しゃぶ葉 調布南口店
shabuyou ◆ 涮乃叶
3.03
調布
「涮涮鍋」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:全天/11:00~24:00(最後點餐時間23:00)午餐:11:00~16:00(80分鐘制)晚餐:16:00~24:00(23:00停止入場,100分鐘制) 週日開放
休息時間:沒有
東京都調布市布田4-18-9
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
80 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 店內設有吸菸室。
停車場
無
評價
(20)
abeb23
3.00
可もなく不可もなく、期待した通りのしゃぶ葉だった。三連休中日の夜とあって混んでいたが、10~15分程度の待ち時間で入店できた。噂の配膳ネコロボット(?)が見れてほっこりした。写真は色々失敗したワッフル。
負け犬次郎
3.50
ランチの豚バラ食べ放題コース1,539円をいただきます。人間ドック明けの11時過ぎ。開店間際。広いテーブル席でゆったり豚しゃぶです。鍋だしは基本の白だし+鶏がら醤油だしを。だしはシンプルにしてタレで攻めてみる作戦です。タレはポン酢、ごまだれ、玉葱醤油をベースに、大蒜、生姜、搾菜、豆板醤、刻み葱でアレンジ。大量消費に挑みます。結果、豚バラ10皿、鶏肉3皿をいただけました。野菜もしっかり。刻み野菜を肉巻きでいただく、これ美味しかったです。鶏は1皿でもよかったなw食後にコーヒーゼリー、手作りプリンをいただき3,000kcal近い摂取量。満足満腹の暴食ランチでした。ま、偶にはこんな娯楽を。
r2.ne
3.20
土曜日17:00予約訪問食べ放題飲み放題お肉はネコロボが運んてくれる注文形式その他は自分で取りに行く形式デザートコーナーがお子様に人気ソフトクリームが大変なことに、、、制限時間とラストオーダーに気をつけないと意外と忙しく食べる感じゆっくり食べたい
chineko
3.50
【2021/02/25】今日は皮膚科の受診が長引いてしまい、13時をとっくに過ぎていたのでお昼は調布でガッツリいっちゃいましょう。ガッツリといえばお肉。今日は焼肉ではなく、しゃぶしゃぶにしましょうね~調布のしゃぶしゃぶといえば、駅の北口に「しゃぶしゃぶ温野菜」、駅ビルのトリエの5階に「しゃぶ菜」(「はーべすと」の跡地に入った!)、そして駅の南口に「しゃぶ葉」があるわけです。とりあえず今日は「しゃぶ葉」にしましょう。ここ、ガーデンズだった時代もグラッチェガーデンズだったときもともによく利用していたのですが、しゃぶ葉になってからは初めてです。16時までランチタイムをやっていて、しかも時間制限がないというのが今日のようなときにはありがたい。店内は意外とすいていて、すぐに席に案内されました。そして注文はタブレット端末方式になっていて、いちいち店員さんを呼び出しボタンで呼ぶ必要がなくなっていました。肝心のメニューですが、今回は「牛2種&三元豚 食べ放題コース」にしてみました。だって8%引きのアプリクーポンがありますからね。(笑)注文を済ませたら、さっそく野菜やタレをチェックしに行きましょう。しゃぶ葉のうれしいところは野菜の種類が豊富なのとたれの種類が多くてオリジナルのたれが作れること。今回ドリンクバーはつけませんでしたが、料理だけのコースでもデザートは食べ放題なので、ソフトクリーム三昧できるわけです。(笑)選んだだしは、基本の白だし+赤チゲ味噌だし(大辛)。野菜コーナーに竹の子とキクラゲがあったのでお皿にのせました。たれはゴマだれとポン酢と梅だれ。しゃぶ葉のゴマだれは結構甘いことを知っているので、山椒と唐辛子のマーラー油と搾菜をがっつり入れました。(笑)さあ、最初のお肉はこの4枚。