以外は5段階の辛さの4番目(普通)でお願いしています。チウラをそれぞれの料理とまぜまぜしながらいただきます。インド料理とはまったく異なるスパイス使いで、全体的にいい意味でくすんだ味わいです。アル・タマは酸味が程よく、この日一番の好みでした。さて、追加しましょう。ブトゥワ(羊の内臓と野菜を炒めたもの)600円はほぼ肉で、野菜はどこにあるのか、辛さ下から2番目の普通なのに辛いです。スパイス使いはやはりくすんだ感じ、羊の内臓というのがコリコリの面白い食感です。さらに追加、チャナーチャットパット(複数の豆、ミジン切りしたオニオン、などをポフィドライスと混ぜ合わせたスパイス料理の一品、インド・ネパールでは女性に大人気)300円、これは単調なジャンクな味で、さらに輪をかけて辛いです。そこで、ラスグラというカステラをシロップに漬けたような激甘のデザート150円を注文したところ、口の中があっと言う間にリセットされました。ということで、キングフィッシャー2本込みで合計3,270円、店主が「日本人向けには作っていない」と言う現地仕様の味、誰もが美味しく感じるわけではないかと思われますが、わたくしは興味深くいただきました。
バナナメロン
4.20
年末のお休みにシティーマートで晩ごはんをいただきました。この日はおつまみを中心にこんな感じで。・ワイワイサデコ 300円・ワイワイフライド 500円・フライドマトン 700円・チキンサデコ 600円・スープモモ 700円・アルタマ 600円・マトンカレー 600円・ロティ 300円前回(1年以上前)に食べたエッグチャオミンがただのケチャップ味だったので、今回ちょっとドキドキしながらお料理を頼んだんですが、何もかもが美味しかった…!ワイワイというネパールのインスタントラーメンを使ったオツマミがおもしろいです。これ前からあったのかな?あみあみしたベジタブルモモを頼もうとしたらスープモモにできると言われ、お願いしたのですがこれもまたうまし!
バナナメロン
0.00
先日隣のお客さんが食べていたエッグチャオミンがとても美味しそうだったので、お昼ごはんをいただきに行ってきました。登場したものは思ってたのとは全く違うビジュアルのケチャップ味の何かでした。火の通っていないバキバキの人参もたっぷり…。なんで安定のダルバートにしなかったのかなと自問自答。
のののあのあ
3.50
ランチで利用個人的には好きな味カレーは割としゃばしゃば系辛さは調整できるナンが美味くて好きでよく行く。ナンがおかわり自由なのも良いパリパリしてるところともっちりしているところが美味しいあとサラダのドレッシングがまじで美味い異国の店員さんはカタコトだが優しく対応してくれる
r_y_s
3.50
ダルバート990円、スクティ880円ダル、ライスおかわり可能現地人客多い
20180701
4.00
17:30頃 嫁とネパールアイス610円中ジョッキ500円赤ワイン450円パニプリ500円ネパールカジャセット1200円チウラバトマスサデェコカレーチキンチョイラミックスアチャル3260円以前から気になっていたお店。急にネパール料理が食べたくなって。特にパニプリ。形が可愛いし、本格的な味だった。満足。外人の店って安いよね。味も良い。日本人の客は少なそう。私達にあたふた。でも感じがよく、料理も美味しかったのでリピート予定。嫁も大満足。以上
tkc91123
3.40
1/1
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意