牛肉、牛カルビ、豚肩ロース、豚バラです。パッと見た感じ、牛肉は今一つな感じですね~さあ、準備も整いました。早速いただきましょう!赤チゲ味噌だしは大辛にしたのでいい感じの辛さです。お肉はやっぱり豚肩ロースがやわらかくて一番美味しい。牛の方は普通の牛肉より牛カルビの方がほどよい脂が入っていてよかったような気がします。追加オーダーは豚肩ロース2皿と牛カルビ2皿。あとは野菜にカレーです。ゴマだれも追加で。野菜のコーナーにレンコンが山盛りだったので、レンコンをざくっと取ってきました。根菜類大好き♪おやおや、今回の牛カルビは結構脂多めですね。でも、そんなにくどい感じはしなかったな。カレーは甘め。お肉はたっぷり入っていましたが、筋があって少々かたかったのがイマイチ。ちなみにカレーのご飯は一口分だけにしましたよ。あとで〆の麺を食べたいですからね~で、お口直しにソフトクリームを取ってきて、追加で牛肉を1皿。ソフトクリームはミルク感がありながらさっぱりしているので中休みにちょうどいい感じです。(笑)で、ここまで食べてきて、お腹いっぱいになってしまいました。「菜の庵」では10皿、「しゃぶ菜」でもお寿司+10皿だったので10皿は軽く食べられるだろうと思っていたのに、肉9皿で満腹になるとは…… orzそんなわけでわかめご飯とちらし寿司を半口分ずつ、さらに自分で焼けるワッフルを1枚追加です。久しぶりにちらし寿司を食べたら新鮮な気分になりました。酢飯ってやっぱりいいですね。ワッフルは焼き上がりまで2分半。その間は手持ち無沙汰なので、先にワッフルを仕込んでおいて、その間に他のことをするのがオススメです。ワッフルはふんわりとした焼き上がりで、もちろん熱々なのでソフトクリームと合わせるのが◎。最後、腹ごなしを兼ねて、再度ソフトクリーム。ああああ。〆の麺ができなかったよ。(泣)でも、1699円+税の8%引きで1720円なので、大満足といったところです。(「お得に調布マニア」)
負け犬次郎
3.50
豚バラしゃぶしゃぶ1,319円クーポン3%引きで1,280円の無限しゃぶしゃぶ。平日在宅勤務のランチで。豚ロースとか牛とか追加でもう少しお高いメニューもありますが、最安値の豚バラオンリーで。野菜種類豊富で、つけダレも複数種あるので豚バラだけで十分楽しめます。スープはベースの白だしとすき焼きを選択。すき焼きには生卵が付くので味変に最適。一箱4枚入りで8箱頂きました。45分でしたが上等なランチ。平日は16時までオッケーとのこと。4時間以上食べ続けられるのですね。脅威的w白ごはんとカレーで〆る何と幸せなランチでしょうw
keio-pirorin
3.50
しゃぶ葉はお得なランチタイム専門ですが休日の夜ご飯の支度サボりたくてしゃぶ葉で済ませることにしました!食べ盛りの男の子をつれていくには食べ放題じゃなきゃ無理!夜の利用は初めてだったけど結構遅い時間だったのに満席で待たされました!夜も人気あるんですねぇベースの出汁のほかチゲ味噌のスープを選びました。普通のしゃぶしゃぶをポン酢で食べるのが好きですが辛い鍋をゴマだれで食べるのも美味しい◎しゃぶ葉は肉も臭みがなく美味しい上に野菜、ご飯類、麺やカレー、デザートまでサイドメニューも充実!ファミリーで利用するにはほんと助かります。お腹いっぱい!大満足でご馳走さまでした◎
kokeshipiza
3.50
味のクオリティーこそ見劣りするもしゃぶしゃぶ以外の料理も楽しめることを考えると食べ放題であれば調布で一番コスパが良いかな?牛と豚が食べれるコースを頼みました!すき焼きタレが美味しかったし、卵が付いてきてて嬉しい★ただ、寿司も食べれるとのことだったけど種類が5.6個しかなかった!デザートのワッフルはとっても美味しかったです!ワッフルを乗せた皿に、ソフトクリームと白玉とあずきと黒蜜ときな粉をぶっかける暴挙。最高!ご馳走様でした!
ひでお0825
2.50
最近しゃぶ葉を特集する動画をみて期待して行ったんだけど正直期待外れ。肉だけなら☆4つあげてもいいくらいなんだけど他が酷過ぎる。オープン後すぐの来店にも関わらず野菜はカスの様なものばかり。特にえのきやしめじは酷かった。カレーも言う程美味しい訳でもなかったしデザートも残りかすみたいな感じ。12時過ぎに退店したんだけどその時点でも半分も埋まってなかった事を考えると昼はやる気ないのかな?久々に野菜食いに行くかと思って行っただけに余計酷く感じたので2.5にしました。
marius
3.10
駅ビルのしゃぶ菜や北口の温野菜と、だいたいは同じメニューで同じ値段です。そして店員さんがお肉などをキビキビと素早くもってきてくれます。でも、ここはランチに関しては、入ってからの時間が無制限でいたい放題です。ただ、それと引き換えにかなり騒がしいことは覚悟しておかねばなりません。一方、野菜の選択肢はかなり充実していると思います。ただし、トングが小さく、お皿は浅い皿で、使いにくいったらありません。これは「あまりたくさん盛らないでね」っていうメッセージかも知れませんが、結局はたくさん取りに行くので、改善されるといいと思います。
shige859375
3.50
税込で男女二人で6500円くらいいきましたが、満足です。スープの味が良いので、タレが無くても美味しいです。次回は飲み放棄無しにして、デザートまで辿り着きたいです。
パンと珈琲とお酒
3.00
いつもの調布のしゃぶしゃぶ屋さん。年末のお昼に家族でお邪魔しました。何故かここに来るとカレーを食べてしまう(^。^)
yokoyoko357
5.00
yokoyoko357
5.00
iwasa96892
3.50
あろまな
3.10
おっちゃぴん
3.10
1番高いコースにしたら、思ったほど安くなかった。量を抑えてもっと美味しい肉を食べても、大して値段変わらないのでは。。
nori6666
3.10
しゃぶ葉調布南口店に行きました、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店、選ぶメニューにもよりますが、お肉は牛、豚、鳥、あとは野菜がわりと種類があって、うどんとか、カレーとかもあります、サラダ食べたりそういう意味ではかなり楽しめると思います、しゃぶしゃぶのつけだれも何種類かありたべれます、デザートなんかもあったかな、しゃぶしゃぶの出汁も2種類選べます、ちなみに今回は普通の出汁とすき焼きたれにしました、食べ放題なのですが、肉のクオリティーは、いまいちかな、でも普通に食べれる感じでした
あかりめるきおっと
3.00
こんばんは( *・ω・)ノあかりはしゃぶしゃぶいってきましたo(^o^)oすかいらーくでしゃぶしゃぶやってるの知らなかったです( *・ω・)ノしかも調布から少し歩いたところにあったよー(°▽°)なんかほとんどすべてセルフサービスの感じでしたヽ(^。^)ノお酒までセルフってあかりはお酒弱いから困っちゃう(〃⌒ー⌒〃)ゞ肝心の味の方はけっこう美味しかったです(≧∇≦)レモンの出しと昆布出しにしました(°▽°)ごまのタレがとっても合ってとっても満足(〃⌒ー⌒〃)ゞだけどセルフってちょっとさみしくなるあかりでしたヽ(^。^)ノ
☆GENKIDS☆
3.30
しゃぶしゃぶがたべたくて、あまり行った事がないしゃぶ葉さんを見つけて行ってみました。しゃぶしゃぶって、本当に専門的な料亭か食べ放題の設定のお店かと、極端な選択肢になってしまうきがします。気軽にいけるしゃぶ葉さんの価格設定にびっくり。ほぼセルフサービス的なオペレーションですね。お肉以外のものは全てバイキング形式。野菜や、ごはんもの、付けダレに至るまで。そして、ドリンクバー。ソフトドリンクはなんと200円でつけられます。アルコールも生ビールから焼酎、サワーまで全てセルフドリンクバーです。すごいシステム。それだけの場所があるからできるんでしょうけど、なかなかです。そして、肝心のしゃぶしゃぶもリーズナブル、牛も豚もで、1999円だったかな。肝心の写真をなぜかほぼ撮り忘れてたべおわってしまいました。。。サイドメニューがいらない人ならこちらのお店オススメです。スープのお出汁も選べて手軽に楽しめます。若い人や家族連れにいいかもしれません。ご馳走さまでした。
kobakeng
3.00
【2016/2/29 訪問】ランチの時間帯に訪問席はさほど混んではいなかった席に通され注文なんとランチは1500円前後で食べ放題との事。詳しい値段は…忘れたwお肉は席で注文し野菜などは自分で取りにいくビュッフェスタイル野菜以外にも、うどんやカレー、デザートなど豊富他にはつけタレなども豊富そうしてお肉が最初に運ばれてきて速攻食すうん この値段にしては普通に美味いといった所。あと最初に好きな味が二種類選べた自分は普通のこんぶ出汁とすき焼きにした。ランチの値段ではかなりコスパいいかと思います。
1/1
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意